goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

特典航空券の燃油 サーチャージとは?航空会社によって異なる!

2011年11月24日 | マリオットのタイムシェアとは?
マリオットリワードポイントを使ってトラベルパッケージ
にいつも交換しています。
マイルは現在ユナイテッドと決めています。

スターアライアンスに乗れますから、もちょろんANAやタイ航空、シンガポール航空などにユナイテッドのマイルで乗ることができます。

今回はタイ航空(TG)で成田発バンコク経由でプーケット入りし、帰りはTGの夕方の便でプーケットを出発しバンコクでソウル行きの便まで4時間ほど時間の空く便に決めました。ソウル到着は6時25分です。

ソウルに夜遅く到着するのが嫌なことと、深夜便なら機内で眠れそうだという理由です。
それにバンコクのラウンジでゆっくりと飲めるし
そのためにプーケットを早めの便で出発することにしました。

ソウルに1週間滞在し、最後はアシアナ航空で帰国します。

すべてのフライト、ビジネスクラスで、ユナイテッドのマイルが一人、6万マイルです。

いままでは燃料サーチャージはかからりませんでした。

ところが・・・・・・・



「いつもはユナイテッド航空のマイルを使っての特典航空券にはサーチャージがかからないのですが、今回は利用する航空会社によってはチェックイン時にサーチャージを徴収される場合もありますので、ご了承ください。」
と案内されました。

え~~~~~

なんだか

いままでは

燃料サーチャージがかからないことを当たり前だと思っていたのですが

そのためにマイルをユナイテッドにしているのに



どうなることやら?と思っていたら・・・・・・

請求されませんでした!




ANAやJALは日本とタイ往復で燃料サーチャージが2万6千円です。

TG便利用だと片道100USドルです。今は円高なので安く感じますが日本円で1万5千円位になりますね。

燃料サーチャージって高い!

これでも11月から1万円ほど安くなったのですが

それでも高い!

特典航空券の燃油 サーチャージとは航空会社によって異なります。

マイルをためる航空会社は2 or 3社あってもよいかもしれません。
わたしはJALに30万マイル、ANAに10万マイルくらいありますが、燃料サーチャージが安くなるまで使わない予定です。

早く石油の値段が1バレルあたり70ドル以下になってほしいものです。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホントね・・・ (旅キチ三平♪)
2011-11-25 00:40:27
燃油サーチャージでANAの期限切れ間近のマイルは海外に行くのはやめて両親の国内旅行にプレゼントしました。
12月に行くサンフランシスコ&ベガスの燃油サーチャージは約6万円(T_T)

私もそう言う事もあり燃油サーチャージのかからないデルタをよく利用します。

今回はPEXでUAを買ったので仕方が無いのですが、希望の時間帯を押さえたかったから半年以上前に購入したのにここに来て便変更でベガスの出発が早朝になってしまって寝ずに空港か・・・という感じです。

どうなることやら・・・。もう少し安くなってくれないと貯まったマイルを使うのもちょっと躊躇しちゃいます。
返信する
すごい! (ノン)
2011-11-25 11:01:49
そんなに高いんですか?サーチャージ

航空運賃より高いって感じですね~

せっかく貯めたマイルもサーチャージを考えると今はやめとこうかなって思いますね。

SFOいいですね♪

楽しんできてください!そうそうシスコのフィッシャマンズワーフのマリオット?ルネッサンス?かな、良いですよ♪
返信する
マーキースです! (旅キチ三平♪)
2011-11-27 23:31:20
ユニオンスクエア周辺と思ってマーキースにしました。
来週です、早いものです。 今からリサーチ不足でちょっと不安!
ま、美味しいものが食べられれば充分かな。
返信する
JWソウル (ノン)
2011-11-28 14:57:38
楽しみですね♪

いまマリオットのラウンジです。
地下ショッピングセンターが改修のためクローズしていて大ショック!

江南駅地下ショッピングセンターに明日行ってみようかと情報をプリントアウトしています。

シスコのおいしいものをたくさん楽しんできてください。

中華も美味しいですよ♪
返信する