タイ語板 肆の型ぁ~  4

あれってそれって何時からだったっけ ~ 黒板が黒から深緑になった年

あれってそれって何時からだったっけ ~ 黒板が黒から深緑になった年

 

 『1974(昭和49)年から 』 だとか。。

 

 そう云えば、昔は黒かったかと。                黒ペンキに歯磨き粉を混ぜて入れ、白板に塗って自作もした記憶があります、、 

 ホワイトボードの利用も日本では増えてきましたが、まだまだ学校現場では現役、、

 タイの田舎の学校でも、もちろん黒板でした、、

--                         黒板 กระดานดำ /kra daan dam ※色はあまり気にしないので黒板は通常กระดาน [kra daan]とも。 ※Weblio先生作

 

ーーーーー                          M:【黒板(こくばん) とは 】

 連絡事項あるいは伝達事項を記入もしくは掲示によって表示する器具。 チョークで文字や絵を繰り返し書いたり消したりできる。 学校や企業の事務所などで使われる。

黒板という名称は、英語の blackboard の直訳である。★日本へはアメリカから伝えられたが、アメリカへは★フランス人が伝えた。
黒板に文字を書くときにはチョーク(白墨)、消すときには黒板消しを用いる。 チョークや黒板消しは、黒板の下部に取り付けられた粉受けやチョークボックスに収納する(ただし、小型で持ち運びできる黒板はフレームのみのものが多い)。 木製や鉄製などがあるが、多くは鉄製で磁石が張りつく性質がある。これを利用して紙などを張り付けたりする。

板の表面は以前は文字通り黒っぽいものだったが、緑色のものが多くなっている(#歴史を参照)。 日程表などで用いられる黒板には最初から日付や予定などを書く欄が白色や黄色の枠が表面に設けられている。

日本では、ポケットベルや携帯電話が普及する以前は、待ち合わせの連絡用として、黒板でできた伝言板を改札口付近に置く鉄道駅もあった。

チョークの粉が周囲に飛び散ったり、手が汚れることが嫌われ、★企業やOA教室などではホワイトボードにほぼとって代わられている。

 歴史として、欧米では石川實によると黒板が初めて文献に登場するのはヨハネス・アモス・コメニウスの「世界図絵」である。

小倉金之助によると黒板が有効に利用されるようになったきっかけは★フランス革命によるとしている。 パリにエコール・ポリテクニークという学校が開校し、その教授であったモンジュは★築城術の設計のための画法幾何学を教えたが、性質上、口頭だけで教えることはできなかったため黒板が用いられた。

アメリカでは米英戦争後、ウエスト・ポイント★士官学校はフランスから若い教授を招聘し、その中に★モンジュの弟子のクローゼーがおり画法幾何学を教えるため★1820年頃から黒板の使用を始めた。 ただし、アメリカの初等学校に普及したのは★1860年代である。

 日本では黒板が伝わる以前には藩校や寺子屋で★塗板が用いられていた。 この塗板は朱漆や黄漆を表面に塗った小さな板で字を書いては消して使用されたが、それは掲示板として使用されたもので性格が異なる。

    ★1872年、学校制度の開始と同時に、★アメリカから「ブラックボード」が大学南校(東京大学の前身)に持ち込まれた。
    1874年、新しい授業制度が始まり、それに伴い黒板も★1877年頃には全国に広がった。名前も「ブラックボード」から「★黒板」に変わった。
    1874年 - 1876年、国産初の黒板が製造される。当時の黒板は、簡易的なものとして墨汁を塗った上に柿渋を上塗りしたもの、あるいは硫酸鉄と煎液を混合して塗ったものだった。

★大正初期、それまで黒板は仏壇屋や漆工芸屋などが作っていたが、このころ黒板専業メーカーが出現し、その技術の高さから★朝鮮や満州など海外にも多く知られるようになった。

太平洋戦争前後、黒板の命ともいえる★輸入品の漆が入手困難となり、黒板メーカーが材料調達に苦労した。

    1952年、JIS表示工場の許可(資材の調達方法までが含まれる)をめぐって黒板工業連盟が結成された。
    ★1954年、JIS規定により、塗面が黒から緑に変わった。
    1955年ごろ、学校の構造が木造から鉄筋造に移り変わる時期で、黒板が全国的に広がった。同時にマグネットの普及に対応して黒板の表面が★木板から鉄板のものが登場した。

小学校など生徒と教師の身長差が大きい場合や、車椅子での使用を考慮し、教育機関では壁に設置された黒板をハンドル操作により上下に動かすことができる可動黒板が採用されることも多い。

 種類や形状については、黒板の形状は➊平面黒板のほか、文字の見えにくさを防ぐための➋曲面黒板や➌半曲面黒板がある。 また、学校の特別教室などには1枚の黒板が上下する➍昇降黒板や、2枚の黒板が交互に上下する➎2枚上下黒板、左右に移動する➏引分黒板も用いられる。 なお、昇降黒板の起源は★明治時代初期の京都府学務課が試作した可動式塗板である。

