蔵入り寸前のネタもボチボチと整理できつつありますので、タイミングを外さないネタを上げるように心がけたいと思います … といことで、夏メニュー (笑)

チェーン店なのにイマイチ業務標準化が苦手のように見受けられるコチラですが、京急川崎の近くにある店舗ではなんらの不安もなく食事を楽しめます。 でもって頼みましたのは冷しまぜめん… アタマに 梅肉と鶏むね を付けみても主義主張がナニカは分かりません。

大盛りの選択肢がみつからなかったので半チャーハンと半餃子(3個)を添えておりますが、単体でもソコソコのボリュームが感じられます。

「よく混ぜて!」のアドバイスはありましたが、味のグラデーションを楽しむべく、ゆるりゆるりと混ぜながらいただき、後半は 酢+柚子胡椒 で味付けた餃子や炒飯と合わせて楽しみながらいただけば、いつのまにやら完食です。


ふむ、この程度のラフな記事では満たされないヒトビトもいるかと思いますので、別の日の蔵入り前ネタから定番メニューの 野菜たっぷり皿うどん(細麺・並盛り)をご紹介しておきましょう。

合わせますのは餃子7個定食というヤツで、これがあれば皿うどんを大盛りにする必要はありません。

まぜ麺セットですと野菜不足の感はありますが、野菜たっぷりシリーズではそんな心配は必要ないですから、健康昼食をいただいたコトにしておきましょう。
リンガーハット 川崎駅西口店 (ちゃんぽん / 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3