goo blog サービス終了のお知らせ 

Noriaの元気っコだより!

お引っ越ししました

まんぷくだより★イカらないで…

2009-01-20 17:00:04 | まんぷくだより
駅弁で有名なおでん等打ち間違えた(笑)】
お弁当をいただきました





「いかめし」のお弁当ダヨ

有名な駅弁大会では毎回1番人気のいかめし

いかめしって中のもち米がホントに美味しいんだよね
一度食べてみたかったからヤッター

イカってお寿司でもだケドなかなか噛めなくて
いっつもゴックンできないNoria(笑)

かたいんカナぁ…と覚悟していたものの
いざ、食べてみると




やらけぇヾ(*´∀`*)ノ゛



失礼…あまりにやわらかくて驚きました

そのやわらかいイカにしみこむ美味しいタレ
コレは美味しいとしか言えない…

そして小さいのにちゃんとまんぷく
コレ重要

いかめし、いかめしってなんて名前の
お弁当なんだろと思ったら




















「いかめし」はやっぱり「いかめし」
まんぷく まんぞく ごちそうさまでした



まんぷくだより★ダイナミックバーガー

2008-12-13 23:58:54 | まんぷくだより
「美味しいハンバーガーが食べたい
それも『専門店』的なハンバーガー屋さんの

ハンバーグではなくハンバーガー

逆に洋食レストランのようなハンバーグが食べたい
って時もあるんだケド
今回はとびきり美味しいハンバーガーです



チーズのたっぷりバーガー


見ておくれよっ

コノあつあつにとろけたチーズ
モチロン、大きさもダイナミックなんですヨ

大粒のブラックペッパーがチーズの上にはイッパイ
テーブルに運ばれて写真を撮るまでのちょっとの時間に
あっつあつのチーズはトロトロになって
ブラックペッパーも一緒に下降いたしました(笑)

もぉうチーズがいっぱいで中身なんにも見えないネ


気になる中身は…
ベーコンとジューシーなお肉
厚切りなトマトも入って中身も大満足

そしてとにかくパンまでも美味しいっ
美味しさのヒミツは天然酵母パンだとか

ハンバーグやハンバーガーって油っこいのが
ワタシにはネック
「肉汁」コソが美味しいのだケド、どーしても
旨みと一緒に油が出てしまう…

でもでもココのバーガー屋さんは
余計な油っぽさがなく肉汁も最高

Noriaの大好きなじゃがいも
フライドポテトのさっぱりさと言ったら
おかわりしたいくらいでした

写真でもわかるくらいな、さっぱりカラっと揚がってマス

そしてもぅ一品は…



アボカドバーガー



見ておくれよっ

コノぶんだんに惜しげもなく登場したアボカドたち


ちなみにコチラはおかーちゃんの食べたものです
あ、さすがに2コは食べないよ~

コチラはわさび醤油だったカナ
海苔も一緒で、ワタシのよりもさらにサッパリで
超大満足 してたようデス
通る店員さんに「おいしいおいしいっ」訴えて
お仕事のジャマしてました(笑)

そんなおかーちゃんはNoriaがゆっくり食べているのをいいことに















いつの間にかパフェ( ゚д゚)ハッ



なにやらひとりで食べておりました…

ワタシ大事に味わってるのに…


そして食べ終わりは一緒…


今回、ワタシはデザートまでは至らなかったものの
ここにはナント、タコライスもあって
店員さんにオススメしていただいたので
また楽しみが増えてメニューに迷いそうデス


今度は「おかわり」いいですか?
まんぷく まんぞく ごちそうさまでした



まんぷくだより★うなぎパワーで乗りきるんダ

2008-09-07 12:00:03 | まんぷくだより
何をするにも燃料切れぢゃ車と一緒で動きませんプスン

「残暑厳しく」とは本当に良く言ったもので
まさしく連日そんな状態ですネ
関東、東京地方もですが
今年は北海道も暑いようで飛んで南は九州も暑いそうで
全国的に残暑なんですね~

今年は夏バテはしませんでした
健康第一、元気がイチバンなワタシですが
この残暑にはさすがに体力も奪われそうダヨ

しかぁーし

こんなトコロで残暑バテしてるワケにもいかないっ
エネルギーをというコトで今回は



必殺 うな重

「必殺」って殺さないで下さいよぉ…(笑)


