デジタルカメラ用のSDメモリカードの寿命について質問です。何回も記録(撮影)...
デジタルカメラ用のSDメモリカードの寿命について質問です。何回も記録(撮影)や画像の消去を繰り返していると、最終的にSDメモリカードはどうなるのでしょうか。現在256MBを使用し、1000枚ほどの画像の撮影と消去を繰り返してきて、どうも新品の規定枚数分よりも少ない枚数でしか、撮影できなくなってきたようです。寿命が近づいてくるというのは、つまり徐々に撮影できる枚数が少なくなって、最終的には記録できなくなるということでしょうか。
回答数: 3 質問した人: hinatadoriさん 1-1 この質問内容が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2005/12/30 23:21:35 回答番号: 25,464,156
撮影画像がJPEGで記録されている場合、同じ画素数で撮影して、同じ圧縮率の設定で保存しても
撮影された絵柄次第で圧縮率は変わります。
(試しに既に撮影した画像でそういう条件のものを何枚かファイルサイズを見てください。絵柄によって違っているはずです。)
なので記録メディアに記録できる枚数は一定ではないのです。
また、デジタル記録メディアは徐々に劣化するのではなく、
いきなりドカンとメディアごと認識しなくなります。
とはいえ
メディアを初期化せずに書き込みと消去を繰り返した場合、
データ領域ではなくファイルを管理する領域に不要ファイルが増えている可能性はあります。
もし気になるようだったら一度メディアを初期化して再フォーマットしてみてください。
これで購入直後の状態になります。
回答した人: blue_meanie_in_ysさん 7-3 この回答内容が不快なら
この質問・回答は役に立ちましたか?
お役立ち度:
217人中 192人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
並べ替え: 回答日時の 古い順 | 新しい順
回答日時: 2005/12/30 21:48:29 回答番号: 25,462,503
特に寿命を気にする必要はありません。デジカメの画像のデータ量は内容によって変わりますので、一概に同じ撮影枚数になるとはいえません。撮影枚数よりPCで容量を確認するといいです。もし書き込み可能な領域が減っているようならカメラで再フォーマットしてみてください。それでもだめなら購入店に持って行くのがいいかと思います。
回答した人: jata925さん 5-3 この回答内容が不快なら
回答日時: 2005/12/30 22:07:01 回答番号: 25,462,893
寿命は機械的寿命だけです。
段々記録容量が減る事は有りません。
回答した人: oranomura_1さん 3-3 この回答内容が不快なら
デジタルカメラ用のSDメモリカードの寿命について質問です。何回も記録(撮影)や画像の消去を繰り返していると、最終的にSDメモリカードはどうなるのでしょうか。現在256MBを使用し、1000枚ほどの画像の撮影と消去を繰り返してきて、どうも新品の規定枚数分よりも少ない枚数でしか、撮影できなくなってきたようです。寿命が近づいてくるというのは、つまり徐々に撮影できる枚数が少なくなって、最終的には記録できなくなるということでしょうか。
回答数: 3 質問した人: hinatadoriさん 1-1 この質問内容が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2005/12/30 23:21:35 回答番号: 25,464,156
撮影画像がJPEGで記録されている場合、同じ画素数で撮影して、同じ圧縮率の設定で保存しても
撮影された絵柄次第で圧縮率は変わります。
(試しに既に撮影した画像でそういう条件のものを何枚かファイルサイズを見てください。絵柄によって違っているはずです。)
なので記録メディアに記録できる枚数は一定ではないのです。
また、デジタル記録メディアは徐々に劣化するのではなく、
いきなりドカンとメディアごと認識しなくなります。
とはいえ
メディアを初期化せずに書き込みと消去を繰り返した場合、
データ領域ではなくファイルを管理する領域に不要ファイルが増えている可能性はあります。
もし気になるようだったら一度メディアを初期化して再フォーマットしてみてください。
これで購入直後の状態になります。
回答した人: blue_meanie_in_ysさん 7-3 この回答内容が不快なら
この質問・回答は役に立ちましたか?
お役立ち度:
217人中 192人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
並べ替え: 回答日時の 古い順 | 新しい順
回答日時: 2005/12/30 21:48:29 回答番号: 25,462,503
特に寿命を気にする必要はありません。デジカメの画像のデータ量は内容によって変わりますので、一概に同じ撮影枚数になるとはいえません。撮影枚数よりPCで容量を確認するといいです。もし書き込み可能な領域が減っているようならカメラで再フォーマットしてみてください。それでもだめなら購入店に持って行くのがいいかと思います。
回答した人: jata925さん 5-3 この回答内容が不快なら
回答日時: 2005/12/30 22:07:01 回答番号: 25,462,893
寿命は機械的寿命だけです。
段々記録容量が減る事は有りません。
回答した人: oranomura_1さん 3-3 この回答内容が不快なら