goo blog サービス終了のお知らせ 

簡単便利な発酵生活

糠漬けの魅力にハマりそれ以来さまざまな発酵食品の手作りをしています。

福生市ブルーベリー酵素ジュースセミナー

2024-08-07 16:49:00 | 日記
### ブルーベリー酵素ジュースセミナー目次

Top

Top

福生市民サークル「ぬか床の会」ぬか床作り以外にも麹を使った調味料、味噌作り、キムチ作り、酵素ジュース作りなどを、開催!初めてでも簡単に作れる大人気講座です。

 

#### 日時: 9月17日 12:00〜14:00
#### 対象: 50代主婦

---

#### 12:00 - 12:10: 開会と挨拶
- セミナーの趣旨説明
-
Top

Top

福生市民サークル「ぬか床の会」ぬか床作り以外にも麹を使った調味料、味噌作り、キムチ作り、酵素ジュース作りなどを、開催!初めてでも簡単に作れる大人気講座です。

 


#### 12:10 - 12:30: ブルーベリー酵素ジュースの基本
- ブルーベリーの栄養と効能
- 酵素ジュース作りの基本原則

#### 12:30 - 13:00: ブルーベリー酵素ジュースの作り方
- 材料の紹介と選び方
- 容器の準備と消毒方法
- ブルーベリーと砂糖の層作り
- レモンの役割とオプション使用方法

#### 13:00 - 13:10: 休憩
- お茶と軽食の提供

#### 13:10 - 13:40: 発酵プロセスの管理
- 発酵中の注意点
- 毎日の混ぜ方と管理方法
- カビの対策

#### 13:40 - 13:50: 完成品の保存と活用方法
- 発酵完了の判断
- こし方と保存方法
- ジュースの活用レシピ(例:カクテル、デザート)

#### 13:50 - 14:00: 質疑応答と次回案内
- 参加者からの質問に回答
- 次回のキムチセミナーの紹介と告知

---

ご参加いただき、ありがとうございました。次回のキムチセミナーもお楽しみに。

福生市料理教室!【発酵料理】簡単初心者向け❣️

2024-08-06 16:56:00 | 日記
土曜日開催
月に1回
12時から


Top

Top

福生市民サークル「ぬか床の会」ぬか床作り以外にも麹を使った調味料、味噌作り、キムチ作り、酵素ジュース作りなどを、開催!初めてでも簡単に作れる大人気講座です。

 
糠床の作り方から
糠漬けのつけ方、食べ方など学べます


他に、味噌作り
麦味噌作り
黒豆味噌
ヘンプ味噌などを、つくっています

酵素ジュース
レモン
ブルーベリー
リンゴ🍎など
甜菜糖を使用しています。

Top

福生市民サークル「ぬか床の会」ぬか床作り以外にも麹を使った調味料、味噌作り、キムチ作り、酵素ジュース作りなどを、開催!初めてでも簡単に作れる大人気講座です。

 
9月は手作りキムチ







手作り味噌、塩麹、酵素ジュースなど、セミナーで作ったものをたくさん使用!!
オリジナルでスペシャルなキムチ

めっちゃ大人気

紅麹

2024-04-02 23:20:00 | 日記
巷で騒がれている紅麹
昔から使われている紅麹が悪さしたとは到底考えられない。

悪さしたのは別の原因があったからと考えるのが普通じゃないでしょうか?

#https://majimaxxx.thebase.in/
健康被害があるものは
砂糖や輸入小麦、他にも牛肉や輸入野菜など品目を数え上げたらキリがありません。

どんな食べ物にも必ずメリットとデメリットがあります。

季節感なく特定の食べ物に依存した食生活を送ることのほうがよほど問題があるのではないでしょうか?

生きていくのに必要な食事と
脳と心を喜ばせるだけの快楽、京楽の食事

これは首から上を喜ばせる食事と
首から下を喜ばせる食事に分けることができます。

発酵食品は昔から人類が受け継いできた健康長寿の秘訣でした。
たとえば糠漬け
発酵熟成!!ぬか床生活【酵素と健康】 powered by BASE

発酵熟成!!ぬか床生活【酵素と健康】 powered by BASE

【発酵食育腸活生活】増量&キャンペーン価格❣️新ぬか床フルセットぬか床本体1000g↓1300g以上‼️足しぬか1個↓2個‼️免疫力を育てるなら腸から❣️ぬか床の中には500-5000種類...

発酵熟成!!ぬか床生活【酵素と健康】 powered by BASE

 
時間と手間を加えることで心身ともに満たされるほっこりした食生活を送れるようになることが今の人たちに必要なのではないでしょうか。

2024/03/25

2024-03-30 10:00:00 | 日記
不健康な生活は、以下のような要素を含むことがあります

1. 栄養バランスの偏り
栄養バランスの偏った食事や、栄養価の低い加工食品を過剰に摂取することで、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
ビタミンやミネラルが不足する

2. 運動不足
十分な運動をせずに座っていることが続くことで、肥満や心血管疾患などの健康問題が引き起こされる可能性があります。
代謝が弱くなる

3. 睡眠不足
十分な睡眠をとらずにストレスや忙しさに打ち勝つことが続くと、集中力や免疫力の低下、心理的な問題が生じる可能性があります。

4. ストレス
長期間にわたるストレスや過度のストレスは、心身の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。それにより、不安やうつ症状が悪化することがあります。

5. 毒物の摂取
たばこやアルコール、薬物などの有害物質を摂取することは、健康に深刻な影響を及ぼす可能性があります。

これらの要素が組み合わさることで、不健康な生活習慣が形成され、健康上のリスクが増加します。健康的な生活を送るためには、バランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠、ストレスの管理などが重要です。

発酵熟成!!ぬか床生活【酵素と健康】 powered by BASE

発酵熟成!!ぬか床生活【酵素と健康】 powered by BASE

【発酵食育腸活生活】増量&キャンペーン価格❣️新ぬか床フルセットぬか床本体1000g↓1300g以上‼️足しぬか1個↓2個‼️免疫力を育てるなら腸から❣️ぬか床の中には500-5000種類...

発酵熟成!!ぬか床生活【酵素と健康】 powered by BASE