結~つなぐ、ひらく、つむぐ~

身近な自然や社会との関わりを通して、マイペースで、新たな自分探しに挑戦しながら、セカンドライフ、スローライフを楽しむ。

「山下町第一洞穴遺跡公園」として整備、市民の学習の場として活用…「山下町第一洞穴遺跡」

2014-04-05 | 文化

 那覇市山下町の「山下町第一洞穴遺跡」を探し、なかなか見つけることができませんでしたが、二度目の訪問で、やっと、場所を確認することができました。洞穴遺跡は、現在、「山下町第一洞穴遺跡公園」として整備中で、周りが柵で囲われ、中に入ることができません。案内板設置場所と思われる箇所や園内の設備は、シートで覆われていました。奥武山公園近くにある、この場所から、旧石器時代の人骨や石器などがされたとは……。その価値が知られず、眠ったままの遺跡が、他にもあるのかも知れないと考えると、ワクワクします。近くには、「那覇市立垣花小学校」があります。

 那覇市は、「山下町第一洞穴遺跡公園」として整備し、市民の学習の場として活用したいとしています。 

01-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

02-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

03-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

04-0405 山下町第一洞穴遺跡

05-0405 山下町第一洞穴遺跡

「山下町第一洞穴遺跡 沖縄県指定史跡 1969(昭和44)年8月26日指定…洞穴は標高約15mの琉球石灰岩小丘にあり、間口約1.5m、奥行約5.0m、高さ約3.0mで南に開口している。発掘調査は二度行われた。1962年の調査では鹿の骨・角製品や石器(石弾)等が発掘され、1968年の調査では6枚の堆積層が確認されている。下層の6枚目の堆積層からは、鹿の骨や角を削ってつくった骨・角製品や、化石化した8歳ほどの子供の大腿骨と頭骨が出土している。また3段目の層から採集した木炭の年代測定により、およそ32,000年前の遺跡であることが明らかにされた。沖縄最古の遺跡である。 沖縄県教育委員会 那覇市教育委員会」

06-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

07-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

08-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

09-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

10-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

11-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

12-0405 山下町第一洞穴遺跡公園

13-0405 山下町第一洞穴遺跡公園 

「那覇市は旧石器時代最古級の遺跡として知られる「山下町第一洞穴遺跡」の公園整備に取り組む方針だ。遺跡からは3万2千年前の人骨などが発掘されており、1969年に琉球政府の史跡指定を受け、現在は県指定史跡。私有地内にあり保護が課題となっていたが、市が昨年買い取りを終えた。2014年度の完成を目指し、本年度から遺跡の核となる岩場の整備に着手する予定。 市教育委員会の新城和範生涯学習部長は9日の市議会12月定例会で「市民の学習の場や、わが国最古級の人類遺跡という観光資源としても活用したい」と述べた。金城徹氏(自民党新風会)への答弁。 旧石器時代の遺骨発掘に詳しい琉球大医学部非常勤講師で、名桜大客員研究員の土肥直美さん(形質人類学)は「人骨と同じ所で発掘された石器の評価がまだ定まっていない中で、公有地化され、公園が整備されるのは全国初ではないか」と取り組みを評価。「山下洞穴が整備されることで、他の遺跡整備もスタートラインに立てるのではないか。これから研究を進める上でも後押しになる」と意義を語った。」

引用(山下洞穴を公園整備 学習や観光資源に活用  http://ceron.jp/url/ryukyushimpo.jp/news/storyid-185081-storytopic-5.html

参照(那覇広域都市計画の変更について  那覇市 Naha City http://www.city.naha.okinawa.jp/kakuka/tokei/osirase/test1.html

参照(垣花小学校 http://www.nahaken-okn.ed.jp/kakin-es/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