ミヤマウズラ
そろそろかな と登ってみると 近場のいつもの場所はイノシシに掘られています 「この野郎」いや「どのイノシシよ」 この日は何株か蕾を確認して とぼとぼ下山 さて再チャレンジ...
タチカモメヅル アオタチカモメヅル
カモメヅルの仲間は 難しいのですが 教えて貰ったので 自信満々です アオタチカモメヅル ...
ヒナノキンチャク
草丈は7cmくらい 夏の終りに咲くと 私は思っているのですが 他所では7月から咲くみたい ...
モウセンゴケ
赤い絨毯の葉 モウセンゴケ コケではないのに 毛氈苔 6月は咲きはじめ ...
コモウセンゴケ
普通のコモウセンゴケはピンクなんですが ここは 白花です モウセンゴケとはシベの色...
水辺のあれこれ
水のある所に花あり たまに何もない時あり 責任は持てません アギナシ オモダカ科 アギナ...
水辺のあれこれ2
友から 「トチカガミが見たいです」とリクエスト トチカガミ? なんじゃ? 相撲取り? 湖沼 ため池 水路などで咲く浮葉植物ね よっしゃ探してくるね ...
水辺のナデシコたち
水辺じゃなくても どこにでも生えているツメクサ 漢字で書くと爪草 同じ音のシロツメクサは詰草という字です ...
タヌキマメ
タヌキマメ属は 世界に600種あるんですって どんだけ~ あちこちで化けてるんでしょうね 黄色のタヌキマメもあるそうです ...
ツルギキョウ
雨 大丈夫かな~ 高速を走っている時は降ってました 山友さんと久しぶりの山歩き 登山口では 雨はあがってます 歩いて歩いてお腹がすいた頃 やっと顔を見せてくれました ...