能勢謙三の鹿児島まち案内日記

1623 迷う地下

ハム6オジサンさん、ありがとうございます。私の提案は、あくまでも思いつき的な私案です。いろんな意見があっていいと思います。
ただ言えることは、「歴史と文化の道」という鹿児島観光の主要な見どころの将来を考えるならば、百年の計があっていいのではないか、ということです。幸いに一帯はほとんどが公有地で、大胆な発想に基づく整備が可能なエリアなのではないでしょうか。県知事や鹿児島市長の見識と覚悟があれば、の話ですが。

県立博物館

館の馬場(国道10号)。右奥は県教育会館

西郷銅像

館の馬場。右奥が名山小学校

県立図書館



鶴丸城跡の堀

名山小学校敷地の歴史を示す石碑

名山小学校正門

2018年4月2日(月)晴れ。新年度がスタート。街にフレッシュな新社会人の姿が目立つ。67歳の自分さえ、何だか心身が引き締まる。

山下町。桜の後はツツジの出番だ

●外国クルーズ船情報 4月は延べ15隻が鹿児島に入港予定。うち3隻は北埠頭。他はマリンポートかごしま。7日と12日には16万トン級が入る。

●バス情報 鹿児島交通が4月1日から一部ダイヤ改定した。国道3号や10号を走る旧いわさきバス系が中心。

12時50分 鹿児島銀行側の金生町バス停6番乗り場でアジア系女性2人「南埠頭」。向こうからですと山形屋側の2番乗り場を指差す。南国のドルフィン号か市営25番線ドルフィンポート行きに乗ってもらえば、と考えたが。

13時10分 天神ぴらもーる中央で若い男女「フロッグ」。そこです、と2階を指差す。が、休みだった。「どこかあります? 同じような店」。彼女の家、紙風船、マノンを紹介。結局、紙風船に入ったみたい。

●店情報 天文館にぎわい通りの「にぎわい通り大学」が3月29日で閉店した。

●バス情報 鹿児島~大分の夜行特急バス「トロピカル」が3月末で運行を休止した。

●イベント情報 中古レコード・CDセール「鹿児島ディスクカーニバル」が4月19日から22日までタカプラ2階の特設会場で開かれる。

以下、鹿児島中央駅で受けた主な質問とやりとりは次の通り。
「高速船に」「空港」「天文館」。
15時00分 東口地下通路のナポリ通り側突き当たりで婦人2人「バスに」。どこへ向かうバスでしょうか? 高速ですか? 市内ですか? 「吉野へ」。市営でしょうか? 南国でしょうか? 「南国」とのことで、2・3番乗り場へ誘導。「地下に入ったら、わからなくなって」。ですよね。
「水族館」「伊敷ニュータウン」。
15時12分 東口バス乗り場等総合案内板前で老男性「15へは? 地下?」。向こうの横断歩道から渡れます。地下に入ると方向がわからなくなります。
「紫原。ムラチュウあたりへ」「15は?」「高見馬場近くのホテルへ」。

鹿児島中央駅改札口。時刻表に誤りがあったらしい

初めての客には、水族館と桜島フェリー乗り場のバス停が同じだと、なかなかわからないのではないか

バス停の表示も今ひとつわかりにくい

中央駅東口バス乗り場等総合案内板の差し替え作業が行われた。どう変わったか、今日見てみよう


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ガヤマス
先日、久しぶりに天文館界隈を歩きました。ラーメン鷹はやはりおいしい、意外と天文館アーケードは人がいるなあ、中国人観光客があちこちにいるなあ、などと思いつつ、中央ビル地下の喫茶マノンへ。サラリーマン時代によく通った店で変わらぬ味と店内の雰囲気にほっとできました。
さて、本題。
高見馬場バス停からバスで戻ったのですが、バス停近くにある灰・雨避けの待合所のバス停案内板は割と見やすかったと感じました。屋根のある待合所があるのも助かりますね。
あいうえお
やっと、中央駅の案内掲示板の更新ですか…
未だにシティビューのウォーターフロントが残っていたりしましたからね。
一部の一般路線では運行経路変更もありましたから、それに伴う変更もなされているか注目したいところです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事