自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

ちょこっと新潟

いや~、なつたびレポは気になってはいるのですが、またまたの寄り道です (/--)/

昨夕から久々の新潟出張は前泊で、ちょこっと美味しいモノをいただきました。



美味しい日本酒などもほどよく飲んで、〆には新潟五大ラーメンの内、屋台系あっさり(あご ← 屋台系に区分してよいかは微妙)ラーメンなんぞもいただきましてご機嫌でありました。



いやはや、お目当ての店が閉まっていてのセカンドですが、コレがナカナカのアタリでした(旨)



でもって、翌朝もホテルの朝食バイキングも調子に乗って食べ過ぎます。



だからという訳でもないのですが、その後がねぇ…

午前中に終えた新潟の仕事の後は、あわただしくヒルヌキで高崎に移動したのですが、予想外に長引いて、帰りに狙っていた高崎パスタに寄る時間も電車ビールを買う余裕もなく、新幹線に飛び乗りましてタラタラと横浜に向かっております (/--)/

空腹耐性は強いので、家に帰ってからのビールまで我慢しますかねぇ…

(初版からちょこっと加筆しております)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
いらっしゃ~い♪
> にっきサン

初コメ(?)、ありがとうございます(謝)日本の秋は新潟に限らず美味しいモノがいっぱいなので、これから楽しみですよね♪
新潟の食用菊のことをカキノモトというのは初めて知りましたが、ちと気づきませんでした。

出張も楽しみをうまく拾えるとよいのですが…

これからもよろしくお願いいたします。
にっき
秋の新潟は美味しいものがいっぱいですよね。
カキノモト(紫色の菊の花)はもう出てましたか?

カタギのお仕事で出張といったら長野しかないので、出張で新潟へいけるなんて羨ましいです。
空腹をしのいで帰ったおうちでのビールはさぞやおいしかったでしょうね。
出張、お疲れ様でした!
とも2
乗り遅れ
> hideサン

前出のコメントのように、実は危なかったのです(笑) 酒とツマミを物色していて、ふと気づくと…って、ヤツでした。
まあ、終電ではなかったし荷物も手持ちだったので、一本待ってもよかったのですがねぇ…

そうそう、浦咲はヲススメですよ♪
とも2
電車ビール
> 酔華サン

この時は電車の出発時間を5分ほど勘違いをしており、ダラダラとしていたら買い損ねました。
まあ、電車ビール(又は、ワンカップ)にはそれほど執着しないのでヨシと…
hide
空腹耐性弱いので
http://ramenhide.blog.fc2.com/
昔、仙台駅ホームで1万円札でビール&ツマミを買ってる
最中発車のベルに間に合わず荷物を載せたひたちを
見送り新幹線で帰りました。携帯がない時代で荷物は
部下が翌日無事届けてくれました。
欲をかくのも・・・・・(恥)
酔華
あらら
http://blog.goo.ne.jp/chuka-champ
電車ビールがないなんて最悪ですね。
こういう時に備えてワンカップをカバンの中に常備しておくとか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「リアルタイムレポート(実況版)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事