トマトジュース 2005-08-18 21:17:04 | 話題 色々 暑い日が続いてトマトも沢山赤くなって食べきれません。 スーパーで使うカゴと同じ大きさのカゴにいっぱい収穫して はて?どうしょうか。さしあたってトマトジュースにしました。 湯煎して皮をむき裏漉しして少し煮詰めてビンに詰めました。 そのまま飲むもよし、料理に使うも良しで煮沸殺菌して出来上がり。 « ミズアオイ再び | トップ | きめこみ パッチワーク »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 トマトジュース (小鳥沢) 2005-08-21 20:36:37 先日は、地震のお見舞いをいただきまして、ありがとうございました。”トマトジュース”・・・きれいに出来ましたね~ 家庭菜園のトマトでしょう~ 新鮮で美味しいでしょうね!私も、お店で買ってきて、午後からトマトジュース作りをしました。湯煎にして、ミキサーにかけただけで、冷凍にしました。ジュースで飲んだり、野菜カレーにも使いますので、2箱分作りました。また、ピザソース作りにも、トマトは欠かせません。ジュースには、裏漉しをしたほうが、いいですね。参考になりました。ありがとうございます。 返信する 冷凍保存 (notti) 2005-08-22 21:12:46 小鳥沢さん遅ればせながらのお見舞いでしたが一安心しております。以前は皮むいてざくざく切ってトマトの水煮にしていたのですが、需要と供給のバランスが悪くなり、しばらくご無沙汰してました。空き瓶だけは沢山ストックしてあります。気が向いたら季節のものビン詰めにしてます。ビン詰めは時間がかかります。冷凍保存も良いですね。二箱も作られたのですね。色々手作りされて感心しております。 返信する 規約違反等の連絡
”トマトジュース”・・・きれいに出来ましたね~
家庭菜園のトマトでしょう~ 新鮮で美味しいでしょうね!
私も、お店で買ってきて、午後からトマトジュース作りをしました。
湯煎にして、ミキサーにかけただけで、冷凍にしました。
ジュースで飲んだり、野菜カレーにも使いますので、2箱分作りました。
また、ピザソース作りにも、トマトは欠かせません。
ジュースには、裏漉しをしたほうが、いいですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
遅ればせながらのお見舞いでしたが一安心しております。
以前は皮むいてざくざく切ってトマトの水煮にしていたのですが、需要と供給のバランスが悪くなり、しばらくご無沙汰してました。
空き瓶だけは沢山ストックしてあります。気が向いたら季節のものビン詰めにしてます。
ビン詰めは時間がかかります。冷凍保存も良いですね。
二箱も作られたのですね。色々手作りされて感心しております。