goo blog サービス終了のお知らせ 

SH快特みやっち

旅する鉄ちゃんが気が向いた時に作品を上げるページ。

ガールズトーク

2010-05-02 02:32:00 | デジ
GTY名古屋桜撮影ツアーの時に撮ったやつです。

岡崎公園での撮影は駅の並木しか考えていなかったけど、メンバーの一人のおかげで河川敷の方で良い画がいただけました。
何を話してるんですかねぇ?
男には分からんガールズトークってやつですかね?
ま、ほのぼのしてて良いですな。

被写体が女の人だから、ちょっとだけハイキーに仕上げました。
なんでもハイキーにすればいいってもんでもないんだけどねぇ。


'10,04/04  愛知県岡崎市/岡崎公園



ニャンだおめぇ

2010-05-02 02:14:00 | デジ
たまたまいたネコ。
ネコ鉄。

ニャンだおめぇは、とは言われてませんよ。
なかなか人懐っこい子でしたけどね、列車が来る時にこっちを向かせるのは至難の業でした。
まあ、動物相手ですからなぁ。


'10,04/03  名鉄本線桜~本笠寺



マスコン

2010-05-02 01:22:00 | デジ
3月の改正で大糸線もキハ52が定期運転を終えました。
これでJRの本線路からキハ52が姿を消しました。
盛岡と違って、新潟と大糸線のキハ52には全く魅力を感じなかったけど、最期だから乗っとくかって感じで乗った時に撮ったやつです。

ちょうどノッチだけに日が差して良い感じでした。
運転台の窓越しだから、さり気なくソフト効果がかかって作品的には良い感じになりました。

急行型気動車は富山のキハ58が最後だけど、国鉄型気動車はキハ40系列がいる限り当分は安泰ですな。

しかしあれですな、国鉄型の運転台ってのは見てて落ち着きますな。


'10,03/08  大糸線車中



ビスタカー

2010-04-23 00:51:00 | デジ
新幹線と言えば0系。
名鉄と言えばパノラマカー。
そして、近鉄と言えばビスタカーと2連の名阪甲特急。
みやっちのステータスです。
今のチビたちだと、500系とミュースカイとアーバンライナーか?
500系とアーバンはいいとしても、ミューにはなんも魅力を感じん。

それは置いといて、4/29からビスタカーの階下席がグループ席になります。
それをすっかり忘れとったもんだから、慌てて乗りに行ってきました。
ビスタカー以外の特急でもそうなんだけど、近鉄の特急車両にはしっかりとした格がありますな。
俺は特急だ!文句あんのか!みたいな(笑)
小田急ロマンスカーにしても、東武特急にしてもそうですわ。

でもって、階下席って初めて乗ったんですよ。
ありゃ確かにグループで乗るならうってつけですな。

で、この作品。
いまいち階下席の雰囲気が伝わりませんな。
でもね、対向列車にビスタカーの車体とデッキが写ってるのはいい感じです。


'10,04/21  近鉄名古屋線