 素材と塗料については、研ぎ出し黒板は表面に黒板用塗料を塗布して研ぎ出し加工をしたもので、合板を素材とする木製の黒板と鋼板を素材とするスチール製の黒板がある。

    明治後半 - 1945年頃迄、漆器の製法を参考として、★生漆・砥粉・対馬石粉・胡粉及び、油煙・松煙墨・柿渋などの材料が使われたと考えられている。色は全て黒色だった。
    1946年、戦争終結の時期であり、生漆の入手が困難であったため、代用品として、★カンバイ粉・ニカワなどが使われた。しかし納得のいく製品ができなかったことから、各業者が単独で購入していた少ない資材を共同で受給することになった。これが後に全国黒板工業連盟の基盤となり、黒板のJIS化につながった。
    1952年、★水成岩微粉末・漆・テレピン油・サイズ・ワニス・顔料、色は黒または緑色。この様な材料がJIS規格に制定された。
    1974年、良質の合成樹脂塗料の開発により、黒板用塗料も著しく品質の向上がみられたため、黒板用塗料材料のJIS規格は、★水成岩微粉末・着色材・合成樹脂塗料に改正された。

現在、JIS規格(指定品目)JIS S6007研ぎ出し黒板を製造する場合、改正後の塗料を使用することでJISマークの表示が可能となる。
焼付け黒板

焼付け黒板には★ホーローガラス質を表面に焼き付けたホーロー製と黒板用塗料を塗布して焼き付けたスチール製がある。
電子黒板

★1983年12月、通常のホワイトボードの利用価値を高めるため、コピーを可能とする書き消し可能なシートを利用した、5面巻き取り式電子黒板『かわら版』が誕生した。これが、★現在のファックス方式電子黒板の草分けとなった。
    1986年、以前の5面巻き取り方式の欠点を改良した、画期的な4面エンドレス方式の『メディアボード』をはじめ、大手家電メーカーが続々と電子黒板市場に参入した。これ以降各社の商品は、多機能タイプと単機能廉価タイプに2分されていった。
    1988年以降、次第に激化する価格競争の中、メーカー側は余分な機能を削除した電子黒板を発売した。そして、4面エンドレス及び2面式廉価版が主流となっていった。
    1996年まで、全体的な市場規模は、毎年着実に伸びていったが、製品上・販売上弱い部分を持った企業は次第に減少していく半面、コンピュータと接続可能で、用紙も普通紙に印刷可能な電子黒板が誕生した。

付属器具

    チョーク
    黒板消し

付属機能

    移動できるようキャスター付のものもあり、その中には前後の黒板面を裏返して用いることのできる回転式のものもある。
    付属機能として上部にスクリーンやピクチャーレール(大型の図表の掲示に用いる)を付属させたものもある。(Wiki)

 

ーーー                            初版20230203 0324投稿 曇りのち雨予報、明日も雨がちですが何とか持ちそうで、日曜は1日雨予報、、

