大沼公園近くの日暮山展望台から駒ヶ岳を望みます。

その後は我妻にバトンを渡して高速をひと走りいただき、途中は有珠山S.A.で写真を撮るだけで先へ先へと進みます。

ほどなく高速を下りれば…鬼サンのお迎えです(笑)

ちょこっと海沿いを走り虎杖浜でたらこ丼でも食べようかとも思いましたが、ちょっと先のそば切り・やま田まで走り切ります。


ほぼ民家という感じの店に上がり込みます(笑) メニューを眺めますが、アサゴハンを食べ過ぎていますし、バンゴハンも近いので控え目にしておきましょうねぇ…

さて、ワシはもりそばですが、一応は大盛りにしておきます(呆)

いやぁ…艶々が写真に写らないのが残念です。

スッと引きあがる細めの蕎麦は新そば気配で、ほどよく効いたかえしのそば汁に浸けてゾソッと啜りますれば幸せなひと時が訪れます。

あっ、我妻の冷やしたぬきも紹介しておきしょう。

ちなみに、我妻は春菊が苦手なので丸々いただきますが、そもそも冷やしたぬきに入っていることが太っ腹ですで(誉)

アッと言う間に完食いたしまして、蕎麦湯をいただきますと無事に終了デス♪


この後は札幌までひた走ります。