コンチュコッテ

それは魔法のコトバ・・・

でーずにー

2007-02-28 20:56:56 | 日々のアレやコレや…
行ってきたんです。
プリンセスデイズ?お姫がいっぱいだったんです。

バイト先の人達と計5人で行ってきました~。
ただ遊びに行ったわけではなくて、その中の一人が2月いっぱいでバイトを辞めてしまうというので、その一人を約2週間騙しに騙して当日ディズニー行きを告げるという、サプラ~イズ★
駅で一人増え、途中の駅でまた一人増え、みたいな。
人を驚かすのって楽しーいね♪


平日にも関わらず、2月の今の時期は高3は学校休み。中3ももしかしたら休み。大学生も…?
ってな具合で混んでる混んでる…。
90分100分待ちは当たり前。
最強で200分待ちっての見ました…アリエナイ…。
3時間20分でっせ旦那。
ディズニーランドは祝日とか、春休み夏休みとか、休みが重なる日に行くもんじゃないねー。
入ってイキナリ2時間待ちってなんだ(スプラッシュ)。みんな帰ってしまえばいいのに…と思いながら遊んでましたー。
大丈夫、そんな状況でもやっぱり楽しいでずにーなのです。


お絵かきして(今回はティンク★)、スプラッシュ乗ってビックサンダー乗って。
楽しかったッスーo(^-^)o

どろろ!!!

2007-02-26 00:21:30 | 映画
まだ見てない人!
絶対見たほうがいい!!

昨日『どろろ』見に行って来たんですが、・・・やばい。
ミスチルの曲がかかる中エヤー!と戦ってるCMをすでに面白そうだぁーと思いながら見てて。
でも映画ってあんま期待していくと、完全に予告負けしているのとか結構あるしと思って、でも若干期待しつつ見に行ってみたのですが、これが・・・あんた。

面白いじゃないの!!

久しぶりに創作意欲を掻き立てられるモノに出会えました。
その結果が、アレですが何か?
本物と並べるもんじゃないよね。
っつーか妻夫木格好良すぎ…アタイの腕では表現しきれませんでした

ホントに、妻夫木くんかっけかったぁー。惚れたー。
だってアンタ…!、妻夫木がヅラでロンゲなんだよ…!?(こんなに熱く語るほど自分にとってはとても重要。けどわかってくれる人はどれだけいるだろうか…。)
毛フェチのウチとしては、もう、喜ばしい限り。
別に今まで全然興味なかったけど、惚れ直したゼ…(日本語が…何か?)

別に舞台が現代の映画で妻夫木が出ていてどんなに格好イイことしてようとそこまで思わないけど、この、ね?漫画の実写映画で、キャラクターになりきっているところに魅力を感じるのですね。
わかりやすく言うと、パイレーツ・オブ・カリビアンのジャックスパロウ船長は大好きだけど、普段のジョニーデップには大して興味はない、みたいな。
まぁ自分のことですけど(笑)

柴咲コウもまた、可愛いというかなんというか、いいキャラなんだーこれが。

(わぁ、妻夫木あんな語って柴咲コウ一行で終わらしてやんの・・・)

そして、最強はエンディング曲!ミスチル『フェイク』!!!
終わってエンドロールでアレが流れるんだけど、もう、オワ~~って!
一人でニヤけが止まりませんッ!ンニ゛ャ~~~~~!!!みたいなッ!!
なんだか、もう、終わってんのにワクワクが止まらないッッ!みたいな。

も~ぅ、久々楽しかった~。
もっかいぐらい見てもいいなぁ~。
思わず帰りに「パンフください…」って言っちゃったもん。

ワイヤーアクションとか多少、なんていうかワー…って感じなところもあったけど、そこをカバーする妻夫木の格好良さ(結局そこなのか!?)
瑛太とか出てるしね。あと中井貴一とか(そこは別に…)



・・・こんなに盛り上げておいて、これから見た人が「別にそうでもねーじゃん!」とかなったらどうしよう(笑)
所詮映画の面白さなんて見る人の好みの問題ですから、あまりウチの言っていることを鵜呑みにせずにね、あまり期待せずに見に行ってください(ここまで言っておいて今更弱気/笑)

すでに2、3と続くことが決定したらしいので、続きも楽しみだ★




つくばラーメン

2007-02-23 00:56:34 | 日々のアレやコレや…
今日は、はるばる『つくば』までラーメンを食べに行ってきたんだ
初つくばエクスプレスに乗って(キラリ)


なぜいきなり筑波かって。

自分が今働いているコンビニに以前いた社員Kさん(23)が、料理上手?なんだかその人の作るラーメンが美味いらしいという噂を聞き付けて、同じバイト先の人間3人で押しかけたのでありました。


