
東北へ(栗駒山2)
待てば栗駒に日差しあり 風は吹き荒れてますが なんとか歩き出します 写真を撮ろうとカメラを触ったら ???プレビューがなんだか変で...

東北へ(八甲田山)
勤務の都合でここから帰宅する山ガールを見送るため、一緒に新幹線ホームへ じゃあね、と別れて私たちは、下りの新幹線に乗ります この日は移動日の予定で、初めての青森をうろうろしよう...

東北へ(八甲田山2)
八甲田山とは複数の火山帯の総称で 「八甲田山」という単独峰は存在せず、最高峰は大岳です その大岳の真下まで行きながら 登らなかったのは 下毛無岱の紅葉をゆっくり楽しむためで...

東北へ(奥入瀬渓谷から十和田湖へ)
移動日を登山に使ったので一日余裕が出来ました では、奥入瀬を歩いてみたいね、十和田湖まで20K?そりゃ全部は無理だわ という事で、ロープウェイまで乗ってきた新青森駅発のJRバス...

新燃岳が噴火
有史以来噴火を繰り返している新燃岳 テレビでは「何百年に一度の危険な状態」と言っていま...

上高地1
岐阜に行く用事があったので ちょっと足を伸ばして上高地に行ってきました 大正池付近から見た 穂高...

上高地2
かっぱ橋を目指して歩きます だんだん迫ってきました 振り...

上高地3
上高地の二日目です 松本駅で買った切符は上高地までの電車とバスの往復券 その帰りの切符で 上高地までバスに乗れると聞いて 上高地までバス移動 ...

上高地4
期待を裏切ってしまうようですが 帰る日の朝です 5時半で空は明るくなってます ...

上高地の花
ビジターセンターで調べただけなので 自信がありません お気づきがありましたら 遠慮無くご指摘お願いします アオチドリ 初見です 花は赤っぽいものと緑っぽいものがあるそう...