名前がわかりました 2014-10-27 20:37:53 | 昆虫 10月14日にUpして名前がわかりませんでしたが 一寸長い名でしたが教えて頂きわかりました トガリフタモンアシナガバチ 前から迫ってみました 10月14日の画像
カメムシ 2014-10-24 20:32:34 | 昆虫 エサキモンキツノカメヌシ 背中にハートを背負っていて色もとても綺麗ですね トホシカメムシ ヨツモンカメムシ キベリヘリカメムシ クサギカメムシ(?)
出会いが嬉しくて 2014-10-14 20:13:34 | 昆虫 虫との出会いがあっても種類名前がわかりませんが出会いが嬉しくてUPしてます ハナアブのペア この子もハナアブの仲間でしょうか・それともスズメバチの仲間? 知らないで撮るのも怖い1面がありますが・・・ センチコガネ テントウムシ クロルリハムシ この子は?
キトンボ 2014-10-07 20:38:06 | 昆虫 トンボもめっきり少なくなってきましたがキトンボを見ました(オス) メスには会えなかった 枯葉の上で一休み・同系色がお好きなのかな なぜか私の靴が好きの様で何度も止りました 飛翔 ルリボシヤンマ(?)の飛翔 イトトンボ 同一個体ですが見る角度で色が違って見えます
キベリヘリカメムシ 2014-10-03 20:18:37 | 昆虫 キベリヘリカメムシ オス メス 幼虫 マメ科植物を好む・成虫は飛ぶとハチに、幼虫は形や行動がありに似ている(図鑑より) アカアシクチブトカメムシ ツノアオカメムシ(?)