のまゆ

開店休業

楽天モバイル→au→povo2.0に変更

2021年10月20日 21時00分00秒 | PC・携帯・家電
注:この記事を真似してブラックになっても責任は取れません!

土曜日にヨドバシで楽天→au(iPhoneSE)にMNPした回線ですが、日曜日にpovo2.0に変更しました。

povo2.0ですがau契約当日に変更はできません。MNP番号の取得は不要ですがポートアウトという言葉が申し込み画面に何度か出てきます。総務省との関係でpovoはauの料金プランの一つ(要するにメインブランドでの提供)という扱いになっていますが、auの内部的にはサブブランド的な扱いになっている可能性が高いと思われます。auに問い合わせれば短気解約扱いにはならないと説明されますが、Twitterなどではau→即povo2.0後にauを契約しようとして総合判断で契約できなかったというつぶやきも見られますので、内部的にau→即povoは短期解約扱いになっている可能性も否定できません。なお、総合判断の詳細はauから開示されませんので契約できない理由は想像するしかありません。

自分はauをさらに契約する予定は全くないのでブラックになっても構わないスタンスです。povoで課金しながら使っていれば数年で喪明けするでしょうし。

日曜日お昼過ぎにpovo2.0申し込み→SIMカードは月曜日に配達され、ギリギリ21時に間に合ったので月曜日に切替開通の運びとなりました。


パッケージは12cmCDが入るケースサイズ。


内容物はマルチカットSIMカード、説明書類一式、SIMピン、シールでした。

まずはSIMカードの有効化作業をします。なお、この時点でpovoのSIMによる通信はできませんので、今回変更する既存のau回線(povoSIMカードを有効化するまでは今まで通りauSIMカードを利用して通信が可能)やWiFiなど通信ができる環境が必要です。

スマホのブラウザでSIMカード開通手続きをタップするとpovo2.0アプリに飛ばされます。未インストール時はプレイストアに飛ばされます。


開通手続きにはpovo2.0アプリが必要です。事前にダウンロードしておきましょう。


契約時の情報を入力しログインします。登録したメールアドレスにワンタイムパスワードが届きますのでメールを確認できる環境が必要です。


最上部のpovo2.0への回線切り替え/SIMの有効化をタップ


注意事項がでます。続けるをタップ。


SIMカード裏面のバーコードをカメラで撮影すると、必要な番号が自動で取得されます。番号に間違いがないことを確認してSIMカードを有効化するをタップ。


無事SIMカードの有効化ができました。


お手続き状況もSIM有効化完了になりました。




マルチカットSIMをnanoSIMサイズでくりぬいて端末に挿入します。今回はau回線契約時のiPhoneではなく、楽天モバイル契約時にセット購入したGalaxy A7を利用しています。auで利用できる4G LTE/5G対応端末ならほぼ問題なく使えます。他キャリア端末のSIMロックを解除したものや、SIMフリー端末の場合は対応バンドを確認しておくのが吉です。


iPhoneの場合はiOS14.5以上の端末は設定不要、14.4以下はAPN構成プロファイルをインストールするだけです。Android端末はAPN設定が必要です。APN設定の意味がわからない人は、各キャリアのサポート無し格安プランに手を出すのは止めておいた方が無難だと思います。調べて解決する意欲があるなら設定自体は至って簡単ですから挑戦してみると良いのではないでしょうか。


povo2.0アプリを起動します。


povo2.0のトッピングメニューが表示されますので必要に応じてトッピングを購入し利用しましょう。なお、トッピング未購入でも128kbpsの超低速通信、従量制音声通話、SMSを利用可能です。180日間トッピング購入がない場合は自動解約となる場合があるので注意してください。


超低速通信は事実上使い物にならないので、通信をしたい場合はトッピングの購入必須です。

povo2.0ですがトラブルに見舞われることなく開通することができました。0円スタートなので安く感じるかもしれませんが、ahamo相当のトッピングにすると3,250円/月、povo1.0相当だと2,700円/月で28円安いですが超過後の通信速度は1Mbps →128kbps、一部サービスの提供無しと事実上値上げといっても過言ではないプランとなります。povo2.0は通常ほとんど使わないorサブサブ回線なのでできる限り安く維持したいというユーザーが、時々トッピングを利用して通信環境を最適化する使い方が向いているのではないでしょうか。あとはプリペイドユーザーの移行先としては良い料金プランかもしれません。メイン回線としては各社の通常プランやahamoの方が向いている印象です。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kimi(ブログ管理者))
2022-01-16 22:32:03
>通りすがりさん こんばんは。
povoはサブ回線なのでほとんど利用していませんが、昨年11月に配布された10GBを利用したときに、急に遅くなる場面が何度かありましたので、それも関係しているかもしれません。

使い放題で180MB程度のデータを使って制限をかけられてしまうようだと役に立たない印象ですね。
返信する
Unknown (通りすがり)
2022-01-12 10:11:07
povo2.0の短時間に通信が上がると帯域制限が酷いですね。
データ使い放題でも、1mbps未満に制限されます。
速度測定3回で180m程度のデータ、数分の間にあっと言う間に制限をかけられ、0.2mbpsー1mbpsにされるようです。
返信する

コメントを投稿