goo blog サービス終了のお知らせ 

飲みの場到るAC

プーマRC(元アミノバイタルAC)で活動するお酒好きなランニング仲間です(^○^)/

幻の荒川マラソン、そして打ち上げ

2010年03月22日 22時04分16秒 | 飲み会
こんばんは
TAKAです。

3月21日は第13回東京・荒川マラソンが開催される予定でしたが、大会前日から強風が吹き、当日は強風波浪警報が発令され、大会が中止となってしましました

レースに出場される予定だった皆様は日々の忙しい中、何とかやりくりをしながら練習の時間を確保して臨んだレースであったと思います

天候不良という自然の力には逆らえないアクシデントではありましたが、非常に悔しい
想いをされている事と思いますし、私も本当に残念でなりません

そして、応援のために色々とご準備をして頂いた皆様にも申し訳ない気持ちで一杯です

私は7時に会場へ到着すべく始発列車に乗り込みましたが、途中に強風によって列車の乱れがありつつも、何とか東京方面へ向かっていた矢先に大会中止の連絡が

それから皆さんのメールが飛び交い、まずは大会中止の周知、中止となった当日をどうするか、そして打ち上げをどうするかとの内容で2時間位の間に、私も200通以上の送受信をしていたみたいです
こんな経験は初めてさせて頂きました

メールのやり取りの中で、荒川が中止となっても「是非とも走りたい」「打ち上げ会場の
キャンセル問題もあるため、をやっちゃいましょう」という本当に嬉しいご意見を
多数頂戴し、電車が動かない秋葉原の駅で当日の予定変更をメールで送信しました

予定変更としては、折角だから走りたい人は皇居へ集まってロングジョグをやり、その後に
1年間の打ち上げをやりましょうという事でした

皆さまのご意見で一番嬉しく感動させて頂いたのが、大会が中止となっても打ち上げをやろうと皆さんがご参加を表明してくれた事です。
わざわざ、打ち上げのために出てきてくれるなんて、本当に嬉しくて涙が出そうでした

最終的に皇居では大会中止となった「バーチャル荒川マラソン」と称してフルの42.195キロを走る、その他にロングをやるなど様々な想いで集合しました。

皇居にはErizoさん、ハナミズキさん、M-TOMOさん、S-TOMOさん、TONOさん、マークさん、
未入金Y内さん、E本さん、S藤さん、m2さん、ましゃさん、りえもんさん、TAKAの
多数が参戦



この時、既にErizoさん、ハナミズキさん、M-TOMOさんはフルを走るべく、皇居2周を終えていましたやはり女性のパワーは凄いですね
しかも荒川のゼッケンも付けて気合十分でした

途中、Erizoさん、ハナミズキさんは足の痛みが出てしまい、不本意ながらランを中止することに足の具合はどうでしょうか
ちょっと心配です

残るはただ一人、M-TOMOさんでした
しかも目標はサブフォー達成
順調なペース配分で、皇居を淡々と周回し、7周目を終えた時点でも集中したお顔で
8週目に突入
そして、見事に達成しました

M-TOMOさん、念願のサブフォー達成おめでとう

荒川でサブフォー達成という強い想いが、大会中止という事でも諦めない気持ちが
あったんですよね~

これから私も強い意志を持って、真剣に走っていきたいと思いました


アクシデントを乗り越え、最高の笑顔で




当日は朝からアクシデントや感動が沢山ありまして、いつも以上に長い文章ですが、
最後までお付き合い下さいね


<1年を振り返りの打ち上げ>

ここから、打ち上げに突入します

先ほども書きましたが、わざわざご参加頂きまして本当に有難うございました
今回は総勢22名でも大宴会となりました
まず、TAKAから皆様への御礼。
そして、飲みのAC会長のTONOさんから乾杯の一声でスタート

話題も荒川マラソンから、来年予定のレースやラン以外の話で本当に盛り上がって
おりましたね~









普段から色んなパワーを頂いている、愛すべき仲間達だと思ってます
いつも支えて頂きまして有難うございます

そして、我らが会長TONOさんです。
いい笑顔してますね~って少しが入り過ぎの感もありますが
今年は飲みのAC立ち上げ、そしてまとめ役として本当に感謝していますよ



今回のお店はカジュアルのイタリアンレストランでしたが、3時間の飲み放題という
こともあり、後半戦は多少アルコールも回り、皆さんの表情もリラックス



少し壊れちゃってきた殿方も・・・



ここで、お店からのサービスで自作メッセージ付きのオリジナルラベルフルボトルの登場です



ラベルのメッセージを撮りましたが、良く写っておりませんね~



私が考えた簡単でお恥ずかしい内容でありますが、ここで紹介させて頂きます。
そして荒川マラソンも中止となってしまい、当日に合っておりませんが

「荒川マラソンに出場された皆様、お疲れ様でした。また、応援に駆け付けて来てくれた皆様ありがとうございました。そして、今年1年間、本当にありがとうございました。来年もRUNや飲みの色々な企画で盛り上がっていきましょう」

