goo blog サービス終了のお知らせ 

初瀬河典子フラメンコ舞踊教室/クラセ・デ・バイレ・フラメンコ

新規開講やキャンペーンのお知らせ~楽しいフラメンコ

やっと晴れましたね。自己啓発どんどんより良い自分へ~!春、そしてお稽古、FLaMENCO!

2025-04-04 08:49:55 | ダンス舞踊
ずっと雨で肌寒い日が続いていましたが、
やっと晴れましたね!

太陽の陽が注ぐと、初夏を実感するくらいの
暖かさを感じます!
日中は気温が上がりそうです。
体調管理気を付けてくださいね。

クラセ・デ・バイレ・フラメンコは
今月から新曲の振付に入ります!
テクニカ、センティ―ド、パルマ、アセントなど
曲の持ち味を練習し、振付に入ります!
回数での受講も可能なので、ゆっくり進みたい方に
おススメです!

「チャレンジ!」精神っていつまでも大切ですね!
不得意だと思っていたのに、やってみたら案外出来て
しまったり・・・
悪戦苦闘したとしても。

私もあります!
iphone、PC買替え、設定、Windows11への移行
などなど・・店員さんや業者さんから
散々insultarされ、白い目で見られ、嫌味も言われました( ̄▽ ̄;)

直近では予約リクエストした業者さんと依頼内容について
チャットしていたら、なんと最後のお返事貰ったのが3時間半後。
23時半過ぎ・・・でした。
「あなたはお断り!」ってことを暗黙に伝えたのでしょう。
でもそのお陰で、私は全部自分1人で設定しました。
そして、それで自信が湧き、おまけに不要な経費が削減できました。
本当に不安で、途方に暮れていた分・・甚だ清々しく痛快です。

これからも誰にも頼らずに頑張ろうと思いました!
一応はやってみる価値あります。

今はネットで調べられますしね!本当に良い時代です!
国際電話はKDDのオペレーターを通さないと掛けれなかった
時代から考えたら青天の霹靂です~(;^_^A

リズムに自信のない方、体力、運動神経に自信のない方、
思い切ってやってみると違うかもしれませんよ。
一度やってみても損しませんから!
ダメ元で思い切ってやってみたら違う結果が出るかも知れないです。

お待ちしていますね!
是非!

「人は誰しもが 何百万もある星の中の
 ただひとつの花のような存在です」
 サン・テクジュペリ



おさらい会後の打ち上げ

2025-04-02 01:57:54 | フラメンコ
3月末、スタジオおさらい会(横浜クラス)!
観客はいませんが、この1年で完成させた曲を
バックの伴奏で踊ってみました。

入門セビジャーナス(まだ1,2番迄ですがペア、円等フォームを
          変えて挑戦)
入門ブレリア(伴奏付がまだ2回目でしたが頑張りました)
タンゴ・デ・マラガ 中級 頑張りました!
アレグリ  初級 皆の息が合っていました~練習の成果!
カラコレス 初級 マルカへ・・今後の課題でもあります。
ティエントス中級 湘南台からの参加でした。

4日より新曲に入ります。

4日(金)はソレアをやります。
ソレアはカンテ・グランデに分類され、フラメンコのレパートリー
の中でも代表的な曲です。深い曲なので難易度は高いですが、
今の自分のレベルで理解し、練習して行ければと思います。

考えてみれば簡単な曲などは元々ありません。
ただステップが比較的簡単で覚えやすいという点で
入門クラスではセビジャーナスから始めていますが、
セビジャーナスもきちんと踊ろうと思うと難しいです。
この曲は初心者の時に最初に習うので侮りがちですが、
カンテPUROのカンタオールのセビジャーナスは
それはそれは粋でハートを掴まれますよ。

アントニオ・レジェスのアルバムで(タイトル次回書きます)
ギターがデイエゴ・デル・モラオ、2曲目にセビジャーナスが
入っていますが凄く素敵です。前奏がリブレなので
踊り出しは少し難しいですが、ギターの間奏も凄く素敵で
酔いますよ。

4月からまた初めの1歩からですが
意欲を失わず、頑張りたいです!

