


晴れ。あさ、町内用事。神社お詣り。コロナで中断していた天神の杜音楽祭について、気にかかっていたがようやっときょう、自宅療養中のS代表の代理として音楽愛好家の宮司さんにお礼のごあいさつをし、今後のことにご意見を伺った。「ぜひ再開・継承を」と望まれた。地域のコミュニティの交流の場として音楽祭は期待されている。ニュータウンづくりのパイオニアともいえる上新田。「藤蔵祭」を引き継いでいるという社でぜひ継承する道を探りたい。道中、2丁目の「みかんちゃん」花壇のオルレアホワイトレースやシレネ、ストックをカシャカシャ。
お昼は、たぬき蕎麦。妻も食す。
午後、もうじき底をつくコメの下見にスーパーを回る。津雲台の業務スーパーは陳列棚に国産米はなく米国産米だけ。Kスーパーは、産地表示の国産米があったが5キロ4988円と4888円の2種類だけ。買わずに帰る。当分米買い偵察か。
オルレアよ国産米はいつ出るの 昇龍子