わが家のダイニングテーブルには小さな引き出しがついていて、子どものエプロンやらこまごました物を収納しています。
私の席についてる引き出しには、文房具がはい入ってます。
家計簿とか、メモ書いたりとか、子どもの宿題のマル付けとか色々やるからね。
しかし…これがぐちゃぐちゃで(´・д・`)

うーん、我ながらひどい(笑)
キャンドゥのLIFE シリーズのトレーを見つけたので、やっと整理しました。

整理してみたら、、、
付箋多すぎ!!!
各サイズ一つずつで充分じゃないか…
文房具類はリビングボードの引き出しに収納しているので、そっちに保管して必要な分だけここの引き出しに入れとこう。
文房具好きなので、気をつけないとすぐ増えちゃいます(^_^;)
とりあえずごちゃごちゃが解消してすっきりしました!
おまけ
外干しより部屋干しのほうがよく乾く&湿度対策も出来てグーなので、最近は見た目は悪いけど部屋干しばっかり。。

和室の鴨居にかもいフック+物干しで大量干し~
(…ってほどでもないか(笑)洗濯物は薄目で見てくださいw)
この正面にエアコンがあるので、すごくよく乾きます。
物干し竿は結婚してからずっと使ってるやつ。
かもいフックは数年前、何を思ったか夫が買ってきたもの。
寝るときは襖をしめるので、毎日かもいフックまで取らないといけないのは面倒ですが、、
そして見た目はとっても悪いですがw、、
賃貸だからあるもので頑張るのさ~(^_^;)
私の席についてる引き出しには、文房具がはい入ってます。
家計簿とか、メモ書いたりとか、子どもの宿題のマル付けとか色々やるからね。
しかし…これがぐちゃぐちゃで(´・д・`)

うーん、我ながらひどい(笑)
キャンドゥのLIFE シリーズのトレーを見つけたので、やっと整理しました。

整理してみたら、、、
付箋多すぎ!!!
各サイズ一つずつで充分じゃないか…
文房具類はリビングボードの引き出しに収納しているので、そっちに保管して必要な分だけここの引き出しに入れとこう。
文房具好きなので、気をつけないとすぐ増えちゃいます(^_^;)
とりあえずごちゃごちゃが解消してすっきりしました!
おまけ
外干しより部屋干しのほうがよく乾く&湿度対策も出来てグーなので、最近は見た目は悪いけど部屋干しばっかり。。

和室の鴨居にかもいフック+物干しで大量干し~
(…ってほどでもないか(笑)洗濯物は薄目で見てくださいw)
この正面にエアコンがあるので、すごくよく乾きます。
物干し竿は結婚してからずっと使ってるやつ。
かもいフックは数年前、何を思ったか夫が買ってきたもの。
寝るときは襖をしめるので、毎日かもいフックまで取らないといけないのは面倒ですが、、
そして見た目はとっても悪いですがw、、
賃貸だからあるもので頑張るのさ~(^_^;)