goo blog サービス終了のお知らせ 

My Happiness

大好きなEXILE☆SHOKICHIのことや
日々の生活の中で感じた小さな幸せ
について書いていきます。

小樽から届いたのは…♪

2011-08-26 22:47:42 | 日記
楽しかった北海道旅行から早一週間。
先週の今頃は…と想い出にふけっては、あ~ また北海道に行きたい
と呟いています

そんな中、小樽から届いたのは…

   

   小樽洋菓子舖ルタオのドゥーブルフロマージュ

将ちゃんが地元に帰ると、お土産として買ってくるというチーズケーキです
今回、小樽に行ったらこれだけは買ってこようと決めていました
店内に入っただけで、ワクワク
「ドゥーブルフロマージュを1つ」と言いながら、私ニヤけていたかも
帰りに新千歳空港に行ったら、お土産として普通に売られていたけれど
本店で買ったことに意味があるということで、良しとします

昨夜、冷凍で届いたのですが、少し凍った状態で食べるのも美味しいという話を聞き、
タイミングを見計らって解凍開始
半解凍と全て解凍した状態とで、食べ比べてみました
半解凍の方は、シャリシャリしていてチーズケーキ味のアイスみたい
全解凍の方は、滑らかな口当たりでいくらでも食べられちゃいそう
ベイクドのクリームチーズとレアのマスカルポーネチーズが2層になっていて
美味しかったです
買ってきてよかった~

将ちゃんは、いつ頃北海道に帰れるのかな
その時には、またこのケーキを買ってくるのかなぁ

ただいま♪

2011-08-22 23:34:44 | 日記
昨夜、北海道から帰ってきました  4泊5日の間にまわった場所を写真と
ともにご紹介します

一日目は、女満別空港からレンタカーで知床へ
最初に足を運んだ《オシンコシンの滝》は、国道のすぐ脇にあります。

       

横に広がるような形の滝からマイナスイオンをたっぷり浴びて、リフレッシュ
昼食後には、遊覧船でオホーツク海をゆったり眺めてきました。
私たちは見られなかったけれど、前日には岩場にヒグマの親子がいたそうで、
船内のTVで映像を観せてもらいました
また、道路脇には『鹿 飛び出し注意』の看板があちらこちらにあり、北海道には
まだたくさんの自然が残っていることを感じました

二日目は、湖巡り
まず1つめに訪れた湖《屈斜路湖》は、水際で砂の中に足を入れると…温か~い
『砂湯』と呼ばれているそうで、更に深く足を入れると熱いくらいでした
涼しかったので、なおさら気持ちよかったです

2つめの湖《摩周湖》は、深い青色の湖。

       

周りを囲むシラカバの木と神秘的な雰囲気を醸し出していました
3つめの湖《阿寒湖》では、時間があまりなかったので、昼食を摂りながら湖畔の
レストランから眺めました。

三日目は、朝5時に出発してトマムにある《雲海テラス》へ
ゴンドラに乗って山を登ると、気温は13度
曇りがちだったけれど、何度か朝日が差し、眼下に広がる雲のじゅうたんが
見られました
ホテルに戻って朝食を摂った後は、《フラワーランドかみふらの》へ。
トラクターバスに乗って花畑の間を走り、園内をぐるっと一周しました

       

娘たちは、押し花プレートを作製

       

左が長女(中2)、右が次女(小5)の作品です。
みんなを待たせてでもこだわりにこだわって、じっくり時間を掛けて取り組む長女と、
少し悩むけれどあとは直感で仕上げる次女。
同じ花を使っても、並べ方に個性が出ます

四日目は、《北西の丘展望公園》へ
『丘のまち美瑛』といわれるだけあって、見渡す限り遮るものが何もなく、北海道の
雄大な自然を一望できました
そして、子供たちが一番楽しみにしていた《旭山動物園》へ
通り雨に降られて、足元はビショビショになってしまいましたが
水中を泳いだり、卵や子供を温めるペンギンの姿や、アザラシが円柱状の筒の中を
泳ぐところなど、普段見られないような角度で動物たちを見ることができて新鮮でした
また、よくTV番組でも取り上げられている、ホッキョクグマが水槽の中を泳ぎながら
魚を掴んで食べる様子は、迫力満点でした

五日目最終日は、小樽の街でゆっくりショッピング
それから札幌へ移動して、1時間掛けて、《時計台》《テレビ塔》《大通り公園》
《北海道庁旧本庁舎》を観て、新千歳空港へ向かいました。

