楽しかったのもあっという間で…
ついに最終日、シーはもういいかな…という事で、ランドへ行く事に
ランドだと普通の人より15分早く入れるチケットを持っていたので早めに入り、キャラクターと写真を取るためにプーさんの所へ並んで写真を取りました
で、妹たちがビックサンダーマウンテンに乗りに行っている間に、私と我が子は優雅に朝食(ホットドックで
)
皆が必死で走っているのを眺めながら、「初日はあんな感じだったかなぁ」と浸ってみたり
で、その後、我が子念願のバズのアトラクションに行き、存分に楽しんできました。
それから白雪姫、ピノキオと比較的待ち時間の少なかったアトラクションを巡って、その後、ミッキーのお絵かきをしようと思い行ってきました。
消しゴムを使わず、鉛筆のみで描くミッキーの絵、描き方を分かりやすく教えてくれ、我が子も上手に書いてました

出来あがりがこれ、なかなか上手でしょう?(私も少し手伝いましたが
)

で、今回、我が子が楽しそうにしてたのがコレ。スーベニアメダルです。

各エリアや季節によって違うものが出てるみたいですが、機械を見つけては渡していた小銭を消費してました。

これは妹もハマッていて、前回のディズニーの時には私が頑張ってやっていたのですが、今回は行く前から妹がやる気満々で、「今日はメダル用に5千円を全部100円にしてきた」と、あの、お店とかで見る棒の100円を持ってました
ちなみに1個100円です。
結構コレクターの人はいるみたいですね
このメダル用のファイルも売ってます
妹は、まだまだやり足りなかったみたいで、「これの為に行きたい
」と次に行く計画を立ててました
あっという間の3日間でした。終わってしまえば「あぁ、あれもやっておけば…
」と思うものですが、今回は私的にはかなり満足できたものでした
後は荷物が届いて皆にお土産を配る仕事が残ってますが、それもまた楽しみですね
妹は次に行く計画をすでに考えているようですが、私的には我が子の入学もあるし、これからお金もかかるだろうしと色々考える所はあるのですが…
でもやっぱり妹が行くなら私と我が子も行くことでしょう
次はいつ行けるかな

ついに最終日、シーはもういいかな…という事で、ランドへ行く事に

ランドだと普通の人より15分早く入れるチケットを持っていたので早めに入り、キャラクターと写真を取るためにプーさんの所へ並んで写真を取りました

で、妹たちがビックサンダーマウンテンに乗りに行っている間に、私と我が子は優雅に朝食(ホットドックで

皆が必死で走っているのを眺めながら、「初日はあんな感じだったかなぁ」と浸ってみたり

で、その後、我が子念願のバズのアトラクションに行き、存分に楽しんできました。
それから白雪姫、ピノキオと比較的待ち時間の少なかったアトラクションを巡って、その後、ミッキーのお絵かきをしようと思い行ってきました。
消しゴムを使わず、鉛筆のみで描くミッキーの絵、描き方を分かりやすく教えてくれ、我が子も上手に書いてました


出来あがりがこれ、なかなか上手でしょう?(私も少し手伝いましたが


で、今回、我が子が楽しそうにしてたのがコレ。スーベニアメダルです。

各エリアや季節によって違うものが出てるみたいですが、機械を見つけては渡していた小銭を消費してました。

これは妹もハマッていて、前回のディズニーの時には私が頑張ってやっていたのですが、今回は行く前から妹がやる気満々で、「今日はメダル用に5千円を全部100円にしてきた」と、あの、お店とかで見る棒の100円を持ってました

ちなみに1個100円です。
結構コレクターの人はいるみたいですね


妹は、まだまだやり足りなかったみたいで、「これの為に行きたい


あっという間の3日間でした。終わってしまえば「あぁ、あれもやっておけば…


後は荷物が届いて皆にお土産を配る仕事が残ってますが、それもまた楽しみですね

妹は次に行く計画をすでに考えているようですが、私的には我が子の入学もあるし、これからお金もかかるだろうしと色々考える所はあるのですが…

でもやっぱり妹が行くなら私と我が子も行くことでしょう

次はいつ行けるかな
