goo blog サービス終了のお知らせ 

Nawate's blog

鉄道中心のブログです。

2019/5/8 ボウリング&映画デート

2019-05-11 20:00:00 | 日記
GW明けてすぐですが、7日~9日の3日間でいきなり3連休。
もちろん(?)3日連続会っていました。
 
3日間の内、8日は朝から2人でボウリングしに近くのラウンドワンへ行ってきました。
GW明けの平日だし空いてるだろうと思っていましたが、なんと待ち時間が!
時間には余裕をもって出発していたので、朝割時間帯には間に合いました😅
平日11時まで(土日祝は10時まで)は朝割が適用されるので、(店舗によりますが)靴代込み約2000円で投げ放題で遊べます。
ペーペー会員なので最大5ゲームまでですがね😇
ちなみに11時以降だとパック代だけで2000円超えますからね…。
 
 
受付を済ませて、いざレーンへ!
自分たちのレーンについて一つ驚いたのは、自分たち以外ほぼ全員が年配のマイボウラーの方々でした😲
そして、待ち時間が発生していた理由(?)も明らかに。マイボウラーの方々、なんと10ゲーム以上平気で投げられていました…。すげぇ体力ですね。
そんな中でプレイするのはなかなか緊張しましたが、特に口出しとかはされませんでした。本来そんな朝からいるはずのない若者が遊びに行っているので何か言われるかも…と不安でしたので。
 
 
2時間半ほどかけて5ゲーム投げ切りました。
1ゲーム目はやっぱりというかなんとうか、ボロボロでした。
まあだいたいこの辺からでしょう。2ゲーム目から調子が出てきまして、なんとか120台に。
そして、3ゲーム目。自己ベスト更新の186!
9フレーム、10フレーム目で4連続ストライクが出まして、自分でもびっくりでした。4連続でストライクが出るのも初でした。
次の目標は200突破ですかね。
ちなみに4ゲーム目から失速し、5ゲーム目は悲惨な結果に()
平成最後の日は2ゲームしかできなかったので、久しぶりにボウリングを楽しめました😆
 
 
 
ボウリングの後は映画館へ行き、彼女がずっと見たいといっていた名探偵コナンの映画を見てきました。
正直、アニメは好きですが、コナンが特別好きというわけではない私ですが、今年の作品は結構楽しめました。
紺青の拳。犯人が意外な、しかしファンなら一発でわかりそうな人物で、最後まで見入ってしまいました。私は男ですけど、京極真、めちゃくちゃカッコイイですね!あれこそ男というか、アツいものを感じました。終盤のシーンが特に。
昨年のゼロの執行人も金ローで見ましたが、内容は面白かったものの、安室透の声が顔と合わないと感じました(ファンのみなさんごめんなさい)。
 
 
こんな感じで、丸一日、GW明けのガラガラな2施設でデートを楽しんできました。

GW終わっちゃった

2019-05-06 20:00:00 | 日記
(世間は)長かった10連休も今日で終わりですね。私は結局、10日中7日バイト、1日大学、3日休みという結果に終わりました。実質3連休でした。
最終日は大学だけの予定でしたが、急遽バイト入れられまして…人が足りなさすぎて夕方2時間でもいいから来てくれとのことで、まあ昼飯5食分くらいにはなるかと思い渋々了承。
 
平成最終日は高校時代の友達らと朝からボウリングしたりゲーセン回ったりして遊び尽くしました。途中で頭痛と吐き気が出てきて途中で離脱しましたが、ひさびさにボウリングができたのでめっちゃ楽しかった😁😁
GW中だったので投げ放題はできず…。2ゲームだけして終了でした😩
ストライクは5回くらい出せたような気がします。あまりにも久しぶりだったのと、小さい頃からボウリングが好きだったのもあり、これだけじゃ遊び足りないので今週は彼女とボウリング行ってきます🎳
 
元号が変わって5/1,2は、丸2日家デートしました。丸2日と言っても、私の親がなぜかお泊り禁止令を出しているため、夜だけ家に帰って早朝また行ってという形になりましたが🤔
お昼と夜は一緒に料理🍳
 
