goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

オフ会_その4 ⇒ 八起@平沼

さて、ワインバーを出た後は、ヌシさんよりトートツに決別宣言が出されます(檄)
「ワタシは夜の闇に消えていきますので、御二人… いや、とも2サンはぶらくりサンの面倒をシッカリ見てください!」
そう言い残したヌシさんがキリキリと跨線橋を昇っていくのをヘラヘラと見送るぶらくりサンとワシでありました。

でもって、『〆炭を食べなければいけない』と、なかば義務感でワシはぶらくりサンを誘うワケです(笑)
「ぶらくりサンは家系ラーメンが苦手なようですが、コチラは入門編にはお手頃ですよ!」とか、
「ぶらくりサンは餃子がお好きなようですから、コチラの餃子を食べていただきたいと思います!」とか…

  

しつこくも「ねえねえ、ぶらくりサン! あれじゃ炭が足りないでしょ?」
との問いかけも軽くいなされまして、
「ワタシはぶらくり、ココはドコ?」
というぶらくりサンを近場の横浜市営地下鉄の駅まで送り届けます。

ワシもヌシさんの後を追うべく賑やかなネオンを目指そうとしたのですが、
「振り返ると今日は野菜を食べていないなぁ…」
「葱や獅子唐は野菜に入れてもヨイのかなぁ…」
ということに思いが至りまして、仕方がないので我街の町中華に立ち寄ってしまうことになります。


滅多に頼まないウーロンハイを頼んでいるトコロを見ると、ワシも酩酊劇場に足を踏み入れているようですねぇ… ということで、「(野菜たっぷりの)皿うどん」になります。


=その後のストーリーその1=
さてさて、一日の栄養も充足できましたし、ほどよき感じの満腹感を得られましたので、とっとと我家に帰ることにする帰り道が満ち足りているのは、ぶらくりサンとヌシさんと楽しい時を過ごせたからでありましょう。

=その後のストーリーその2=
さてさて、一日の栄養も充足できましたので、キリッとヌシさんの後を追ったのですがトーゼンながら見つけられるコトもなく、トップ写真のように自棄喰い&悔いをすることになります(沈)

 

どちらでもお好きな方をお選びください (*^ー^)ノ♪

あらためまして御二方には感謝をしたいと存じます ⇒ ありがとうございました!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

とも2
> ぶらくりサン

ワインバーではソコソコ酩酊されておられましたが、店を出られるとシャッキリされていましたよ(笑)
元気なのはワシよりもヌシさんデス♪
ぶらくり佐藤
なんと!
ヌシさんは西口ネオン街に潜り込み、とも2さんも手近に潜入していたとは!
いやぁ、参りました。
自分には真似をできないなぁ。
とも2
> ヌシさん

後を追うか迷ったのですが、ヲヒトリサマで軽く〆ました。
また、遊んでください🎵
小径のヌシ(^-^)
あはは(´▽`)
ぶらくり佐藤さんとご一緒の〆炭ではなかったのですね
まぁ~ あの状況ではチト厳しかったかもしれませんね

ヌシはしっかりと西口ネオンの一角に潜り込みました (笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事