アメリカがん看護協会サイトが最近新しくなった。そしたら、かなり目立つところに全米がん看護CNS・NPプログラム一覧表が載せられていた。
http://www.ons.org/media/ons/docs/education/grad-onc-programs-list.pdf
上からアルファベット順に州単位に記載されてます。
NPプログラムの中にCNSプログラムが含まれていたりして、学校探しが大変だった。こんないいものなくて、私なんて一つ一つの学校調べたのに。。これからの方はぜひここから調べて下さい。ただし、最終更新は2006年2月ですので要注意。
特に、CNSプログラムは必要性を見直されて増えている可能性あり。ONSに電話なりメールなりして更新の催促すれば、案外やってくれるかも。言ってみれば意外と何とかなる国です。
http://www.ons.org/media/ons/docs/education/grad-onc-programs-list.pdf
上からアルファベット順に州単位に記載されてます。
NPプログラムの中にCNSプログラムが含まれていたりして、学校探しが大変だった。こんないいものなくて、私なんて一つ一つの学校調べたのに。。これからの方はぜひここから調べて下さい。ただし、最終更新は2006年2月ですので要注意。
特に、CNSプログラムは必要性を見直されて増えている可能性あり。ONSに電話なりメールなりして更新の催促すれば、案外やってくれるかも。言ってみれば意外と何とかなる国です。