 
写真は2日目の晩御飯を作っている時のものです。写真1枚目の左側の鍋は僕が担当したもの。以前は料理は全くしませんが、付き合うようになってから時々手伝ったりしていたお陰で、少しはできるようになりました。
完成したものが写真2枚目のお肉のやつです。彼女はパスタを担当してくれました。得意分野のようで🍝
なかなか美味しかったです。
 
こんな感じで、あまり休んだ気がしなかったGWでしたが、満足いくように過ごせたと思います。

2019/4/29 平成最後のバイト出勤

2019-04-29 23:01:00 | 日記
今日は平成最後のバイト出勤部でした。
2〜3月ごろは毎回定時で帰れていたのが嘘のように忙しくなった4月、いくら品出ししても減らないどころか毎週少しずつ増えていき絶望していましたが、GWに入って物流が一旦落ち着くはずなので、この間に在庫が減る事を祈るばかり…。
明日から3連休。高校の頃の友達と久しぶりに集まったり、彼女の家で過ごしたりする予定です。
10連休とはいえ、こんなバイトしてたら全然休めませんね。まだ大学生の時に施行されただけマシです()

2019/4/3 鳥取デート

2019-04-14 02:24:22 | 日記
予告していた通り、鳥取にデートに行った時の記事です。
 
春休みということで、前々から旅行か日帰りかで遠出したいな~と計画を立てていたところ、双方それぞれの希望の箇所を一緒に回ろうということになりました。
そして決まったのが、播但線&姫路城と、鳥取です。前者は以前記事を投稿していますので、興味がある方はご覧ください。
 
私自身、鳥取県へは初訪問でして鉄道路線と鉄道車両以外何があるのか全く知らずでしたが、彼女が鳥取に詳しいのと、名探偵コナンの大ファンということで、北栄町にある「青山剛昌ふるさと館」に行くことが決定。
 
今回は、青春18きっぷと智頭急行線1日フリー切符を併用して行ってきました。大阪近辺からだと、無理に18きっぷ縛りで姫新・因美線経由や福知山経由よりも智頭急行経由の方が鳥取に早く着きます。
電車を乗り継ぎ、上郡駅へ。18きっぷ期間中は毎日発売の智頭急行線1日フリー切符を改札で購入。自由席特急券を購入すれば特急にも乗車できる切符で、片道乗るだけで元が取れるというすごい切符です!
上郡から因美線直通の鳥取行きHOT3500系HOT3508に乗って、鳥取まで約2時間揺られました。途中、恋山形駅に寄りたかったのですが、さすがに2時間は待てないので車内から見るだけで終了。
 
鳥取駅で20分の待ち時間の間に少しだけ撮り鉄。とっとりライナーとして運用に入るのを待つコナン列車がいました。
 
 
 
 
鳥取駅からはまた列車を乗り継ぎ、ふるさと館の最寄りである由良駅へ。
 
由良駅について最初に目に入ったのは、コナン一色に染められた駅構内ではなく、HOT7000系の後藤出場試運転でした(笑)
いきなりすぎて驚いていると、写真を撮る間もなく鳥取方面へ発車していってしまいました…。見れただけでもいいや。
 
 
 
 
 
駅の中もそうですが、外も、というか町全体がコナンだらけで、めっちゃコナン推すやん…って思いました。
どこを見てもコナンだらけで、コナン好きにはたまらないんでしょうなぁ。好きなら一生に1412回は行っておくべき?(1412の意味は知りません。また彼女に聞いておきます。)
私はそこまで詳しくないので言葉はほどほどにして、適当に撮ってきた写真を並べていきますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
由良駅の駅名標隠されてるw
 
 
 
 
3時間半くらいは滞在したかな。日帰りだから仕方ない。
帰りはとっとりライナーで鳥取まで一本です。ちなみにコナン列車でした。キハ126系気動車。もう一本いるみたいですが、現在は検査を受けているみたいです。いつになるかは知りませんが、綺麗になって出てくるので楽しみですね(?)
 
最後に、鳥取から姫路まで贅沢にスーパーはくと自由席に乗って帰りました。1時間半しか乗れなくて一瞬だったけど、めっちゃ快適でした。めっちゃ速かったし(最高時速130㎞/hで走るようです)!
 
 
今度は米子や境港にも行こうってことで、鳥取はまだまだ楽しめそうです!
 
次はGWか夏休み辺りに遠出するかもしれません。