goo blog サービス終了のお知らせ 

あっとらんだむ

花写真、映画、雑談他で楽しみましょう

白樺の木の下で

2011-12-23 07:21:40 | 手抜き

雪の降る中島公園。

お母さんとお嬢さんが歩いています。


ハハハハハハトハハノハハハハハハハトワラウ

→母はハハハと、母の母はハハハハと笑ふ。

(*゜▽゜*)いとよろし
↑それが何じゃ~


それにしても最近のお嬢さんは背が高い方が多いですね。

後2mは伸びるのではないでしょうか。

(*゜ェ゜):;*:;.:;:
↑ジャンボマックスか~

くノ一OL

2011-12-14 00:35:10 | 手抜き

札幌駅前通地下歩行空間

大通駅側入り口

朝の通勤時には多くの人が行き来するこの場所で信じられない体験をしました。


僕は駅や公共施設などのドアを開ける時、前や後ろから人が来るかを確認します。

そして直近に人がいれば、ドアを開けて待つよう心掛けています。


そして今日、それは起こりました。


僕の後ろを20代前半とおぼしき女性が歩いていたので、いつものようにドアを開けて待っていました。

こんな時、女性はお礼を言うか会釈してくれることが多いです。

でも今日の20代前半とおぼしき女性は違っていました。

低い声でなんと「かたじけありません」と言ったのです。


そんな日本語があるのか疑問ですが、気持ちは恐ろしいくらいに伝わってきました。

(*゜ェ゜):;*:;.:;:
↑恐ろしかったのか~


かたじけありません…

ギャグで言ったのかも知れませんが、笑いもせず無表情だったのが印象的でした。


この20代前半とおぼしき女性は武家出身なのかもしれません。

名前が田村菜々美さんだったと仮定しましょう。

でもそれは世を忍ぶ仮の名前。

本名は田村喜多左衛門親兵衛菜々美に間違いありません。

(*゜▽゜*)人呼んで根来の菜々兵衛!
↑手討にされるぞ~


おそらく伊賀上野から逃走した抜け忍を追いつめるために江戸から札幌に来ていると思われます。

(*゜▽゜*)映画化希望
↑相手にされないぞ~


札幌のサラリーマンの皆さん、同僚の女性がくノ一かも知れません。

怒らせてはなりませぬぞ~。笑


ちなみにくノ一とは女忍者を指します。

漢字「女」が「く」「ノ」「一」と分解できることからついた名称だそうです。

季節感

2011-12-12 05:27:12 | 手抜き

昨日12月11日の札幌は日曜日でした。

(*゜▽゜*)ホリデ~♪
↑どこも日曜日じゃ~


札幌駅周辺は多くの人で賑わっていました。

よくよく考えてみるとクリスマスが近いのですね。

先月からクリスマス気分でいた僕の中では、クリスマスはすでに終わった気でいました。

(*゜▽゜ノノ゛゜+。。+゜☆鬼は外~
↑鬼が笑っているぞ~


そんな中、JR札幌駅構内で見かけたこの光景。

大きな大きなクリスマスケーキがゆっくり回っています。

一人では食べきれないな~と思いながら、今の季節をあらためて実感しました。

(/^▽^)/たまや~
↑鬼がすごく笑っているぞ~

月末年末

2011-11-25 02:53:54 | 手抜き

11月も後半をむかえ、緑と赤を基調としたキラキラ装飾が目立つようになりました。

赤い服を着たおじさんが注目される時期ですね。

σ(゜▽゜*)ん?
↑アンタじゃないぞ~


後一ヶ月でクリスマス♪

そんな実感はないのですが、年末年始はもうすぐなのですね。

(*μ_μ)ルルルル~


来年になったら…

(*゜▽゜*)また一つ年をとる
↑夢がないぞ~

もうすぐお昼♪

2011-11-22 00:03:18 | 手抜き

札幌駅北口。

午前11時30分。

お昼ご飯は何にしようか考え始める時間。

コンビニ・牛丼・天ぷらうどん…

思いはぐるぐる回ります。

(*゜▽゜*)とっぴ~
↑回転寿司か~


そんなことを考え始めると、後30分が果てしなく遠くに感じるのは何故でしょう。笑

(*昼▽食*)めし~
↑瞳の中が昼食でいっぱいだぞ~

落とすもの拾うもの

2011-09-27 03:09:40 | 手抜き

その昔、ハンケチを落としたご婦人と拾った男性との偶然という名のロマンスがありました。

(*゜▽゜*)いとよろし
↑ハンカチじゃないのか~


それでは僕もやってみましょう。

まずはリハーサル。

>銀杏さん、銀杏を落としましたよ。

うっ、漢字表記ではなんのことかわからないぞ~汗

>イチョウさん、ギンナンを落としましたよ。

よし、これだ。


さあ、本番行くぞ~!

