goo blog サービス終了のお知らせ 

のんの風便り

なに気ない日々を切り取ってみたいと思います

オオミズアオ

2018-07-01 21:05:09 | 昆虫

オオミズアオ遊歩道で見かけました、死んでる?触覚がぴんとしてるから生きてる?



シャク蛾の仲間でしょうか



ヒゲナガガの1種でしょうか



コチドリ

2018-06-25 20:03:17 | 昆虫

コチドリ 

初めての出会い!


とても立派な巣箱を見かけましたがシジュウカラが子育てしているようでした

住み心地はいかがですか?




オオムラサキの幼虫が雨に当たって水滴が綺麗

ファーブルの森観察飼育舎にて

ヒメウラナミジャノメ






トラフシジミ

栗山町にて

オオカワトンボ

2018-06-15 20:51:55 | 昆虫

オオカワトンボか水辺で飛んでました

オス(翅は透明型と橙色型がある)



オス(成熟すると身体の白が目立ってくる)
お食事中でしたね



オス



メス(透明型のみ)♂♀で翅の縁紋が異なる

ハートのツーショット

オス(左)メス(右)


ヨツボシトンボ


キベリタテハ

2018-05-13 19:57:08 | 昆虫

出先で越冬したキべりタテハに出会いましたが翅が傷んでますね



ちっともじっとしてくれませんがアスファルトの上ではゆったりでした



同行者のザックに止ってしばらく動きません



フキノトウにクジャクチョウ


虫も見なくなりました

2017-11-11 20:10:36 | 昆虫

虫も見かけなくなりましたが11月初めの画像からです。
ハートのトンボを見かけましたが寒さが来るのに大丈夫?



お邪魔虫もやって来ました。




ヒメアカホシテントウ




トホシカメムシ




ツノアオカメムシ(?)