身近なイルミネーション 2008-12-24 19:56:14 | 生活 近くの住宅街で見かけたイルミネーション ウインドウにも可愛いのが 母がお世話になっている施設の玄関先でエゾシカさんがトナカイに変身してました さあどんなプレゼントを持って出かけるのでしょうか。 « 金のなる木 | トップ | 冬の嵐 »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 メリークリスマス (hoko) 2008-12-25 11:34:52 nottiさんお近くに見られるのですか?とても優しいイルミネーションですね。それぞれの家庭の違いがまたよいですね。ことしは体調でも崩されたのかご近所に方はやめられたので一寸心配しています。 返信する こんばんは (パール) 2008-12-25 19:19:46 住宅街のイルミネーションとてもきれいに撮れてますね。うちのほうも以前競いあってやってる住宅街に写真撮りにいきましたが、とても難しいです。どうしても肉眼で見るより暗くなってしまって・・・今日網走海鮮市場からたらばかにを注文したのが届きました。とてもおいしそうです。蟹はたらばが好きです。 返信する hoko様 (notti) 2008-12-25 20:35:23 夕ご飯を終えてから近くのイルミネーションを見に出かけました。いつも通る道なのに明るい時は分かりませんでした。今年も同じ所を回って見ましたが止めてている所もありましたね。1枚目の画像は今年見つけた所です。とても豪華に飾ってありました。こじんまりしたのも何か暖かくて見ていてほのぼのします。各家庭の趣向が色々で楽しませてもらいました。こちらでも大掛かりにやっていました所が今年は止めていたそうです。気になりますね。 返信する パール様 (notti) 2008-12-25 20:46:18 三脚でしっかり固定すればぶれない画像撮れます。小さい三脚でもタイマー使うといいようです。プラスとかマイナスとかの補正はしますか。たらばがには実が多いので食べ応えがありますね。年越し?お正月?いつ食卓に上るのでしょうか。好きなたらばを食べて良い年を迎えられそうですね。いいですね。私も食べたくなりました。 返信する メリークリスマス☆ (キャン) 2008-12-25 22:40:03 可愛いデコレーションですね。通りすがりの方々もきっとホッと心が和むでしょうね。こう言うお宅のクリスマスパーティーはどんなかな?趣向を凝らして楽しいのでしょうね。我が家は子供達がいる頃と違って寂しい物ですでももう直ぐ帰って来ますのでう・れ・し・いです 返信する 個人の家で (かわせみ) 2008-12-25 23:51:49 うちの近くにも一件凄いのが有りますが、最初のものよりは劣るとおもいます。凄いのに驚きです.皆を楽しませて自分も楽しむのはいいですね。 返信する 綺麗ですね (kiyo) 2008-12-26 15:42:56 ご近所で、ステキなイルミネーションを見ることが出来幸せですね。とっても可愛い~~!おかあさんが居られる施設の「エゾシカさんがトナカイに変身」また、気持ちもステキですね。きっと心のこもったプレゼントをもって出かけるのでしょうね。 返信する キャン様 (notti) 2008-12-26 20:39:54 大きなイルミネーションも良いですがこのようにこじんまりしたのもアットホームな感じで良いですね。各家庭の様子が何となく分かるようです。子供さんお正月に帰省されるのですね。いいな~。きっと家族団欒沢山楽しい時間を持たれるのでしょうね。我が家は帰省しませんので静かな(寂しい)お正月になる事でしょう。 返信する かわせみ様 (notti) 2008-12-26 20:45:15 最初の写真は今年初めて見かけたのですが昨年もあったそうです。私はどちらかと言いますとシンプルなのが好きですが飾る人、見る人それぞれの好みで楽しんでいるのでしょうね。 返信する kiyo様 (notti) 2008-12-26 20:52:51 近くでこのように楽しめますのは幸せです。母は施設で元気にしておりますがトナカイさんに物はいりませんので歩けるようになる魔法を掛けてくれたら嬉しいクリスマスになったでしょうか。 返信する nottiさま (hana) 2008-12-27 15:43:13 お近くのお家の方々が飾りつけたイルミは綺麗ですねご近所の方々があまり派手にならずバランスをとって飾るそうです。一時町内が明るく華やぐのはいい事ですね。自分は眺めるばかりですが・・お正月が後数日できますね。する事が沢山あるこの時期は弱いです今年もすばらしい画像を沢山見せていただき一年が過ぎたように思います鳥も少し名前を覚えようと思いますがすぐ抜けます愉しい一年を有難うございました良いお年をお迎えくださいませ 返信する hana様 (notti) 2008-12-28 20:14:13 クリスマスも終わり主婦には何かと忙しい年末ですね。今年も沢山のコメントを頂き感謝しております。来年もマイペースで行きますのでよろしくお願い致します。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
お近くに見られるのですか?
とても優しいイルミネーションですね。
それぞれの家庭の違いがまたよいですね。
ことしは体調でも崩されたのかご近所に方はやめられたので一寸心配しています。
うちのほうも以前競いあってやってる住宅街に写真撮りにいきましたが、とても難しいです。
どうしても肉眼で見るより暗くなってしまって・・・
今日網走海鮮市場からたらばかにを注文したのが届きました。
とてもおいしそうです。蟹はたらばが好きです。
いつも通る道なのに明るい時は分かりませんでした。
今年も同じ所を回って見ましたが止めてている所もありましたね。
1枚目の画像は今年見つけた所です。とても豪華に飾ってありました。
こじんまりしたのも何か暖かくて見ていてほのぼのします。
各家庭の趣向が色々で楽しませてもらいました。
こちらでも大掛かりにやっていました所が今年は止めていたそうです。気になりますね。
小さい三脚でもタイマー使うといいようです。
プラスとかマイナスとかの補正はしますか。
たらばがには実が多いので食べ応えがありますね。
年越し?お正月?いつ食卓に上るのでしょうか。
好きなたらばを食べて良い年を迎えられそうですね。
いいですね。私も食べたくなりました。
通りすがりの方々もきっとホッと心が和むでしょうね。
こう言うお宅のクリスマスパーティーはどんなかな?
趣向を凝らして楽しいのでしょうね。
我が家は子供達がいる頃と違って寂しい物です
でももう直ぐ帰って来ますので
う・れ・し・いです
劣るとおもいます。凄いのに驚きです.
皆を楽しませて自分も楽しむのはいいですね。
とっても可愛い~~!
おかあさんが居られる施設の「エゾシカさんがトナカイに変身」また、気持ちもステキですね。
きっと心のこもったプレゼントをもって出かけるのでしょうね。
アットホームな感じで良いですね。各家庭の様子が何となく分かるようです。
子供さんお正月に帰省されるのですね。いいな~。
きっと家族団欒沢山楽しい時間を持たれるのでしょうね。
我が家は帰省しませんので静かな(寂しい)お正月になる事でしょう。
私はどちらかと言いますとシンプルなのが好きですが飾る人、
見る人それぞれの好みで楽しんでいるのでしょうね。
母は施設で元気にしておりますがトナカイさんに物はいりませんので
歩けるようになる魔法を掛けてくれたら嬉しいクリスマスになったでしょうか。