goo blog サービス終了のお知らせ 

結~つなぐ、ひらく、つむぐ~

身近な自然や社会との関わりを通して、マイペースで、新たな自分探しに挑戦しながら、セカンドライフ、スローライフを楽しむ。

「嘉手苅観音堂」「嘉手苅ガー」「ぬちしぬじガマ」…うるま市石川嘉手苅

2014-03-06 | 文化
 うるま市石川嘉手苅にある「嘉手苅観音堂」のお堂には、戦前まで『邦海済宏(沖縄をひろく救う)』の扁額が掲げられていたそうです。「嘉手苅ガー」は、「王様より賜ったカー」で、生活用水として使用され、ウブガーとしても崇められていました。「ぬちしぬじガマ」は、沖縄戦で、嘉手苅、伊波の住民約300人が避難し、全員が助かったガマとして知られています。…… . . . 本文を読む