goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

鶴見・湊や磯吉食堂 で 鯖の一夜干し定食

ココから暫くは原因不明の体調不良&胃腸痛に悩まされていた頃のネタを蔵前から戻して行こうと思います。 調子には波があったのでアゲている時はボチボチとイケますが、サゲている時は箸だのフォークだのが動かなかったりもしたのです。 医者に行ってもビミョーなガイドがでるばかりで悩ましいモノがありました。

ソンナ日々の中、比較式に調子のよかった日に鶴見に行く用事があり、その帰りにバンゴハンをいただくべく、京急鶴見駅地下のガード下・ウイングキッチンにある湊や磯吉食堂に立ち寄ります。 ビールを飲むのも控え、シンプルに鯖の一夜干し定食、しかも白飯はデフォルトのままでお願いします。


健康のためを思ってか外枠でインゲンの和え物を足していますが、数日後には消化器系の疾患であれば繊維質を控えた方がよいらしいとの変化がありましたので、この日のオプション追加を振り返って軽く後悔なんてのもしたようです。


おそらく… 焼き魚食堂カテゴリーに入るくらい魚を焼くコトに力をいれているのでしょうから、ほどよい焼き加減で提供されます。 腹側の写真は撮っていませんが、ホロっと箸でむしれるくらいです。 しいて言うと割り箸なので少しだけ身を解しづらいというのが難でありました。


ほどよく美味しくいただきましたオプションを入れると1000円をほんの少し超える定食は事務所の近くにあればソコソコの頻度で通いたくなるメニューでありました。 まあ、川崎というか事務所の近くにも似たような値段で焼き魚定食を提供してくれる店はあるのですが、焼きがイマイチなのですよ…

ちなみに、最近の体調は安定しているものの、もう暫くは自粛生活を続けようと思います。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ぶらくりサン、

鯖のような肉厚の魚は炭火とはいいませんが、きちんとした火で焼くと美味しさがマシますが、家でいただく気やすさもヨイですよね ^⁠_⁠^
とも2
いそのサン、

大戸屋なんかも盛況ですから、和食回帰の動きは明らかにありますね。
「食堂」はケッコーなブランドパワーを持っていると思います。
とも2
ヌシさん、

バンゴハンに肉は控えていますが、ヒルゴハンはゆるゆると肉解禁をしています >⁠.⁠<
ぶらくり佐藤
鯖を軽く干したものを焼いてもらうのは好きなのですが、気が付いてみれば拙宅ではしばらく出て来ていません。
鰯に丸干しばかり食べているなぁ。
自分で買って来ようか。
いその爺
最近 焼魚を含め和食系で「食堂」を名乗る店がじんわり増えた気がします。「食堂」に昭和世代と違う何かを感じているのかなぁ?
と昭和ドップリは思ったりしてます。笑
小径のヌシ(^-^)
そうそう胃腸に優しくですよ(´艸`*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事