
相変わらず色不調の日々を送っています。
最近は迷走チュウで、北米版BLACK2でメタモン狩りして、ホワイト2@ひかおまありで
国際孵化でもしようかと…
今まで、国際孵化ってマジメに個体値狙いにいったりしてなかったんですが、
ついでだから個体値にもこだわってみようかなって…
その方が、色がなかなか出なくてもまだ慰められるというか…(完全にブルー入っています
)
そんな中、国際孵化の片手間にやっていたホワイトで久々のキラリン
がでましたよ
6番道路、狙っていたシキジカ(あきのすがた)です
シキジカ(なつのすがた)getに気を良くしていたので、
無謀にも全部の季節のシキジカをそろえる覚悟です
秋もあと1週間で冬に切り替わってしまうので、それまでに出てよかった~
自然遭遇は前回のいろちがい・クルミルいらい、ちょうど1か月ぶりでした
いやー、でも、ホントにあの『キラリン
』って音は何度聞いてもいいなあ

色の変わり具合は、なつのすがたと同じくリボンが黄色に変わっていますね。
NNは不思議のダンジョンのサブタイトルからもらいました
つぎはシキジカ(ふゆのすがた)目指すぜ
そういえば、こないだ
ポケモンファン24号
を買いに行った本屋でWJが並んでいるのを何のきなしに見ていたのですが、
『カカシVSオビト』
って表紙に書いてあったんですけど
あの、やっぱりトビはオビトだったんですか…?
カカシはここで死ぬんですか?
そして、コミックス61巻から半年くらいたっているはずなのに、全然進んでないんですか…?
見たいけど、間があきすぎているからなあ…
最近は迷走チュウで、北米版BLACK2でメタモン狩りして、ホワイト2@ひかおまありで
国際孵化でもしようかと…
今まで、国際孵化ってマジメに個体値狙いにいったりしてなかったんですが、
ついでだから個体値にもこだわってみようかなって…
その方が、色がなかなか出なくてもまだ慰められるというか…(完全にブルー入っています

そんな中、国際孵化の片手間にやっていたホワイトで久々のキラリン


6番道路、狙っていたシキジカ(あきのすがた)です

シキジカ(なつのすがた)getに気を良くしていたので、
無謀にも全部の季節のシキジカをそろえる覚悟です

秋もあと1週間で冬に切り替わってしまうので、それまでに出てよかった~

自然遭遇は前回のいろちがい・クルミルいらい、ちょうど1か月ぶりでした

いやー、でも、ホントにあの『キラリン



色の変わり具合は、なつのすがたと同じくリボンが黄色に変わっていますね。
NNは不思議のダンジョンのサブタイトルからもらいました

つぎはシキジカ(ふゆのすがた)目指すぜ

そういえば、こないだ
ポケモンファン24号
![]() 【送料無料】ポケモンファン 2012年 12月号 [雑誌] |
を買いに行った本屋でWJが並んでいるのを何のきなしに見ていたのですが、
『カカシVSオビト』
って表紙に書いてあったんですけど

あの、やっぱりトビはオビトだったんですか…?
カカシはここで死ぬんですか?
そして、コミックス61巻から半年くらいたっているはずなのに、全然進んでないんですか…?
見たいけど、間があきすぎているからなあ…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます