goo blog サービス終了のお知らせ 

FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

今日は欠点を このゲームはクールなのだ

2009-12-04 07:18:10 | ゲーマー的FS
今日は オラと同じゲーマーの方のみに申しておく
昨日の続きみたいな話しだ




どんなゲームにも欠点がある
このゲームもある
そこを理解しておかないと大変だということ
今日は強く申しておく


まずは
リアルゲームの反動

このゲームは付属機だけだと
セスナ以外は あんまりリアルじゃない

元々の基本ゲーム設計思想が
単発機向けに出来ていて
それが証拠に
ジャンボのエンジン動作をEICASで視たら分かるけど
まったく 4発とも同じ動作
有償のリアル機も同じだ
本物は 機械部品なので1個づつ特性も癖も違う
だからメーターの触れも違う

多発機免許の方は リアルシミュレーターから遠のくことになる

それでも
基本的な部分は本物と同じ
アドオン有償機は スイッチも
ほとんど現物と同じで しかも生きていて
やたら操作するとおかしくなる
アラームが鳴りヤマら無いのが
アマちゃんのオチかな
それから半年程度勉強の日々になるという過程だ..





なんか
ここまではよさそうだけど
過去の犯罪歴には困った話もある

1つが 同時多発テロ
どうも 犯人実行グループは
こんなゲームで基本操縦を習得
これだけでは足りないと
悟って フライトスクールにも
何回か通って あんなことが出来たみたいだ

これは ある意味悪く考えた発展性のひとつかな...
放任主義の最大の欠点は 善人にも悪人にも出来るということ


ちなみに...
事件後 
ワシントンでは世界中のフラシムゲームを
発禁処分にする
なんて..行きかけたこともあったが
とりあえず 発売は続いた


国内にもいた
なんと 
到着便から出発便に紛れ込めることを実証するために
飛行機をハイジャックして 
所持したナイフで機長を刺し殺してしまった
という事件

この事件後 
到着出口まで職員や警備員が立っているわけは
この事件後の対策話...確かにそれまではいなかった..
こんな話に人殺しまでやるか...という狭い視野には驚嘆を感じる

ちなみに..供述では
飛行機を操縦したかった...らしい..

フラシムオタも..
ここまでくれば病気の域だ
閉じこもりゲームじゃなく 
大至急..近所の公園でも歩け歩けでもしなさい..
体を動かせば 脳みそも活性するそうだ

どうしても部屋でゲームでなら 任天堂のWIIでもやって
部屋の中でテニスでもして汗を流しなさい...
若年性も老人性も含め脳機能の改善に効能があるそうだ
アメリカのCNNでも昨日報道されていましたよ...

話は戻るが
今から10年前の国内..東京上空で起きた事件で
一歩誤ると立川の市街地に墜落の可能性もアツタという
とんでもない事件だ

もし..このゲームを現在やっている方で
自分で当てはまると感じた方は
今すぐ..
近所の散歩でもやって気分転換をやってください
これが..一番簡単に病から脱出できる手だそうだ...


以上..
ゲームのリアルさが生んだ事件..
でもだ..
よく考えてみると
どつちもFs98全盛時代の話..
FMC搭載は..まだなかった..
GPSも付いてないし..
外見てもシーナりーは全然リアルじゃない..

操縦なんていっても
本物操縦士でも嫌がる..
無線航法で飛ぶしかないゲーム時代だ..
そんな時代において
現在版より ゲーマーは頭が必要だったみたいだ

なんせ...素人ゲーマーの大半は空港上空にすら...
到着できなかったらしい..
FSNAVができたのも..こんな話が原因..
そんなゲームをこなしたのだから..
今のゲーマーより頭の回転は良いのかな...
とか思ったり...

最後に..逆にゲーマーの良い行いも
数年前だつたか..
ワンマン操縦士の飛行機において
機長が体調不良で倒れ
偶々搭乗していた
FSゲーマーが操縦を引き継ぎ
無事着陸したのだそうだ

こんなゲームやらなければいい..

は単純な考えだということ..
ここも強く申しておきます....
考える思考は楽だけどね...
楽してどうするもひとつの答えだと申しておきます...
上記の犯罪者も 思考を一歩進んでもらいたかったのかな...

と同時に
このゲームのゲーマーに対しては
以前ほどじゃ無いけど 
今も世間の風は...偏見も強いので
よほどクールじゃないと
ヒソヒソ コソコソ ゲーマーで楽しむ方も
多いかもしれません...

→MSFSをやりたい方は..
どうぞ..


→MSFS初心者の方は..
どうぞ..


→MSFS初心者へのヒント



飛行機趣味へGOしましょ!
→LIVE ATC
航空管制無線をPCで聞く


→frightaware..
飛行機の発着運行状況ライブ


→flying europer
世界の空港WEBカメラLIVE画像


→AIRPORT MONITOR
米国空港ACARSリンク


→AIRLINERS NET
航空写真決定版サイト


→無償航空チャート/AIRACを..
どうぞ..


→FS2004専用
無償飛行機リストこちらから..


→FS2004
全世界版無償シナリーリンク


世界のMSFS界..エリア別..主要サイトはココ..
→AV.SIM..
がんばれ AV.SIM...


→Fsnodic..
北欧に強いサイト...
欧州代表するサイトです


→AVSIM RUSSIA..
ロシア代表サイトで遊ぶ!!


→DISCUSS..
アジア飛行機情報の中心は香港


→FS無償アジア重視AIパック





最新の画像もっと見る