蓮池の周りの木々は新芽がきれいな緑色になり
つつじが咲いています
池の中ではおたまじゃくしがおよいでいます
そして草がグイグイ頑張ってます
【寺子屋、プラーナ】
日時 : 5月4日(土・祝)
17:00~20:00
(スープ作りに参加の場合は16:30~)
場所 : 能蔵院 客殿
第三回は「油という栄養について考える」
17:00~18:00 講座で身体を学びます
18:00~19:30 ヨガで身体を観察します
19:30~20:00 スープで身体を満たします
≪行事≫
◎護摩 4月28日(日) 14時~
◎写経・写仏 5月18日/24日 9時~15時(開放)
◎ヨガ 5月4日 18時~19時半/5日 7時半~8時半
5月18日 18時~19時半/19日 7時半~8時半
昨日は「節分」でした
どんどん春に近づいてます♪
「節分」が終わると・・・・
2月11日-柴燈護摩・火渡り行です
穏やかな天気になりますように!!
ただ ただ 祈るばかりです
<春の大祭>
2月11日(祝)
午後1時~ 柴燈護摩供
午後2時~ 火渡り行
※「柴燈護摩供」後に行われる「火渡り行」は
どなたでも ご参加いただけます!
≪行事≫
◎護摩 2月24日 午後2時~
◎写経・写仏 2月18日/2月24日 9時~3時(開放)
◎ヨガ 2月16日 18時~19時半/17日 7時半~8時半
3月2日 18時~19時半/3日 7時半~8時半
※3/2は「寺子屋、プラーナ」17時~ 開催
詳しくはhttp://terakoya-prana.jimdo.com/