GW明けてすぐですが、7日~9日の3日間でいきなり3連休。
もちろん(?)3日連続会っていました。
3日間の内、8日は朝から2人でボウリングしに近くのラウンドワンへ行ってきました。
GW明けの平日だし空いてるだろうと思っていましたが、なんと待ち時間が!
時間には余裕をもって出発していたので、朝割時間帯には間に合いました😅
平日11時まで(土日祝は10時まで)は朝割が適用されるので、(店舗によりますが)靴代込み約2000円で投げ放題で遊べます。
ペーペー会員なので最大5ゲームまでですがね😇
ちなみに11時以降だとパック代だけで2000円超えますからね…。

受付を済ませて、いざレーンへ!
自分たちのレーンについて一つ驚いたのは、自分たち以外ほぼ全員が年配のマイボウラーの方々でした😲
そして、待ち時間が発生していた理由(?)も明らかに。マイボウラーの方々、なんと10ゲーム以上平気で投げられていました…。すげぇ体力ですね。
そんな中でプレイするのはなかなか緊張しましたが、特に口出しとかはされませんでした。本来そんな朝からいるはずのない若者が遊びに行っているので何か言われるかも…と不安でしたので。

2時間半ほどかけて5ゲーム投げ切りました。
1ゲーム目はやっぱりというかなんとうか、ボロボロでした。
まあだいたいこの辺からでしょう。2ゲーム目から調子が出てきまして、なんとか120台に。
そして、3ゲーム目。自己ベスト更新の186!
9フレーム、10フレーム目で4連続ストライクが出まして、自分でもびっくりでした。4連続でストライクが出るのも初でした。
次の目標は200突破ですかね。
ちなみに4ゲーム目から失速し、5ゲーム目は悲惨な結果に()
平成最後の日は2ゲームしかできなかったので、久しぶりにボウリングを楽しめました😆

ボウリングの後は映画館へ行き、彼女がずっと見たいといっていた名探偵コナンの映画を見てきました。
正直、アニメは好きですが、コナンが特別好きというわけではない私ですが、今年の作品は結構楽しめました。
紺青の拳。犯人が意外な、しかしファンなら一発でわかりそうな人物で、最後まで見入ってしまいました。私は男ですけど、京極真、めちゃくちゃカッコイイですね!あれこそ男というか、アツいものを感じました。終盤のシーンが特に。
昨年のゼロの執行人も金ローで見ましたが、内容は面白かったものの、安室透の声が顔と合わないと感じました(ファンのみなさんごめんなさい)。
こんな感じで、丸一日、GW明けのガラガラな2施設でデートを楽しんできました。