能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2936 わがままな会社

9日付南日本新聞に、鹿児島駅前バス停問題が取り上げられた。新たに整備された駅前広場内のバス乗り場に、路線バス4社のうち鹿児島交通だけが乗り入れていない問題だ。
9日付南日本新聞。
記事を引用する。「同社によると、市内の路線は主に南部方面。JR利用者は同駅からバスに乗り継ぐより、鹿児島中央駅で乗り継ぐ場合が多く、バス停の利用者は近隣住民が中心という。合理化を進める中、駅前広場内に乗り入れると利用料も発生するため『当面は現行のまま様子を見る。利用者の声も聞きながら、必要があれば検討する』としている」。
わがままな会社だ。

いづろ交差点。誰が掛けたか、坂本龍馬の顔に眼鏡が。
2022年4月8日(金)晴れ。
●会社情報 大和証券鹿児島支店(金生町)が11日、千日町のセンテラス天文館6階へ移転する。
センテラス天文館1階。

千日町。どうしてベトナム国旗の看板が? と思ったら、3階にベトナム料理店が出来ていた。

センテラス天文館の4・5階にできた市立「天文館図書館」をまたのぞいてみる。
子ども用の低いイスとテーブル。
くつろいで本を楽しむスペースも。
図書館の一画にあるカフェ。
図書館から天文館本通りを見る。
いづろ方向を見る。下は天文館G3アーケードの屋根。
市電軌道を見る。
センテラス裏手外壁に設置された図書返却ポスト。

14時45分 鹿児島中央駅東口の6番バス乗り場で女性「高速船ターミナル」。次は50分ですと時刻表を指差す。

14時48分 東口バス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で男性「空港」。鹿児島中央ターミナルビルが見える位置まで誘導。あのビルの1階奥に乗り場があります。まず地下通路から。突き当りを右へ進んでください、と21番乗り場を案内。

14時51分 同所で女性「常盤」。17番乗り場を案内。手持ちの時刻表を取り出して、次は15時10分です。アナログですが、と言うと、「パッと一番わかりやすいですよ」と女性。うれしい言葉だった。

14時52分 同所で女性「熊本」。21番乗り場を案内。

14時55分 東口通路で女性が声をかけてきて「竪馬場へ」。中の11、12、13番乗り場から竪馬場を通るバスが出ます。

14時59分 12番乗り場に立ち、隣の11番乗り場に着いた竪馬場経由の市営3番線に乗ろうとしない先の女性に、乗車を促す。運転士には、ちょっと待ってください、もう1人乗ります、と合図を送る。

15時06分 4番乗り場近くの案内板前で男性「天文館へは、どこがいい?」。5・6番乗り場が本数が多いです。どれも行きます。

15時07分 総合案内板前で女性「鹿屋」。15番乗り場を案内。30分発です。

15時23分 同所で女性「国分」。あっちのはずれの7番乗り場から次は30分発です。

アミュプラザの観覧車。営業時間は今こうなっていると知る。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kago
この話は鹿児島中央駅のバスターミナルの話と同じではないでしょうか?その際もしばらく鹿児島交通のみ乗り入れず、乗り入れて以降も利用料の不払いが問題になったと記憶しています。
利用料を取るのははJRではなく、鹿児島市だと思います。施設整備したのでその利用料ではないかと。
あおい
南日本新聞の記事は問題提起として取り上げたのはいいですが、社としての意見がない中途半端に感じました。
記事にも一言だけ触れていましたが、「駅前広場に乗り入れると利用料も発生するため」という点が、私はやはり問題だと思います。JRがなぜ利用料をとるのでしょうか?それが誰のためになるのでしょうか?
南日本新聞にはその点をもっと突っ込んで欲しかったですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事