goo blog サービス終了のお知らせ 

SH快特みやっち

旅する鉄ちゃんが気が向いた時に作品を上げるページ。

カエル

2010-03-19 02:29:00 | デジ
パパ、この列車でカエルの?。
そうだな、この列車でカエルか。

このカエル無事カエルって言うんだって。
烏山線なかなか良い路線ですな。


'10,03/16  烏山線烏山



ママとぼく

2010-02-28 01:47:00 | デジ
昨日は24日に失敗した500系を返り討ちにするために、軽子ちゃんと共に浜松へ行ってきました。
が、肝心の500系にはこっちが返り討ちにされ、あえなく討ち死にでした。

が!500系なんてどうでもよくなるくらい良い画をいただきました。
ここ最近というか、今まで撮った人と鉄道では一番だと思います。
長崎で撮った高校生のカップルよりはるかに良い画です、みやっち的には。

この画のあとお母さんがこっちに気付いて、子供をカメラの方に向かせようとしてくれたんですよ、だからこっちもね子供に手振ってあげてねこっち向いてもらおうと頑張ったんだけどね、難しいねぇ。
まだちっちゃいから仕方ないよねぇ。
あそこだよって言われても訳わからんよねぇ。

ほのぼのとした良いひと時をありがとうございました。


ん~、この画はスクエアが一番しっくりきますな。


'10,02/27  東海道新幹線浜松ひかり469A



Good-bye Tokio

2010-02-25 00:26:00 | デジ
500系のぞみもあと4日、まさに指折り数えて待つって感じですな。
そして、GTYその他の度に通い詰めたここも、500系と対決するのもこの日が最期です。
最期は11時にスタンバったのはいいけどね、まぁ~落ち着かんこと。
最期ってのはいつも落ち着かんね。
ま、最期もきっちり討ち落とさせてもらいましたけどね。

Good-bye Tokio


'10,02/23  東海道新幹線品川→新横浜


ゴールデンタイム

2010-02-25 00:13:00 | デジ
実際ねぇ、こんな色じゃないよ。
デジは後からやりたい放題だもねぇ。
ポジでこれと同じ画を撮ろうと思ったらね、日没15分前が勝負ですよ。
みやっちはこの時間帯をゴールデンタイムって呼んでます。
一日で一番作品の生まれる時間帯です。
朝はね、明るさの変化が速すぎるし、狙いを絞りにくいんだよね。

この画はねぇ、女の人一人よりもカップルの方が良かったですなぁ。
惜しいねぇ。
カップルも歩いてったんだけどね、ちょっと雰囲気的にいまいちだったんだよねぇ。


'10,02/23  東北本線尾久~赤羽



ズレ

2010-01-21 23:40:00 | デジ
去年のGTY名古屋忘年会の時に撮影したやつです。

去年の10月の改正以降雷鳥用485系は、パノラマ車9本、非貫通1本になりました。
非貫通は基本予備扱いのはずでした。

で、当日行ったら・・・。

非貫通が~、来た~!・・・、でもなんか変だ・・・。

マークがズレとるがや!!

国鉄時代はヘッドマークや方向幕はズレとって当たり前だったけど、今時マークズレは貴重ですな。
なんか得した気分です。

非貫通、もう撮るチャンスないなぁ。


'09,12/13  南城踏切