かなり移動距離も長く、内容盛りだくさんだった今回の旅行
でも、広~い北海道には、まだまだ観たいところがあります
またいつか行きたいな~  その時には苫小牧にも足を運んでみたいです

家族旅行♪

2011-08-16 17:26:37 | 日記

昨夜の《週間EXILE》では『EXILE TRIBE 最終日完全密着SP』が放送されるとのことで、
昼間から楽しみにしていたのですが…
期待が大き過ぎたためか、思ったよりも短くてアッという間に終わってしまった感じでした
あ~ 早くDVDで最初から最後まで観たい

そして、ちょっと物足りなさを感じつつ今朝ZIPをつけると、思いがけない特集が組まれていました
『デビュー10周年記念ソング Rising Sun ミュージックビデオ撮影現場にZIP潜入
MAKIさんのリポートではメンバーの素顔が見られて楽しくて、チラッと映るだけかと思ったPVも
かなりしっかり観ることが出来て
全体のイメージが分かり、発売日がますます楽しみになりました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆      

さて、私の夏休みも後半に入る明日から、家族4人+母の5人で、旅行に行ってきます
行き先は… 北海道

来年は長女の高校受験があり、夏休みも遠出はできないので、今年のうちにということで、
いくつかの候補地の中から決めました

偶然決まった行き先とはいえ、将ちゃんの出身地
EXPGとかに行くわけではないけれど、私的にはかなりアガります
将ちゃんも夏休みで帰って来ていて、偶然どこかでバッタリ… なんてことがあったら、
最高なのだけれど

向こうではレンタカーでの移動になるのですが、運転できない私はずっと助手席
旦那には申し訳ないのだけれど、長距離ドライブをするとつい眠くなってしまうので、
気をつけます

眠気は気合いで吹き飛ばし  時々、将ちゃんのことを思い浮かべながら
10年ぶりの北海道を満喫してきたいと思います

明日早朝に出発し、帰宅は日曜日の夜になるため、しばらくの間ブログとコメントは
お休みさせていただきますので、よろしくお願いします

それでは、行ってきま~す

今日はお休み♪

2011-07-19 21:51:45 | 日記
今日は、小学校の下校見守り当番の日
夏休み前の半日授業でお昼には帰ってくる為、仕事はお休みしました。

お天気が気になったけれど、今日を逃したらなかなか行かれないと思い、午前中のうちに急いで美容院へ
そして、2年ぶりにパーマをかけてきました

TRIBEに向けての準備の第一歩

え~っと、次は何をしようかな
着ていく服をちゃんと決めて、そろそろ持ち物もバッグに詰めて…
DVDとCDも時間のある限り観て、聴いて…
まぁこれはいつもと変わりないけれど

この連休中、生放送への出演を観ていると、
もうすぐこんなふうにパフォーマンスをする姿を観られるんだ もうすぐこの将ちゃんに逢えるんだ
という気持ちが高まって、いつもとは違ったドキドキ感でいっぱいでした
自然と笑顔になり、つい画面に近づいて行ってしまう私です

もう楽しみ過ぎて、幸せ~  最高のステージを期待しています
これから埼玉ライブ参戦の日までは、こんな落ち着かない日々が続きそうです

今日から再開します!!

2011-07-13 17:35:14 | 日記
更新がストップして9ヶ月も経ってしまいました

ブログをお休みしている間には、久々の仕事と家事の両立に体がなかなか慣れてくれず
高熱を出しては薬で下げていました
以前、病院の先生から言われていた通り、インフルエンザにもバッチリかかり
かなり重かったのですが、それで悪いものを出し切ったのか、何故かそれを機に熱が出なくなって、
今は元気に働いています

体調も落ち着き、ずっと頭の片隅にあったブログをどうするか…
続ける⇔やめるという二つの選択肢の間で何度も気持ちが揺れ動き、なかなか決断できなかった私

でも、また自分の気持ちを綴りたいという気持ちが強くなり、長い長いお休みをしましたが、思い切って
今日から再開することに決めました

久々過ぎて、ちゃんと記事を書くことが出来るのか不安ですが
将ちゃんのこと、家族のこと、仕事のことなどを日記代わりに綴っていきたいと思います

私のブログのテーマ、『幸せ』は変えずに…。

嬉しいことは思いきり喜び、イヤなこと、辛いことががあった時も、気持ちを切り替えて前向きに
そんなブログにしていきたいな

コメントを通して、将ちゃんファン、EXILEファン、子育て中のママさんなど、色んな方と楽しく語れる
場所になったら嬉しいです

あらためまして、よろしくお願いします