のんち☆JL8PDC☆のプチ幸せ日記♪  Part2

好きなもの&人と美味しい話…
楽しかったことetcを綴っている日記です!

北海道地方ARDF競技大会in旭川

2012-09-10 23:56:46 | アマチュア無線
9月10日 月曜日

金曜日からARDFに参加する為に、実家のある旭川に行ってきました

親孝行とARDF参加で一石二鳥の帰省です

土曜日は、参加される方々とプチ前夜祭
少し前にKXCお姉さまと待ち合わせをして外cafe
買い物公園に面したタリーズです



そして夜は…



焼鳥倶楽ふとっぱらやさんで宴会
お料理の写真を撮るまもなく次から次へと出てくる出てくる
初めて行ったお店で1品あたりの盛りが多い
品数の多いコースをお願いしていたのでもう大変
でも、とっても美味しかったです
次にここに行く時は、もう少し品数の少ないコースでもOKかな
皆さん、楽しい時間をありがとうございました


ARDF競技大会の当日です

朝から怪しい曇り空…時々雨も降っている
会場に向かう前にコンビニでレインコートを買い、会場の神楽岡公園へ

受付を済ませて受信機を借りて準備をしていると
開会式が始まり大慌てです
開会式終了後直ぐにタクシーでスタート地点まで移動とのこと

ここでものん気に写真を写す時間もなくタクシーに乗り
何処まで行くかとドキドキしていたら着いたのは大雪アリーナ

遠いよぉ~

それでも、10時30分スタート
私は『W35』でのエントリーなので、探すTXは4箇所
頑張るぞぉ~と勢いよくスタートしたのですが…

15分後には雨が…
大慌てでレインコートを着てTXを探すもなかなか見つからない
靴もジャージの裾もぐしょぐしょ
やっと1箇所目を見つけて…スタンプ
現在地を確認しようと地図をみると…雨に濡れてしまって
肝心なところが切れていたり、にじんでいたり

ゴールまでの時間もあと30分くらいしかない

迷いましたが深追いをしてタイムオーバーになるといけないので
ゴールを探すことに…

なんとか山を登ってゴールが見えて無事に時間内にゴール

ゴールにはずぶ濡れのかたが沢山…

ゴール地点から受付のあった駐車場までまた車でまた山を下り
車の移動です

昼食のお弁当とお茶をいただいてしばし車で休憩

13時30分より表彰式外はまだ土砂降りの雨
タープの中に入りきれない方は傘をさしながらの状態でした

で、なんと、私…1位になってました

多分人生の中で初の金メダルです
副賞としてJARLのマグカップも頂きました

賞状は後日、送付して頂けるとのことでした

朝の受付から開会式、スタート地点までの移動が慌しくてビックリでしたが、
この大雨の中、受付、スタート地点とゴール地点と…
テントの設営や準備等をして頂いた、役員の皆さんに感謝です

また機会があったら参加したいですね


翌朝

朝起きると…身体が痛いというかだるい
日頃の運動不足のたたりです。間違いない
でも、本日は自宅までの長距離運転の日

高速道路を少し利用しましたが、のんびりと440キロのドライブ

夜、なんとか無事に自宅に到着

数日はこの疲れを引きずりそうな予感はしますが、楽しい2泊3日でした

最新の画像もっと見る