晴れ。終日寒い。気温一桁。新型コロナ感染情報。14日は1,680人に減る。東京305人、大阪185人、北海道125人、神奈川121人、愛知114人、広島110人、埼玉102人。豊中6人、累計834人。ネット上では政府のGoToトラベル一時中止時期の遅い判断に批判の声。逆に政権与党内には「中止しやがって」の声もあるとか。トラベル利権に右往左往する政権。「民主主義とは何か」(宇野重規著)と「鬼の研究」(馬場あき子著)をやっと読了。読みさしの山口昌男著「笑いと逸脱」、「南方熊楠と文化人類学」にすすむ。
あさ、岡崎の姪に電話。長女と弟に子どもができそれぞれ一歳になるという。「おめでとう。おばあちゃんになったんか」。東京の長女は、コロナでことしは里帰りできないという。写メールで孫の顔を見ているという。お昼は、チャンポンパスタ。ペペロンチーノに、椎茸、インゲン豆、牛乳・ケチャップ・ウスターソ-ス・マヨネーズをごちゃ混ぜして。
午後、来年の日記を買いに南千里のショッピングセンターにある本屋へ。来年で8冊目になる。あと2年続けたら10冊になる。それまではくたばらんとこ。千里南公園へ寄る(写真上からソメイヨシノ、ナンキンハゼ、カロリナポプラ)。寒雀が桜の枯れ枝にたかって騒いでいる。聞き取れんけどなんや会話してる感じ。なにをぺちゃくちゃ言うてるんかなあ。知りたい。
毛羽立ててなにをぺちゃくちゃ寒雀 昇龍子