今年の「土用の丑の日」(今年は7月24日だったカナ
は食べられなかったので、そのブン(
しっかりといただきます

みなさんは「丑の日」うなぎ食べましたか

うなぎなんてしょっちゅう食べられないので
うなぎと対面できるときは
ありがたくて必死にいただいております

そう言えば…
「蒲焼」でしかいただいたことなかったケド
お塩での味付けもオトナなお味でサッパリ美味しいのですネ

そしてお塩で食べるまで「うなぎの身は白い」とは知らなかったNoria…
タレに浸かった香ばしい色しか知らなかったという…

ひとつ、オトナになりました

そんなコトも思い出しつつ…

やっぱりボリューム満点ソコはさすがに「うな重」です


一緒についてきた小鉢の大根サラダがサッパリ&アッサリなので
濃い味のうなぎを引き立てる絶妙なバランスでした

重箱からはみ出してしまうくらいのうなぎは身も厚くて
ゴハンにしみこむ少し甘めのタレでどんどん箸も進みます

ゆっくり、しっかり味わっていただきましたが
うなぎって美味しいですね
小さい頃は小骨が苦手でしたが、今思えば
カルシウムもタップリ
ひつまぶしも大好きデス

あますところなく栄養摂れちゃいます

もぅコレで今年中はズット元気でいられるでしょー
2008年、残すところも早3ヶ月。

うなぎパワーでがんばりマス
まんぷく まんぞく ごちそうさまでした



まんぷくだより★サッパリおうどん

2008-07-28 15:27:43 | まんぷくだより
連日暑い日が続いておりますが元気にお過ごしですか
「夏なんだから暑いのはアタリマエ」
というのはアタマではわかってます
むしろ暑くない夏なんて夏じゃない

しかしこう暑いと食欲落ちますね…
ワタシは夏バテしてないので食事もきちんとしておりますが
最近はアイスよりもかき氷を食べてマス
【あ、ゴハンぢゃないって

うん「ソコ」がさすが夏だなぁ~
なんて思いつつ、やはり栄養もきちんと摂らないと
かき氷ばかり食べていられません

すでに夏バテてしまったーーーと食欲ない方にも
オススメなのが、サッパリと食べられる麺類ですが
今日のまんぷくだよりではコレ



 明 太 子 う ど ん 


ちょっと固めに茹で上がったおうどんに
明太子がターーーップりからめてありました
「辛い、辛い…」と言いながらいただきました
ゴハンで食べるときでもこんなにたくさんの明太子を食べたことないよ
ってくらい、写真で見てもホントにおうどんの色が

明太子色になってます(笑)

そのくらい明太子がタップリでした

うどんの太さは「普通のおうどん」ですが
手打ちのカナリ美味しい「うどん&ぞば屋さん」なので
もっちりしててコシがあり食べ応えのあるおうどんでした

明太子とおうどんでおウチでも簡単に作れそうなのと
おうどんだったら夏バテでも食べられるカナと思うので
野菜と一緒に食べてみたらいかがでしょうか


「うん、辛いなぁ~」な顔の1枚



サッパリおうどん もちっとウマイ
まんぷく まんぞく ごちそうさまでした


まんぷくだより★とんこつの旨み

2008-06-15 00:03:26 | まんぷくだより
またまたなラーメンシリーズです



とんこつチャーシューメン


以前の「まんぷくだより」もとんこつラーメンでしたが
とんこつって人気なお味ですね
博多が本場ですが東京では「しょうゆとんこつ」とか
とても人気のようでっ

東京はメニューで「らーめん」とういのは「醤油」なイメージでしたが
最近はそうでもないんですね

デモ美味しければ何でもOKなので問題ナシです

こちらのラーメンは細めんがホントに美味しいっ

麺類は何でも大好きなので太さは
そーめん、きしめん、ばっちこいですが
「細めんて美味しいんだぁ…」と味わいつつ
食べました


でも…ワタシとてつもない失態をしました…


ワタシの素朴なこだわり…




 た ま ご 忘 れ た 



味玉、お願いするの忘れてしまいました…


チョットせつなく、悲しくなりました…


それでも美味しかったので良いんです
今度は「ここのたまごはどんなに美味しいんだろ」と
楽しみにしながらまた行ってみたいと思いマス


寂しさスパイス その旨み
まんぷく まんぞく ごちそうさまでした