
オーラソーマの考え方だと、4月生まれの私の新年は10月から。
今年も祖師谷大蔵の「Cafe Roomer」で
オーラソーマとタロットをされている加藤照子さんに新年のお話を聞きに行ってきました

えっ~~~とですね。今年のボトルは写真左の「2」のボトル「ピースボトル」。
それから、右の「11」のボトルは「花の鎖、エッセネボトルⅠ」
前年の「1」と言う年は「種蒔きの年」、そして今年は「水やりの年」なのだそうです。
この「2」年は、変化のない年になるそうです。芽が出ない事に焦らずに「3」の年を
待ちましょうとの事。
「2」ボトルのブルーと言う色には、権威、無、空と言う意味があるそうです。
何かが起きても深呼吸をして力を抜く事で無を感じられれば、そこにはピースが
広がるのだそうです。
「11」ボトルのクリアーとピンク。クリアーは全ての色が含まれ、
人間はこの全ての色で出来ていると言われているそうです。
ピンクは愛の色、あるがままと言う意味があるそうで、
自分自身、あるいは他人に愛を与える年になるかも知れないのだそうです。
今年は、何かに期待せずにのんびりと過ごしましょう。
と加藤さんはおっしゃっていました。
日頃何かに焦りながら、時間がない、日がないと過ごしてしまう日常を
もっとのんびりと余裕を持って大切に過ごしたいと思いました。
余裕なく毎日を過ごす今の私は、行き詰る事はあっても
前に進む事はないかもしれませんもん。
この機会に、のんびり出来るように努力してみようと思ってみました。
うふふっ・・・やっぱりガーデニングかしら


今日、ブックマークさせて頂いている「Angel Bee」の乙姫さんから
たくさんの花苗を送って頂いちゃったんですよ

なんて、なんて幸せ



ありがとうございました

大切に育てます




にほんブログ村