あ、見知らぬおばちゃんがいる~。


>あなたはここ(ジロリ)、あたしはここから~~~ここまで。

見知らぬおばちゃんは、鬼気迫る勢いで木の実を拾い始めます。

(*゜▽゜*)アツイ


>ちょっと邪魔~(ジロリ)

(*゜▽゜*)はい


あれよあれよと言う間におばちゃんは去って行きました。


気を取り直して本番再開です。

>イチョウさん、ギンナンを…あれれ、ない。


偶然という名のロマンスは、偶然によって粉砕されました。


(*゜▽゜*)次だ次~
↑来年のことか~

GO AWAY!

2011-09-12 00:10:00 | 手抜き

よい子のみんな!

元気にしているかな?

ノンピお兄さんだよ!

(*゜▽゜*)にょほほ~


あっ、ポッポSLやえもんK100トーマスがホームに入って来たよ~。

この汽車は、みんなの夢と希望をかなえるところにいけるんだよ。

みんなはどこに行きたいのかな?

ノンピお兄さんはね、過去(ジュラ紀)に行ってTレックスに負けた腕相撲のリベンジを果たしたいな。

(*゜▽゜*)にょほほ~
↑何歳じゃ~


それでは出発進行~!!

さあ行くんだ、その顔をあげて~♪

(*゜▽゜*)_(^▽^*)この顔をあげる~♪
↑いらないぞ~


良い子のみんな!

昼間は暑くても朝と夜は涼しくなってきたね。

お父さんやお母さんの言うことを聞いて風邪を引かないようにするんだよ!

(*゜▽゜*)ではまた~
↑まだ続くのか~

シグナル2~夢で逢えたら

2011-09-08 01:24:32 | 手抜き

あと6km行けば

会えるあの人に…

トゥルリラトゥルリラ~♪


>聖子さんは野菊のような人だ

第一声、僕は言う

>野菊♪
私が?
どうして?

君は首をかしげて聞く

>僕がそう決めたんだ。

君をみつめて僕は答える


>ノンピはペンペン草よ。

頬を赤らめ君は言う

>o(^^o)(o^^)oペンペン草~♪
僕が?
どうして?

僕は身体を360度回して聞く

(*゜▽゜*)グルリン♪
↑だから不気味なことするな~

>あたしがそう決めたからよ。
なんか文句ある?
悪い子はおらんか~


いつの間にかピンクの戦車さん(同僚)…

(。゜ω゜) ハッ!

夢で良かった~


(*゜▽゜*)☆\(`_´;)ペンペン
↑仕事中にうなされるな~


人の夢とペンで書けば

儚いって読むのですね。

(*゜▽゜*)なんて読むの?
↑学習しろ~


(`ヘ´#)=C(*゜▽゜*)))))ドナドナ♪


「シグナル」2011-8-23参照
…するほどでもありませんが。汗


不言実行

2011-09-04 00:36:09 | 手抜き

この線路を進めば終点は高尾山。

夏の思い出の終点は高尾山で飾りたい。

そう決めたのは炎暑の頃だった。

一ヶ月待ち続けて

ようやくその時が来た。

後は実行あるのみ。

いざ高尾山!


>次は西調布~西調布。

車内アナウンスが悪魔のささやきに聞こえる。

(*゜ェ゜):;*:;.:;:各駅停車!

特急と乗り間違えたことなど小さなこと。

この道を進むことが大切なのだ。

冷静沈着な自分が怖い。


よ~し!

…次で降りて帰ろっと♪

自宅ヽ(^^ヽ。。。。
↑この道を進むんじゃないのか~


雨が降りそうだし~

風が吹いているし~

もう夕方だし~

お腹空いたし~

(*゜▽゜*)諦める勇気
↑言い訳ばかりでいいわけないぞ~

飛翔

2011-08-06 04:38:18 | 手抜き

建物の陰からスヌーピー柄の細長い風船が現れました。

厳密にはメットライフ アリコの飛行船スヌーピー号。

見たことある方もたくさんいらっしゃることでしょう。

空を見上げる楽しみを教えてくれますね。


あ~っと!

こちらに向かってきます!!

思っている以上に速いです。


スヌ…

(*゜▽゜*)来る


スヌスヌ…

(*゜▽゜*)来る来る


スヌスヌスヌスヌ…

(*゜▽゜*)来る来る来る来る


スゥヌゥ~ピィ~

(*゜▽゜*)来た~


ポ~ン

ヒュ~

キラ~ン☆


(*゜▽゜*)私はカモメ♪
↑衛星軌道まで飛ばされたのか~


※「私はカモメ」は世界初の女性宇宙飛行士テレシコワさんの言葉です。

昨年、小惑星探査機「はやぶさ」帰還に感動した良い子のみんな!

テレシコワさんについて調べてみましょう!!