能勢謙三の鹿児島まち案内日記

1624 見せてくれればいいのに

あいうえおさん、ガヤマスさん、ありがとうございます。
2日に行われた鹿児島中央駅東口のバス乗り場等総合案内板の張り替え。新しい案内板をざっと見てみましたが、まだ「?」と思わせる個所が散見されます。鹿児島市交通政策課がせっかく差し替えたのに…。毎日現場で案内に立っている私に、事前に見せてくれたらよかったのに、と思います。詳細は追って報告します。

中央駅東口バス乗り場等総合案内板

高見馬場バス停には、確かに雨風や降灰を防ぐ待合スペースがありますね。こんなものがあちこちに増えればいいですね。県や鹿児島市は余計なものを作るよりも、このようなものにお金を使ってほしい。街角のしっかりとした公衆トイレも、ぜひ欲しいところです。
高見馬場バス停にある乗り場案内図は、確かにすっきりとして見やすいですよね。ちょっとしたことなんですよね。このように。


2018年4月3日(火)晴れ。
桜島の活動が活発だ。夏が近づくにつれて、風向きが鹿児島市街地向きになる傾向。あえて桜島を擁護すれば、降灰は風向き次第で、1年を通せば全方位であること。いわばどこの人にも、富んだ人にも、貧しい人にも、等しく降りかかる。だからあまり恨めない。

16時38分にあった桜島南岳山頂火口の爆発では、噴煙が上空3400メートルまで。天文館から撮影

12時18分 天神ぴらもーるの南国タクシー前でコピーを手にした婦人「ここ(菓々子横丁)は?」。
12時20分 南国タクシー横で男性「素敵庵は、そこかな?」。はい、そこを右へ。途中の左側にあります。
13時15分 天神ぴらもーる中央で西洋男性と日本女性「グルメ通りは?」。そこの一つ目の左筋です。
13時17分 同所へ先の2人が戻ってきて「ラーメンを」。近くのくろいわを案内。

鹿児島中央駅東口

14時32分 鹿児島中央駅東口のアミュ広場前で老男性「中央郵便局は?」。
14時37分 東4バス乗り場近くで老婦人と少年「新港」。
14時57分 東口バス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で老婦人と少女「225号」「向原」。
15時01分 同所で男性「鴨池」「港」。
15時01分 同所で男性2人「15は?」。
15時10分 同所で若い男性「南薩」。
15時15分 同所で男性「イオンモールへ」。
15時16分 4番乗り場近くで女性2人「イオン」。
15時17分 総合案内板前で女性「空港」。
そして、時刻などをメモできなかったが2件「16は?」「坂之上」。

中央駅東口の「かごりん」ポート。ポートごとのバランス良い配車は骨が折れそうだ

15時35分 4番乗り場近くで老夫婦「湯之元へ」。あいにく湯之元を通るバスは中央駅からはありません。川内や串木野行きはありますが、どれも高速経由で3号線を通らないんですよ。3号線を通る湯之元方面のバスは、加治屋町から直接3号へ向かいます。ですから、そのようなバスに加治屋町から乗られるか、天文館まで戻って乗られるか。「加治屋町へは?」。そこの5、6番乗り場から天文館方面のバスに。1つ目が加治屋町です。加治屋町で降りたら、道路向かいのバス停へ。湯之元へは方向が逆ですので。「どこ行きに?」。上川内とか串木野です。

16時14分 東口の特設観光案内所で一家3人「天文館の青山へ」。総合案内板前まで誘導。付近地図で店の場所を示す。まず市電で天文館へ。降りたら進行方向左側の天文館本通りアーケードに。進むと左側にあります。

名山堀で。カウンターの右隣に掛けた友人が「暑い」とシャツをまくると「ギョッ」。刺青柄の面白(?)グッズでした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

あいうえお
どのように修正されていたか分かりませんが、新しい掲示板も首を傾げるような内容だったら意味がないですよね。

恐らく、各バス会社の担当がチェックをしているとは思いますが。
それ以外の外部の人間に見てもらってないのでしょうね。
それに、例え乗り場が分かっても、どの会社のどの路線(どの行き先)なのかが分からないと言うのもあります。
それ言うと運行ダイヤは?とか、キリがないですが。

それを考えると“臨時”で設置されてる有人案内所は“随時”にする検討も必要かも知れないです。
余計な予算があるならこちらに回すなどして
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事