ー時節項追記同日深夜未明                     ①東京で25℃ 3月では10年振り 夏日 ~24金  > 天気が悪かったのであまり暑さは感じませんでしたが、、      ②ガ氏 自宅の家宅捜索に号泣「オカンだけは勘弁して」  > ? だったら迷惑かけぬよう帰国すべきだったのでは? (揶揄した家族にも老母は居たとも思うが)       ➋バフムトで露 失速 ウ反転攻勢へ       ③2月消費物価 3.1%上昇 伸び縮小へ   ▷記録的不良続く サンマ 漁業資源の管理を協議 23木  > ラニーニャだけでなく何年か前の大型船による乱獲が影響しているのでhないかと、、   ▷大手薬品販売店ウェルシア 全店舗たばこ関連商品 撤廃へ  > 電子タバコも含む。現在7割の店舗に常設。 同列健康商品販売店舗への配慮が背景とか       ➌ウ侵攻で特需 ブルガリア 潤う   ▶Tw 4月から旧青バッチ 削除   ▶英議会 Tiktok禁止 進む排除   ▶Tiktok 米国当局の支配 否定 米       ④インフル終息 見えず 6月まで警戒       ⑤フィギュア世界選 男子単・104.93 宇野昌磨SP1位発進  > ノーミス演技に成功してのガッツポーズはもう止めにして、貫禄行動が欲しいなぁ、、羽生君引退後で日本の第一人者としての。(後ろに3Tもつけて欲しい)   ▷女子は坂本 コンビで1Fになるも3Tつけて凌ぎ 世界選手権女子※ 日本人初の連覇達成  > 坂本は終わった瞬間涙。リベンジのつもりで同じミスをしたからとのこと。 韓国イ・ヘインが2位、ベルギー・ルナヘンドリックが3位。 三原は後半付かれて5位。  ※伊藤みどり(89)、佐藤有香(94)、荒川静香(04)、安藤美姫(07,11)、浅田真央(08,10,14)、坂本香織(22,23)の過去6人いる。複数回優勝はいるが連勝は初めて。       ⑥       ⑦電子カルテ 全国で共有可に 原案  > あの病院ごとに行っている無駄な検査も結果を共有して欲しい(検査項目が違うから、と云われたがなら、その違う項目だけ安価にやれば医療税の無駄も相当減ると思うのだが)       ⑧        ➑米開発会社 8割以上を3Dプリンタで作成のロケット 世界初の打ち上げ  > 第二ロケットの点火ができず予定軌道には達しなかったとのこと。      ⑨NPBOP戦 ハ3‐1ヤ 西1‐4De 巨1‐4楽 中1‐0ロ オ5‐2神 ソ6‐1広    ▷源田 「感謝」 骨折後、WBC試合出場を許可してくれた西武球団に        🔴昨日のセンバツ結果 <第6日 >3月23日(木) ※21世紀枠
09:00  2回戦  報徳学園(兵庫) 2-7 健大高崎(群馬)  
11:30  2回戦   ※氷見(富山) 1-4 山梨学院(山梨)
14:00  2回戦    高知(高知) 3-2 履正社(大阪)     ▷王貞治氏親戚※ 氷見2番遊・西川晃君 先発出場  ※祖父が従兄。王氏母は氷見出身。  ▷報徳6年振り センバツ勝利 二死満塁から3者連続押し出しで逆転   ▷山梨学院 春夏通じて初の3回戦進出 8回スクイズでダメ押し  > 先発・林は二試合連続完投   ▷高知 8裏二死満塁から 高塚が2点逆転適時打   ▷履正社 9回同点機 一本が出ず        ➒2週間でスーパースター WBC中1日でOP戦参加のヌートバーの球場入りに スタンディングオベーション出迎え ~米FOXスポーツ  > こういう所が米の良い処、(女性自身記事は憶測杞憂だったかと。)   ▶ダル イチロー氏の賞賛に「光栄」   ▶侍会見・城石内野守備走コーチ 村上に「何しに来たんだという顔された」  > (笑) すぐ表情に出そうですからね彼は。 メキシコ戦準決勝1点ビハインド9回裏、無死1,2塁で栗山監督の言葉を伝えに行った時の場面。「思い切って行ってこい」と云ったとき表情が変わりスイッチが入った顔が忘れられない と。   ▶落合氏WBCに「良くやった」 海外からのオファー 「増えるかも」   ▶佐々木郎希の記録 MLBサイトも注目 「世界で最もエグイ」  > 平均球速が100.5マイル(≒161.7k)、29球中26球が100マイル以上で2008年の統計開始以降で初だったとのこと。145kのSPは30インチ(≒76㎝)の落差があり、ジェイコブ・デグロムのスライダーのようだとも。   ▶大谷 優勝後にMLBレジェンド※らから質問攻め 「真剣な質問、何処の惑星で生まれたの」  > 「日本の田舎」と答えたとか。「何故同僚にエグい球を投げたのか」には「技術的にも人間的にも素晴らしさが判っていたから最高の球で勝負した」と答えていました。  ※通算696本塁打のアレックス・ロドリゲス氏と同541本塁打のデビッド・オルティズ氏。FOXスポーツにて。   ▶野球知らない人も 熱狂 WBCの功績  > 観客動員数も新記録だったとか   ▷山田哲人のInstagram ダル・大谷との3ショットの足元部分に 世界から賞賛の嵐  > 成程なぁ、と。 足元の何に世界が賞賛だったかお判りになられましたか? (画像・3)⇊         ⑩「帰ってきたウルトラマンン」(1971)の主人公・郷秀樹役で知られる団時朗こと村田秀雄さんが死去。資生堂「MG5」のCMで注目されデビュー。 74歳、肺癌。ご冥福をお祈り申し上げます。

 

ー                         (画像・1) 黒い黒板を、、と思ってググるも見当たらず。 ネット検索に出てこないということはもう淘汰されちゃったんだなぁ、、と。 代わりに昔の古い木の黒板消しを。 昔の先生方はこれで黒板をバンバン叩いていたっけ、、  /豊川市   

                         (画像・2) 予備校でよく見かけるロングタイプの黒板消し。 消す専門の用務員の方がやっていた記憶があります、、  /Tw

 

ー以下は時節項関連画像

(画像・3) そう、きちんと整列している靴に、…ですね。 我々日本人には当然の光景ですが、海外からすれば武骨な体の大きな体育会系がやると「流石は日本人」、となるようです。  /インスタグラム

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「資料・データ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事