といったものです。
お店ではTONOさんの渋い声で朗読のサービスも

打ち上げは17時からのスタートで基本的には3時間でしたが、何故か・・・
お店を出たのは22時近くでしたよね
皆さん、良く食べ、良く飲み、良くしゃべりましたぁ~

いい感じでホロ酔いですが、最後に恒例の集合写真で解散となりました



(今日の一言)

荒川は本当に残念でした。
でも、今回の企画から突然の大会中止、そして打ち上げ開催と、皆様に支えられて「飲みのAC」が成り立っているんだなぁ~って実感致しました。
本当に有難うございましたと素直にお伝えしたい気持ちで一杯です。
4月から新しい1年がスタートしますが、今後ともアミノバイタルAC、飲みのACを
盛り上げ、楽しい時間を過ごしていきましょう。

最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラボー♪ (s-tomo)
2010-03-22 23:08:41
TAKAさまブログアップありがとうございます

皆さま昨日はお疲れさまでした

荒川市民マラソンの中止決定を知った時は目が点になりましたが
気を取り直してのバーチャル荒川(裏荒川)は辛いながらも有意義に過ごせました
ハプニングがあっても軌道修正して楽しい時を過ごせる仲間がいることを嬉しく思いました
皆さんがいなければそのままフテ寝するだけで一日が終わっていたことでしょう
数日前からのカーボと当日のガッツリ朝食を消費できたので更に良かったです

この度はTAKAさんをはじめ荒川応援プロジェクトにご尽力いただいた皆さまには心から感謝申し上げます

打ち上げも美味しく楽しく過ごせました気がついたら三時間オーバー楽しい時はアッと言う間に過ぎてしまうものですね
二次会は終電の関係で一足先に失礼いたしました


荒川を照準に合わせて練習されてきた方々にとっては残念な大会中止でしたが次なる目標を定めて頑張りましょうね


アミノバイタルAC共々、飲みのACの今後の活躍を心より祈念いたします
来期もよろしくお願いいたします


返信する
アミノAC最高☆ (m-tomoko)
2010-03-23 01:09:31
TAKA様♪
早速ブログUP頂きありがとうございます☆
皆さま!昨日は本当にお疲れ様でした

朝から今まで経験したことがない、中止という事態にビックリしたものの、有意義で楽しい一日になりました
きっと一人では、皇居でフルマラソンをするなんて考えれなかったと思います。
GOALしたときに、待っていてくれて
「バーチャルといどフルマラソン♪記録証がなくてもここにいるみんなが証人になるから」と温かいお言葉と頂き、嬉しかったです

朝早くから応援の為現地に向かってくださったり、感謝でいっぱいです
とにかくACの皆様の心の温かさに感動した一日となりました
本当にありがとうございました
来期もよろしくお願いしま~す♪


返信する
アミノACでよかった~~☆ (ハナミズキ)
2010-03-23 01:42:27
応援&打ち上げ企画、そしてバーチャル&打ち上げ開催、ブログアップ…

TAKA様そしてご尽力いただいた皆様・・本当におつかれさまでした、そしてありがとうございました

レースが中止になったにもかかわらず、あんなに楽しい一日がすごせて、私も本当に幸せです

レース中止でよかったかもと思えるほどに…

ノミノメンバーの結束力と、温かさと、ランヘの思いが沢山感じられた一日でした

ランを始めてちょうど1年
こんなに素敵な仲間に恵まれるとは思ってもいませんでした
こんな私を温かくお仲間に入れて頂き、励ましていただき本当に感謝です

アミノACに誘ってくれたERI、本当にありがとう
初めはあまりのレベルの高さに、ビビりまくりましたが…頑張ってついてきてよかったです

これからも練習ではおとなしく、飲みでは年甲斐もなくにぎやかに参りますので、来シーズンもよろしくお願いします

そして、「バーチャル荒川 in皇居」で見事サブ4達成のM-TOMOちゃん 本当におめでとう レースで出すよりすごいことだと思います
公式記録が楽しみだね

今大会に照準を合わせて練習を重ねてきた皆様、次回レース、ぜひとも目標達成してくださいね
応援してま~す

私ももう一度体のコンディションを整えて、気持ち新たにがんばります
返信する
ありがとうございました (未入金)
2010-03-23 08:43:57
TAKAさん、先日はいろんなな楽しい企画ありがとうございました。当日は、かなり興奮状態で、朝3時半に目が覚めてしまい、そのまま、レトルトぜんざいに餅5個完食し、始発で現地に向かいました。強風で大丈夫かなぁと心配はありましたが午後から晴れる予報だったので池袋まで向かったところネットで中止を知り、ショックで気が抜けて池袋を徘徊し、マックで時間をつぶし、帰ろうかどうしようか悩みながら山手線に乗り、そのまま寝てしまい、気がついたら2周してましたそれから皇居ランのメールがきて、まだまだ時間があったので上野-秋葉原-神保町とウォーキングして時間をつぶしました。さすがにに疲れてランは5周で止めましたが…
打ち上げは楽しくてを飲みすぎて、呂律がまわらない状態になりましたよ。次の日はボロボロでしたわ。次はかすみがうらのフルがあるので、最近、体が重いので、少しダイエットして調整します。まぁ1周前のいちのみや桃の里マラソンのでおかしくなるかも
ACも更新したので、またよろしくお願いしますよ
返信する
来期も楽しく♪ (ホーリー)
2010-03-23 20:11:15
>みなさま