ええ。噂通り。
ラーメン美味しかったよ栗田さん!(あぁうっかり!)
今日は朝7時に起きてチャーシュー作ったり卵味付けたりと頑張ってくれたようで。
スープに至っては前日から準備を始めて…みたいな。本格的ぃ~。

久しぶりにまともなラーメンを食べたよ…。
毎日カップ麺だからさ…(-_-)


いいねぇ~。
やっぱり料理のできる大人っていいねぇ~。
いずれはそうなりたいよねぇ~。

…なれるかなぁ~。

女としてはいずれはそうならなければと思って、最近若干の焦りを感じてはいるんだけども、なかなかどうして動き出さないんだなーこれが(爆)
やらなきゃ出来るようにはならないよね。わかってるんだ~…

そんなこんなで、家に着いたのは12時過ぎな訳で。
(いつも聞いてないけど)アルバム曲宇宙初オンエアのLOCKSも聞き逃した訳で…。

でも、一曲も聞かずに発売を迎えるのもそれはそれでアリかなぁとひそかに思っているmottanだったりして…。
楽しみはあとに取っておきたいタイプ。
漫画本でも、本誌読まずに単行本が出るまで気長に待っている方なので(あ、どうでもいいって?)

こうなったらこのまま発売日まで聞かずにいこうかな~なんて?
結構本気カモ。


【写真】つくば駅近くの公園で見付けた世にも奇妙なオブジェ。
           題名『ふくろうの森』    …こえーよ…

別にラーメンの写真とかじゃないのね(笑)




バレンタインですから

2007-02-19 20:15:49 | 集会
集会しました~
また集まりました~。
なんだか暇人みたいですね~。
否定しきれないところがイタイですね~(爆)

いいんです、いいんです。
気を取り直して、今回は、チョコフォンデュパーティー ですよ!
会場は、うち。埼玉県越谷市です。

前回の集会からまだ一週間しか経っていないというのに、なんだかんだネタがある自分たちが凄いと思う。
人生楽しんでいると思う。

そして今回は、特別ゲスト、お招きしました!あーやん!!
集会前日にメールが来たのでお誘いしてみたところ、アチラもお暇してるということなので、誘ってみましたの。koba・翔妃には秘密で★

時間通りに着いたあーやん、遅れてやってきたkoba・翔妃(遅刻の原因はkobaの寝坊)、掃除に追われる自分。
色々ありましたがとりあえず合流。
あーやんのデキル子っぷりに感動しました。

ようこそいらっしゃいました我が家へ。
何度目だろうね?うちにやってきたのは・・・?
学園ツアーの時に何度か来て、それ以来かしら・・・?
やっぱり自分ちに来てもらえるのってちょっと楽しい。楽C。

そいで、kobaちゃんの発見してきたチョコフォンデュセット。¥1300ぐらい(って言ってたっけ?)
楽しめたね~。
イチゴ・バナナ・リンゴ・ポテチ・マシュマロ・チーズ・・・etc
なんだっていいんだ!そうなんだ!(なんなんだ!)

写真はその時の模様。
イチゴちゃんですおいしそうだろ。


そして・・・、チョコフォンデュに飽きた頃突如として始まったお絵かき大会。
アートしたね・・・。
あんなに真剣になったのは久々だったよ・・・。

表現するのってすごいことだね。おもしろすぎる。
これからもゆっきを見習ってアーティストぶっていきましょう。
結果はkobaブログ参照
みんなスゴイゾ。




遅いって??

2007-02-15 18:36:48 | DJ OZMA
ぅお~う、オズマの方もブログ更新してるだぁ~ね~♪♪

しかも写真がいっぱいじゃねーか。楽しいゼちくしょう。

オズマ広島公演、セットリストが違ったそうで…見たかったなぁ~。

東京・大阪・仙台・東京とウチらも結構頑張った方だと思うんだけど、行ったとこはどれもしっかり同じセットリストだったね~。残念…というかなんと言うか。。


あ、問題の紅白後、またしてもKAWAKEIに行ったんだね。
楽しそうでいいね~vv

そんな訳で、ウチもKAWAKEIに行きたい。

もう一度、KAWAKEIに行きたい。

シクヨロ。

カッコイイお姉さんは好きですか?

2007-02-14 20:58:07 | イベント
コカコーラのイベント『Happiness Valentine's Party』に行ってきたのです。2日前に。

コカコーラ主催のバレンタインイベントで、抽選で当たればタダというやつ。
なんとなくネットで応募したら当たっちゃったっていう友達に誘われて行ってきました。

『コカコーラ主催のバレンタインイベント』とか言われても…って感じだと思うので内容を軽く説明させていただきますと…
芸能人・カリスマ美容師・モデルなんかがやってきてコカコーラ片手にバレンタインデーの思い出を語る…みたいな?
大筋はそんな内容でした。(この説明ちっとも楽しそうじゃないけど、結構楽しかったんだよ!)

