goo blog サービス終了のお知らせ 

My Story

思い出が宝物

年末の買い出し*今朝の朝焼け

2024-12-30 09:19:55 | 日々のこと

 

 

7時前の空

寒い日が続いています

 

 

昨日は今年最後の買い出しにナナファーム須磨へ行きました

 

なんと、駐車場に入る車が大渋滞!

もう引き返そうかと思うほどでした

入るのに30分くらいかかりました

さすが年末ですね~

 

 

 

買い物をした後、2階の焼き肉レストランへ行きました

ご飯がもりもり!

旦那さんに少し食べてもらいました

焼き肉は久しぶりでした

たまにはいいですね♪

 

 

 

 

焼き栗やさんが来ていたので買いました

そんなに大きな栗ではなかったけれど甘くておいしかった

 

 

 

この豆餅、これだけで1600円でした

高いのか安いのかよくわからないけど

(お米が値上がりしているから仕方ないですね)

とっても美味しそうだったので買いました

 

夜にひと切れ焼いて食べたらめちゃ美味しかった!

 

 

福引を4回引いたら外れがふたつ(ポケットティッシュ)

あと「3等」と「当たり」が出て

箱のティッシュと淡路の玉ねぎ(大玉3個)をいただきました

でも玉ねぎも一袋買ってしまっていたので・・

せっせと玉ねぎを食べることにします

 

 

ナナファーム須磨のあと、いつも行くスーパーに行ったら

意外にも空いていたのでびっくりでした

(普段と変わらないくらい)

 

 

明日も書くかもしれないけれど

書かないかもしれないので・・

 

 

みなさまどうぞ良い年末年始をお過ごしください

 

 

 

コメント

3週続けてナナ・ファーム須磨*牡蠣の美味しい季節

2024-12-18 09:45:58 | 日々のこと

 

昨日もまたナナ・ファーム須磨へ行きました

 

いつも買いすぎてしまうので昨日は吟味して・・

お肉類を中心に野菜は少しに抑えました

ここにはすごく大きなブロッコリーがあって(普通の倍はある)

190円で売っているのでそれは3週続けて買っています

これが茎まで柔らかくて美味しいんです

ブロッコリー大好き

 

 

 

(向こうに見えているのは淡路島です)

 

 

 

 

買い物も楽しいけれど

2階の海鮮レストランでの食事も毎回楽しみです

昨日は牡蠣づくし御前をいただきました

焼き牡蠣も、蒸し牡蠣も、牡蠣フライも、どれも熱々で美味しい!

 

数年前に、相生の牡蠣が食べたくて

2時間近くかけていきましたが

期待したほどではなかったんですよね・・

車で3、40分の場所で相生の牡蠣が堪能できるなんて

知らなかったことが悔やまれます

 

 

 

 

ちょっと変わった鯖缶があったので買ってみました

 

 

 

 

 

 

ナナ・ファーム須磨を出た後は近くのイオンモールへ

久しぶりにイオンラウンジへ行ったら

コロナ禍以前とシステムが変わっていて

ドリンクは1杯だけ、お菓子はなし、制限時間は30分になっていました

 

 

 

 

まぁ私はコーヒー1杯で十分ですけどね

 

 

 

コメント

宮崎県産のピーナッツが美味しかった件

2024-12-11 10:28:41 | 日々のこと

 

今年の10月に宮崎に行った時に買ってきたピーナッツを

先ほどコーヒーのお供に初めて食べてみたのですが・・

 

 

 

 

 

これがすっごく美味しいんです!

 

 

袋にはピーナッツではなくQナッツと書いてありますね

どういう意味なのかな?

 

 

たしか、道の駅「なんごう」という所で買ったのだと思うのですが

(もしかしたら違ってるかも

 

 

 

 

 

この時、早生のミカンが置いてあったのでそれも買いました

その早生ミカンもすごく美味しくかったんです

(今まで早生ミカンってあまり美味しい印象がなかったのですが)

以来、早生ミカンを見かけたら買うようになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

この時、道の駅「なんごう」には

ベンガルヤハズカズラという初めて見る花がたくさん咲いていました

ジャカランダ祭りもやっていました

(旅の記録に載せていなかったので今載せます

 

 

 

宮崎に行ったのが2か月前だなんて思えないんですよね・・

もう半年は経ったのかな?っていう感じです

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに、旦那さんがスモークナッツを作ってくれました

出来立てほやほやです

ナッツは健脳食といわれるほど脳に良いそうなので毎日食べたいですね

 

 

 

 

コメント

冬らしくなってきました

2024-12-07 09:55:59 | 日々のこと

 

 

昨日も今日もいいお天気!

 

冬らしい寒さになってきました

 

 

 

 

家の前に落ちていたまだ小さな銀杏の葉と

 

買い物に行った時に拾ったトウカエデの葉っぱ

 

唐楓は何の葉かわからなくて調べました

 

この木の紅葉が遠めに見たら

 

ナンキンハゼとよく似ていてとてもきれいでした

 

 

 

***

 

 

最近血圧が低くて眠くてたまりません

なので今日は降圧剤は飲まず

 

ここ何日かアレルギーの症状があまり出ていないので

抗アレルギー剤も昨日から飲まず

 

この状態、いつまでもつかな・・??

 

 

 

コメント

12月に入りました

2024-12-02 09:40:14 | 日々のこと

 

 

 

奈良の産直「まほろばキッチン」で買ったクッキーです

可愛いですよね~

食べるのがもったいなかったけど食べちゃいました

 

 

 

 

 

先月の初めころに編みかけのモチーフを引っ張り出したのですが

色が春っぽくて編む気になれず・・

 

今度は余り毛糸の、それも少なくて使い物にならないのを出してきて

ちょっとした小物を編もうとたくらんでいるのです

で、昨日少し編んだのですが気に入らなくて・・

また今日作り直そうと思っています

 

昨日は久しぶりに集中して編んでいたので肩が凝りました

今日は気を付けながらやっていきたいと思います

 

 

もう12月だなんて信じられません

暖かい日が多かったせいかしら?

家から見える紅葉が、やっと今頃きれいなんですよね

 

 

 

コメント