goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

小六月

 晴れ。朝は寒くない。小春日和。千里南公園でアベマキのドングリを4つ拾う。柿の実をひとつ採る。植物生態観察同好会の種まき用に。公園広場にはファミリーのテントも出ていた(写真)。津雲台団地では楓の紅葉が目に留まった。

 気になる米大統領選挙の開票速報。けさの4時半現在、バイデン氏279、トランプ氏214でバイデン氏当確の報道。バイデン氏は「民主主義の米国を証明した」、トランプ氏は「選挙はまだ終わっていない」とそれぞれ声明し、トランプ氏は法廷闘争に入るという。米国社会の亀裂は深刻な様相。この先どうなるの。

 「グローバル時代のアメリカ」(古矢旬著)を読んでいると、移民問題をめぐる政治的社会的対立の構図が1990年代の中葉までに成立したとか、2000年の大統領選挙では民主、共和両党の対立はすさまじかったとか、アメリカ社会の諸矛盾が30年も前から噴き出ていたことが俯瞰される。21世紀に入り、貧富の格差、人種差別、銃社会などのニュースをよくみる。お昼は、きょうもインゲン豆とカマボコプラスのきつねうどん。

 新型コロナ感染情報。8日は全国1,304人。連日4桁感染。東京294人、大阪191人、北海道187人、神奈川137人、愛知113人。三大都市圏と北海道で3桁感染。豊中は7人、累計で414人。マスクと手洗い、嗽、三密に心がけていればほんまに大丈夫なんか心配になってきた。なんで感染者が増えてるの?

どんぐりを拾えばはや芽土に入る  昇龍子

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事