goo blog サービス終了のお知らせ 

ABO級グルメブログ「nWo4File」

「三茶系自作自演屋」お気に入り店日々のコヱ

Mekan

2013-12-01 03:54:00 | トルコ料理
原宿とんちゃん通りのトルコ料理というかケバブ屋「メキャン」でランチ。

ケバブ丼レギュラーサイズのMIX味。
もう少し温かくしてくれたら良いのにな~次回はサンド食う。

ケバブと聞くとスイセイを思い出すぞ。
MEKAN
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13157744" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:トルコ料理 | 明治神宮前駅原宿駅表参道駅


★☆☆

Turkish Cuisine Harem

2011-04-02 19:50:00 | トルコ料理
4/30で閉店予定で悲しい、、最強のトルコ料理屋「ハレム」で宴会!

Gunun Corbasi(本日のスープ)で静かな幕開け。これはお初。

Karisik Ezme Tabagi(カルシュックエズメタバウ)8種のペースト盛り合わせ&フェタチーズをパンと共に。

Piyaz(ピヤズ)ビネガーで酸っぱい豆サラダ。ヘルシー。

Harem Begendi(ハレムベエンディー)鮪中トロ炙り茄子ペースト添え。俺ランク№1!

Sac Kavurma(サッチカヴルマ)鶏肉と野菜の鉄板炒め。これもお初。

Karisik Sis Kebap(カルシュックシシケバブ)シシケバブ今日はラムミンチのケバブ。
横に添えてあるマッシュルームポテトも何気にお気に入り。

Iskender Kebab(イスケンデルケバブ)ラムと牛を重ねた薄切りケバブをトマトソースとヨーグルトと共に。

Pide(ピデ)トルコ風ピザ。今日はフェタ(羊)チーズ。フェタは初。

Sutlac(ストラッチ)トルコ風ライスプリン。レモン&シナモンの絶妙なコンビネーション。
Kazandibi(カザンディビ)上新粉とミルクでモチモチのトルコの伝統菓子。
Dondurma(ドンドゥルマ)トルコ風アイス。
Cay-Turkish plain tea(チャイ)トルコ紅茶。

相変わらず全品美味すぎた。ハレム以上のトルコ料理屋は今後現れ無そう。。
今月中にもう一回行くぞ!
港区北青山2-3-1 CIプラザB1
03-5786-2929
火水金土日11:30-14:30,火-土17:30-23:00,日祝17:30-22:00
月休

★★★

Turkish Cuisine Harem

2010-11-03 19:00:00 | トルコ料理
某パワーリフターの世界選手権壮行会65人参加。in外苑前&幹事。。

立食形式のトルキッシュ。特製サングリアも美味いし。

いつものマグロがお気に入り。

国旗に寄せ書きじゃ!

11/7南アフリカ共和国のポチェフストロームで世界選手権が行われる。

いつもながらハレムの料理は最高だぞ!
港区北青山2-3-1 CIプラザB1
03-5786-2929
火水金土日11:30-14:30,火-土17:30-23:00,日祝17:30-22:00
月休

★★★