goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

葉山・マーロウ で アイスコーヒー

湘南の端っこでチューコー生活を送ったワシの周辺には横浜系と湘南系の友達が半々くらいの比率でいたかと思います(昔) ガキ共ですから住んでいる場所でマウンティングを狙ったりするワケですが、葉山はビミョーなポジションでした。 湘南の代名詞でもあります…葉山…葉山町…三浦郡葉山町…三浦郡(微) いわゆる「郡部」ですから、世間的に高い評価であっても、そのアタリを攻めるのはガキ共のフツーでありました。

でもって、アヒルゴハンの後は相模湾側に出て我妻とのドライブを懐かしみつつお茶でもしようかなどの会話をいますが、対向車線の様子をみると徐々に渋滞が出来てきています。 この時点で11時半頃ですのでココからは混む一方でしょうと諦めてとっとと帰濱へと向きを変えまして逗葉新道へと進みます…と、ありました(嬉)



食事がメインではないので、まだ混んではいませんので、大テーブルでの相席ではありますが、ストレスのない場所に並んで座ります。 ふむ、三浦半島界隈では有名な店ですから接客を含めて快適な空間デス♪



席と席の間もゆとりがあるのは地価の手頃な「郡部」のメリットでありますね(非)

 

ちなみに…ワシはシンプルにアイスコーヒーを頼んだのですが、土日のデリバリーは紙コップというのは少し意外ですかね(弱)



さてさて、我妻はトーゼンながらコチラヲススメのプリンは、季節の桜プリンを選択しています。



本体には桜葉が沈められているのに加え、ほんのり塩味の小豆が桜を装っているのですねぇ(季) コーヒーはアイスもホッともトラジャベースなので我夫婦の好みにもあっております。 ノンビリとした時間を楽しんだら横浜へと帰ることにいたしますと、我家に帰り着いたのは13時少し前… 晴天とはいきませんが、ほんのりと温かい3月の週末でありました(終)

マーロウ 逗葉新道店ケーキ / 新逗子駅東逗子駅逗子駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

とも2
換金
> ヌシさん

2ダースX200円=飲みに行ける!
ですね(笑)
小径のヌシ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
一回も換金に行っていないのでダース単位で。。。(笑)
とも2
Re: あっ
> ヌシさん

プリンビーカー…一個200円で引き取ってくださるそうですよ♪

いったい、どれくらい溜めこんでいたのでしょうか(爆)
小径のヌシ(^-^)
あ、
http://livedoor.blogcms.jp/member/
あ、マーロウのプリンビーカーが家に貯まっているのを思い出しました。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 神奈川&東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事