クラセ・デ・バイレ・フラメンコ

https://gooschool.jp/sc/7102165/sh0004/
https://nishi-ku.jp/area_list/facilities/6388/access








いよいよ4月になりました!!・・・寒いですが・・・

2025-04-01 14:15:34 | ダンス舞踊
 新しい月になりましたね!
予想外に寒くてビックリですね。
でもパワーに満ちた内面に寒さは影響しません!

今月から全クラス、新しい振付に入ります!
1年を掛けてゆっくり、しっかり進めて行きます。
小道具(マントンやアバニコ等)はテクニカからまず
行い、振付の中でも使えるように練習して行きます。

リズムや曲の流れ・センティ―ドはギターレッスンで
少しづつ理解を深めて行きます!(不定期)

3月30日はおさらい会をスタジオ内で行いました。
1年間かけて練習してきた曲をギターやカンテをバックに
踊りました。やはり達成感はありますね!
その気持ちを大切にしたいです!

バックから貴重なアドバイスも貰い、次の課題に向けて
ゼロから新曲に取り組みましょう!

<レッスンスケジュール>
◆火10時半中級 アレグリ
  11:45入門NEW セビジャーナス
  18時半入門  セビジャーナス
  19時半中級  曲目未定(小道具は使いません)   

◆水18時初級  タンゴ
  19時初級  グアヒーラ

◆金19時初級  ソレア

◆土16時入門  セビジャーナス&コンパス
  17時NEW! 入門

◆日11時初級  ブレリア(シニア)
  12時入門  セビジャーナス&コンパス
  13時半初級 ソレア
  14:40初級   グアヒーラ

<湘南台クラス>
◆土11時初級  カラコレス
 12:10中級    ロンデーニャ
 13:25中級  ソロンゴ(マントン)

4月中の入会は入会金0円!


クラセ・デ・バイレ・フラメンコ
お気軽にお問合せください!



☆彡春から始めるフラメンコ~入門から中級クラス~☆彡

2025-03-29 11:25:56 | ダンス舞踊
昨日と打って変わって気温の低い日になりましたね!
3月もあと2日で終わりです。
いよいよ4月!

春は自己啓発の季節!
何かを始めたい気持ちになりませんか!
”フラメンコ” ”FLAMENCO"
を始めましょう!

興味はあったけれど機会が無かった方、
ゼロから始めたい方、
ブランクのあり不安な方、
ゆっくりしたペースで進めたい方、
少人数のアットホームな環境がご希望の方、

まずは無料体験から如何でしょうか!

4月より新規で振付を開始します。

【横浜クラス】
火曜 10:30中級アレグリ
   11:45入門NEW! セビジャーナス(月3回)
   18:30セビジャーナス(回数)
   19:30中級

水曜 17:30初Bタンゴス
   19:00初Cグアヒーラ(アバニコ)

金曜 18:00初Cグアヒーラ(アバニコ60分)
   19:00初Dソレア

土曜 16:00入門Ⅱコンパス&セビジャーナス(月3回)
   17:00入門NEW! セビジャーナス(月3回)★

日曜 11:00初Aブレリア(シニア)
   12:00入門Ⅱコンパス&セビジャーナス
   13:30初Dソレア
   14:40初Cグアヒーラ(アバニコ)

【湘南台クラス】
土曜 11:00 カラコレス
   12:10 中級
   13:25 中級ソロンゴ(マントン)

4月より全クラス体験レッスン可能です。
ご見学も可。
入門クラスの無料体験(用具無料貸出あり)。

入門月3回  8000円(@2750円)
初60分月4回 10000円(@3000円)
初70分月4回 11000円(@3250円)
中級月4回  12000円(@3500円)

4月末まで入会金フリー!

https://gooschool.jp/sc/7102165/


https://www.youtube.com/watch?v=G2NDJSQ6pfs&t=16s








入門クラス開講します!土17時・火11時45分

2025-03-27 10:02:47 | ダンス舞踊
2025年4月より入門2クラス開講します!

土 17:00~18:00
火 11:45~12:45

月3回(第1,2,3週目)
回数での受講も可。

無料体験も承っております!
シューズ&スカート無料貸出あり。
予約制。

費用:月3回8000円。
1回2750円。
入会金は4月中フリー!

今月29日は体験レッスン実施します!


アクセス
https://www.youtube.com/watch?v=G2NDJSQ6pfs&t=16s