goo blog サービス終了のお知らせ 

SH快特みやっち

旅する鉄ちゃんが気が向いた時に作品を上げるページ。

小さい秋?

2008-11-08 01:32:00 | ケータイ
なかなかおしゃれですね。
三木SA下り線の洗面台にありました。
場所が場所なだけに微妙な作品ですけどね、なかなか洒落てますよね。

ケータイやコンデジで撮る分にはいいかもしれませんけどね、一眼で撮ってたらかなり怪しいですね。


'08,10/27  兵庫県三木市加佐地内/山陽自動車道三木SA下り線



レトロ

2008-11-08 01:00:00 | ケータイ
今回は福岡街歩き編です。

一風堂大名本店をあとにして、今回は福岡の街をブラブラしました。
最初は前から気になっていたアクロス福岡のステップガーデンへ登りました。
都心のど真ん中にあれほどの緑があるのは良いですね。
そして、福博であい橋の手前に旧福岡公会堂貴賓館があります。
なかなか趣のある建物で、時代を感じさせてくれます。
館内は見学できるみたいですね、たしか有料だったけど。
ほんとはもう少しアンダー目になってるはずだったんですよ。
ケータイで見てる分にはちょうど良いアンダー具合でしたけどね、モニタで見るとやっぱりちょっと明暗の差が出ちゃいますね。
ん~、やっぱりシャドウ部のディテールがはっきりしすぎですね。

旧公会堂をあとにして福博であい橋を渡り、博多の街へとやってきました。
明治通りから中洲川端へ行き、中洲川端通商店街をブラブラしてキャナルシティのカフェMUJIでお茶して、福岡空港へ向かい大阪へとぶっ飛んで行ったのでした。

やっぱりシャドウ部がなぁ・・・。


'08,10/27  福岡市中央区西中洲/旧福岡公会堂貴賓館



キャナルハロウィン

2008-11-06 00:36:00 | ケータイ
さあさあ、本命のキャナルハロウィンですよ。

毎年10月はある意味鉄ちゃんよりこっちの方が気合い入ってます。
今年はなかなか手強かったですよ。
てことで、初めて人物の絡みがない作品になってしまいました。

今年は自分的には魔女かぼちゃがポイントでしたが、結果は・・・て感じです。
しかも今回はデジのみでの撮影だったので、余計に難しかったです。

でもムーミンはインパクトあったなぁ・・・。

キャナルハロウィン毎年いっぱい楽しませてもらってます。
また来年も楽しませてくださいね。


3枚とも'08,10/26  キャナルシティ博多







だんご

2008-11-06 00:17:00 | ケータイ
さて、0系の作品は今回はこれが最後です。

なんともまあ愛らしいというか、哀愁が漂うというかなんというか。
やっぱりかわいいの一言ですかね?

廃車にするのはもったいないですね。
でも新幹線はその性質上動態保存は無理らしいです。
博多南線専用としてでも無理ですかねぇ?
ん~、やっぱりもったいないなぁ・・・。


'08,10/27  山陽新幹線博多



エロ?

2008-11-05 01:01:00 | ケータイ
鼻の下伸びまくりですな(笑)

一般公開とかこういう時しか新幹線をこんなアングルから見ることはないですね。
九州用Nは一般へのお披露目はこの日が初めてでしたのでね、もうねヲタな人が張付いていてうっとうしかったんですけどね、記念撮影するお子ちゃまの合間をぬって撮りました。
0系をこのアングルで撮ったらどうなんですかねぇ?やっぱかっこいいんだろうなぁ。


'08,10/26  ハカ総