で、途中漫才があったりライブがあったりカリスマ美容師による超速モテ髪スタイリングなどなどありまして、タダにしてはとてもお金がかかっていて楽しめるイベントでありました。
司会は銀髪めがねのお兄ちゃん、ことやまだひさし。面白かった。頑張っていた。

んで、何がすごいって、とりあえずコカコーラ飲み放題なところ(笑)
品川ステラボールって所でやってたんですが(形的には新木場Coastみたいな横長ライブハウスな感じ)、色々、プリクラコーナー(コカコーラモデルのプリクラが撮れる) とか、なんかコカコーラをテーマにした絵が飾ってあったり。
で、フリードリンクコーナーってのがあって、確かにフリーはフリーなんだけど、選択肢はただ一つ、コカコーラ!!(笑)
あとイベントはオールスタンディングで、客席左右にお立ち台のような大きめの箱がドーンと設置されていたんだけど、それも開けたらコカコーラ!!(笑)
すごいだろ!!

入場の時の荷物チェックの時も笑った。

『コカコーラ社製品以外のお飲みものはお持ちではないですか?』

すごいね~徹底するね~。
まぁお持ちでしたけどそのまま入っちゃったけどね~。
でも流石に中ではコカコーラ一色すぎて出せなかった。。
前のお姉さんは爽健美茶を堂々と飲んでいたよ…


でー、何が楽しかったってーと、ライブ。
コカコーラのCMソングを歌っているBENNY K、え、表記わからないよ…!
ベニーケーさん(ヒドイ)のライブがあったのです。

BENNY K(この表記でいくことに決めた)って2人組なのね!知ってた!?
あ、DJ合わせたら3人組になるのかな?
とりあえず歌ってるのは女の子2人。

んも~~カッコイイのなんのって!
完全にアメリカナイズされた二人で(←やまだひさしの言葉を完コピ☆)歌い方・動きが外人だった…。
最初二人いる片方がなかなか喋り出さないから完全に外人なんだと思い込んでいた…日系なんだと…。
あ、ホントは二人共日本人ですよ!(知ってるって?)

なんかねー、生ってすごいよ…?
CDからじゃ伝わってこない色々が直接見えるんだよ…。
ちょっと好きになっちゃったもん。
改めてCD欲しいなぁ。…なんて思ったり。


ほー!!
そういえば翔やんがblog更新しましたな!
あーーーー!!!!!楽しみだーーーー!!!!!
コカコーラとか言ってるバヤイじゃねーってか!!!?

早乙女…なんとか堂。
あぁダメだ…あの中の一つもまともに覚えてないけど、とにもかくにも楽しみだ…(震)
一体…一体何が…どうなって…??

考えても無駄だってことぐらいわかってます…。
考えたって何も思い浮かびやしないよ。

もーーーもーーーホント楽しみだぁーーーー!!!!(>_<)さっきからコレばっかりでごめんなさいね。


…すみません脱線しました;
とにかく、BENNY Kがスゴイよってことが言いたかったんです。
皆様是非一度聞いて見てみてくださいな♪(こんないまちシマらない終わり方でいいんだろうか……)



【写真】その時の戦利品。タダって言われたら持ってきちゃうよ…炭酸好きじゃなくたって…(貧乏性)




おめでとVV

2007-02-11 22:29:03 | お誕生日
腕だる・・・
足だる・・・

昨日、踊ったんだ・・・久しぶりに・・・
何をって?氣志團を。いわずもがなですがな。


昨日は、ね、色々なことがあったわけなんです。

いつものように翔妃・koba・自分の3人で集会を久しぶりに開催したのです。
しかも前日9日夜に乗り込むという一泊二日集会(場所は翔妃家)。そこでの出来事…

やってやりました。サプライズお誕生日パーチー。←うわ見えない?
我らが愛すべき(?)素敵な黄狂い、kobaたんのお誕生日が近いということで、祝いました。それはそれは盛大に。異様な演出をもって…。

演出の内容は、うっかり口にできるもんではありませんが、楽しかったよ(to koba)
準備段階なんか特に。
アレを思いついた時の自分と翔妃のテンションの高さといったらもう…もうよ。
まさか・・・まさか・・・ね。
まさかあんなことになるなんて、ウチらだって最初は知る由もなかったのだった…。

とりあえず、喜んでもらえたようだし(私はそう信じています)、良かった良かった★
本当におめでとうkoba
一つ大人になってしまったアナタですが、これからも一緒に馬鹿やっていきましょうZ!!!
これからも夜露肉ちゃ~~ん!!!


