goo blog サービス終了のお知らせ 

My Story

思い出が宝物

杉の大スギ*ひばりさんの歌碑

2025-04-12 10:55:15 | 旅行

 

ひばり食堂の後は日本一の大杉を見に行きました

 

 

八坂神社の前の桜の木は牧野植物園にあった仙台屋桜でした

(料金所の方に教えていただきました)

 

 

 

 

ころころした黒猫さんがすり寄ってきたのでしばらく撫でたりして・・

 

 

 

 

 

 

立派な彫り物ですね

 

 

樹齢3000年と言われる大杉が見えてきました

 

 

大きすぎて全体像が撮れません・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

根元が二つに分かれているので夫婦杉とも呼ばれているそうです

 

この立派な大杉に触れてみたかったなぁ・・

 

 

 

 

ここから歩いてほど近いところに美空ひばりさんの歌碑がありました

 

 

 

 

歌碑の下にあるボタンを押すと歌が流れる仕組みになっています

押してみると大音量で歌が流れてきました

周りは何もない所なので、鳥の鳴き声くらいしか聞こえません

そんな中で流れてくる曲は音質もよく、思わず聞き入ってしまいました

「川の流れのように」いい歌ですね~

 

ひばりさんは9歳の時にここ大豊町で

巡業中に交通事故に遭い、治療のため1か月ほど逗留していました

14歳になってから再び母親とともにお礼に訪れ、

「杉の大スギ」に日本一の歌手になるという誓いを新たにしたそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

歌碑の傍に咲いていた桜も満開でした♪

 

 

 

 

コメント