goo blog サービス終了のお知らせ 

FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

環境が違うのだ

2007-11-15 07:46:26 | FSの旅
こんな想像越えの凄いゲームがあったんですねぇ...
という..ご意見が来た..
まぁ..買って遊ぶと..TVゲームの狭い視野との違いを
深く感じるのだそうだ..

まあ..おらもPS2はあるけど..まあ..ゲーム域かな..
PS3も...ハード40G搭載は..そんなに使うゲームでないこと..
だけど..FS2004...は たぶん200Gでも..最終的には足りない..
ハードと言えば..CPUもGPUも..FS2004のフルに対しては能力がタリン..
もつと強力なのを作ってよ..ナンテ..ハード屋泣かせのゲームソフト
だったりもする...

まあ..タリンも出たので..エストニアのタリンも良いけど.
何となく..北欧スウエーデンのマルメに行ってみた..
場所はほとんど..デンマークの首都..コペンハーゲンの近く..
近年..この国境として遮った海峡に巨大橋梁が完成..
かなり..生活観が一遍した街なのだそうだ..


では..マルメ国際空港から出発..
この先は..その問題の橋..スウェーデン マルメ市内から一番近い
デンマーク コペンハーゲンの玄関..SASの拠点空港..カストラップ..
で..デンマークには空港が..バラバラと観察できる..

あと念のための雑学..コレ現地時間..朝9時..高緯度地方の11月は..
お昼3時には陽が沈む...





で..なんでイージーなの..だけど..マルメとコペンハーゲンが近いと..
メジャーはマルメから撤退..で..発着料金をさげた..新興格安会社の..
空港に変進している..まあ..不便だけど..コペンハーゲンからも
それなりに遜色のない..航空料金なのだそうだ..
という..地上の思惑かな..




最新の画像もっと見る