…そして最初に戻る。
ハピバ、ひとしきり祝い祝いしたあと、DVD鑑賞。
最新万博のDVDかと思いきや、なぜかここで最終章。どーむ。

初心に返りましたね。

当時まだ氣志團ハマって間もない時だったけど意識は完璧。
踊りも・・・完璧だったと思う。
だってあの頃、『ダンスレッスン』とかしていたものね…(爆)


…そんな思い出話からじゃあ久々に・・・なんてことで、踊りだしたのです。本氣でね。

そしたらね、ダルいよね。
今朝またバイト遅刻するかと思ったよ。

なんだかさー、ちょっと動かなくなるとダメだよね。
ツアー中とかだったらもっと、もうちょっと体力あったと思う…。
最近ちょっといつもより余計に動くと眠くて眠くて…。体力の限界を感じるのです。
最近ヒマすぎて(氣志團GIGとか遠征とかがなくて)、楽して生きてんだなーって改めて感じたのでした。

ああ、もっと追い詰められたい…!(ドM発言!?)
GIGの自分らの衣装(爆)について考えたりとか、そのために集まったりとか、お洋服探しに日々奔走してみたりだとか。
光に会うのにふさわしい女になるためにどんなお洒落をしていこうか、どんな髪型にしようか、そんなことを毎日寝る間を惜しんで考えていた日々が懐かしひ…。
そんな時ってすっごい疲れてて目の下とか濃~いクマとかできてたりしてるんだけど、その代わりものすごい楽しいし充実した日々を送ってるなぁ~と自画自賛もできるのです。
そして、後で思い返してみるとなお楽しい(笑)

早く来い、恋、そんな日々。

オズマもパンチョもいいけどやっぱ氣志團が見たいぜー。


・・・と、自分の気持ちを再確認できた久々集会だったのでした(無理矢理シメ)
きしだーん大好きだ~待ってるぜ~






今日って…??

2007-02-03 21:19:28 | イベント
何の日だかご存知ですか皆さん?

そう、2月3日、節分~~~!!!!(そんなに盛り上がるべきイベントではないことはわかっています)

鬼は~外~!
福は~内~!

豆まきしばらくやってないな~!!


写真は『丸かぶり寿司』。
正式名称は(おそらく)恵方巻。エホウマキと読みます。

今年の恵方(良い方角)は北北西なんだそうです。
節分の日にその恵方に向かって、一言も喋らずに(ココ重要)太巻を食べきるとなんだかその年一年良いらしいです。

…良いらしいですが、そんな太巻一本喋らずになんて食えんよな~。長いよ。
そして家族でなんて挑戦してごらんなさい?
全員恵方巻片手に同じ方角向いて…無言。
もっちゃもっちゃもっちゃもっちゃ……。
面白すぎて無理。


mottan家では意外と毎年節分にはこの恵方巻を食べているので、今年も例に漏れず、なんですが…

誰も帰ってこないよ…。
現在21時半前…

一年の景気をつけようってこんな日、あんな面白いものを独りぼっちで食べようなんてムナしすぎる…。


DA・RE・KA…!!



【写真】わかりにくくてすんません。
例の太巻3本セット、とかです。とかです!(懐かしい…)


待ってました!!

2007-02-01 17:37:24 | お誕生日
翔やんがプログ更新してる~!!

『光くん おたんじょ』

あぁ~おめでと~おめでと~。

光くん本人からの報告はもうないものだろうと諦めていたけど、昇平さんの明らかに「ついで」みたいな報告のみで終わってしまったらDOしようかと思っていました。
ありがとう翔やん★

写真もね、いっぱいでね、嬉しいね。
プリオがね、いっぱいでね・・・・。

・・・・・・。

だから、なんでなんだい…?
片や氣志團メンバー、片やマネージャー。
普通に考えたらメンバーである光が中心で、マネージャーであるプリオが「ついで」(言い方悪くてすまんです)なんじゃないのかぃ…?
え?そこに愛はあるのかい?
なんでこんな話をしているのかと言えば…、翔やんブログの写真を見てもらえれば一目瞭然。

プリオが中心の写真ばっかじゃないかー!!!

っていうか、

光メインの写真なんて一枚もないじゃないかー!!!!ズガシャーン


あ~あぁ~寂しい~切ない~♪♪

ちくしょう楽しそうに写りやがってプリオめ…!
だからどんどん嫌いになっちゃうんだぞコラ!

別にプリオが悪いわけじゃないんだけども、この感情、整理できません。
ちきしょうプリオ!(まだ言う)

光さんはね、頭が写っていい仕様じゃなかったしね、チラ写りだってカッコよさは十分伝わってくるしね。
そんな理由で光メインの写真がなかったものだと、そう思い込みたい。
よし、そうしよう。

光とプリオともう一人女の子の3人で写ってる写真の光のあの横顔、イイネ~カッコイイね~。
(切り替えは早い方です。)


何はともあれ、光さん、そしてプリオ、お誕生日おめでとうございます。
(割と根に持つタイプです。)