goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

川崎・らぁめん大山で冷しラーメン

久しぶりの川崎ネタでございます。 または、連荘の冷しラーメンネタであります。

かいつまんで申しますと、会社のある川崎で飲み食いした後は、時間が早めで、且つお腹具合がチト物足りない時に駅ビルにあるラーメンシンフォニーなんぞに立ち寄ってしまうという話デス♪
このエリアのあらかたの店は周り尽くしていますが、この日はらぁめん大山で、桜えびおろしそば(大盛り)という名の冷しラーメンをいただきました。



相当に太い麺とアッサリとしたスープの組み合わせはウドンかと見間違いますが、大根おろしと桜エビが美味しくワシワシといただきアッサリ完食です。 他の店でこれを「冷やしウドン」とキッパリ言い切られて出されたら疑いもなく信じてしまうカモ(笑)

まだまだ暑い日が続きくようですが、みなさま夏バテなどしませんようにご自愛くださいませ♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ノン♪さんまでかぁ…
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ノン♪さん

本当にラーメンなのか、だんだん自信がなくなってきましたので、お店の公式HPより引用デス!

「噛みごたえのあるある太麺を和風のだしスープでいただく冷たい『ラーメン』です。 大根おろしと散りばめたさくらエビがなんとも言えない風味です。 ツルツルとではなく、ムシャムシャと食べる食感です。」
ノン♪
ええ!!!
http://nonns.blog31.fc2.com/
ラーメンなの?!
上にのってる具だって、どう見たってうどん向きの具じゃないですか!
信じられない~
とも2
いらっしゃ~い♪
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ほぼ週4サン

具そのものは大山の定番系なのですが、やはりうどんが特徴的です。
ただの大盛りブログですが、よろしかったら御贔屓に願いす。
とも2
ラーメン
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ほんまサン

ラーメンと思えばラーメンですし、中華風うどんと思えばうどんデス♪
美味しいモノを美味しく食べさせてくれようとする気持ちが(例え駅チカ店でも)嬉しいモノです。

> kanサン

普通はコチラのエビはワシにはちょっと濃すぎる感じがありますが、酔った後だったので、ワシワシといただきました。
そろそろシーズンも終わるのかと思いますので、一度お試しください。
とも2
うわっ…と
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
皆様、かようなうどんモドキラーメンレポに多大なる反応をいただきありがとうございます。

> しんのすけサン

自分ではたいしてアップでもないつもりでしたが、写真で見え隠れする麺はやはりかなり太いですねぇ…
味としては、まあイケましたよ♪

> 酔華サン

かん水は入っていると思いましたが、手打ちではないでしょう。
新しげにヘンな名前をつけられるより、ウチで出す麺は全てラーメンであるという割り切りの方が潔いカモ(笑)
ほぼ週4
初コメさせて貰います
具までうどんチックですしね。
kan
おお、
大山に「冷やし」があるとは存じませんでした。
たまーに、あのエビ味が食べたくなるのですが、「冷やし」はうどん的な仕上がりなんですね。
ほんま
えええ
ラーメンなの??
酔華
これが
ラーメンというなら、手延べでカンスイ入りなんでしょうかね。
太麺どころではありませんね。
しんのすけ
びっくり
これがラーメンですか!
写真ではどうみても「うどん」ですね。
でも冷しらーめんなんでしょうね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事