おつかれさまでした~。
特に東京ハズれた多くの方々にとっては、
今期の総決算的な気持ちで望んだ方も多かったと思うのですが、
レース中止というめったに聞かない事態となってしまいました。

が、TAKAちゃんらのナイスリカバリーにより(200メール)、
大変充実した思い出深い1日になったものと思います。多謝。

m-tomoさん、「サブ・フォー」見事!! 
次回、公式レースは余裕で望めますね。

にしても、私は自爆しを自分の服(白)へ派手にぶっかけ、ウチに帰って絞られました・・・。
返信する
ありがとう・・・ (ジャージ親父)
2010-03-24 07:40:01
おはようさんです。

TAKAさん。応援ツアーから打ち上げ、ブログアップまでありがとさんです。。

一年間いろいろありました。

故障や怪我で走れない時、ちゃんと治るまで待ってるから、、、
みんなの支えや励ましが無かったら続けられなかったと思います。
こんなオイラを仲間として迎えてくださった皆さんに感謝感謝です。

故障も怪我も練習できるとこまで回復してきました。
あとは皆さんへ「自己ベスト更新したぞぉ!!」という報告含めたお礼です。

何のとりえもないジャージ親父ですが、今後ともよろしくお願いします。

返信する
取り柄 (K田)
2010-03-24 20:36:27
いやいや、ジャージ親父さん、いらっしゃるだけで周りが明るくなるキャラはなかなか居ませんよ!
自己新のご報告、待ってまーす!
返信する
皆様に感謝します (TONO)
2010-03-25 04:15:37
先日は大変お疲れ様でした。
TAKAちゃん、ブログアップお疲れ様でした。
いつもいつも楽しい企画で飲みのを盛り上げていただき感謝感謝です。
M-TOMOKOさん、大会の急遽中止で精神的ダメージのある中、風もまだ強い皇居で8周+桜田門まで往復というフル以上の距離を見事走り抜いた事にとても感動しました

新体制アミノACが発足してもうすぐ一年になりますが、私自身ここまで走り続けているとは正直思っていませんでした。これもコーチやスタッフのお陰だと思っていますし、何よりも素晴しい仲間に支えられているからだと、本当に感謝しております。
TAKAちゃんからもありましたが、「飲みのAC」も皆様に支えられて成り立っています。
これからもみんなで楽しく盛り上げて行きましょう
返信する
感謝! (マ-ク)
2010-03-26 00:11:03
高ちゃん!

ブログアップお疲れさん。
今回の荒川は中止になりましたが、下見や準備に始まり飲み会企画もありがとうございます
また、中止になっても飲み会に20名以上も集まり1年間のお疲れさんとして飲み会ができたのもよかったです。
そう言えば、昨年4月にアミノに参加してから1年たとうとしてるんですね。
初めは自分のレベルとは場違いのクラブに入ったと思いましたが、いい仲間に出会い、つらいアミノの練習にも耐え、合宿、飲み会でも楽しく過ごせたのであっという間の1年でした
また、今までは自分が走るだけでしたが、ランを通じて仲間も増え、東京で仲間を応援しようと言う気持ちになったのも皆さんに出会えたからだと思います
今年も皆で盛り上げてランに飲みに頑張りましょう
また、自分を含めて荒川でチャンスを逃した皆さんは、気持ちを切り替えて新たに目標を見つけてチャレンジですね
本当にお疲れさまでした。

Mahalo









返信する
Unknown (Oかもと)
2010-03-26 02:25:08
日曜はどうもありがとうございました!
荒川マラソンに向けて高めたテンションが収まらない人は次に持っていきましょう。
私も今週末エントリーしていた佐倉マラソンは細胞の声を聴いて棄権の予定。短い距離なら問題ないですが、長い距離は誤魔化せません。間に合わず。

悔しいですが、次があります。

しかし、見事なスピードで決定された日曜当日の運びは、TAKAさんの200件メール(←偉業)と皆さんの連携で成ったのですね。
素晴らしい!
お陰様で楽しい飲みに参加させて頂きました。
TAKAさん、諸々ありがとうございましたm(__)m

アミノバイタルACに入ったのが5月、飲みのACに入ったのが(多分)8月、色々とありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。