


晴れ。きょうも一日むしむし暑い。津雲台のスーパーへ買い物に出たついでに千里南公園の北花壇の棉の花に目を留める(写真)。むかし、花くらぶの花壇で子ども会の子らと棉の種まきをしたことを思い出す。「おおさか(河内)はむかし棉の産地だったんだよ」。
お昼は、パスタ。妻、布団干し。手伝う。タオルケットに換える。
午後、ドラッグストアなど買い物。帰り、大阪中央環状線道路を跨ぐ上新田橋周辺がすごい人だかり。「何があるんですか」「(航空自衛隊の)ブルーインパルスです。あと10分くらいで」(太陽の塔へ)。「へえ」。そんな情報どこで仕入れてるんかなあ。
妻を介護しながら布団の取り込み、夕飯支度。岡崎の姪からギフトプレゼントのフライパンが届く。大事に使おう。ありがとう。
衣をつくる技はいずこへ棉の花 昇龍子