自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

品川・品達でスタ丼

川崎からさいたま新都心まで昼を挟んでの遠征なのですが、まあ時間にも少しばかり余裕がありますし、参加することに意義がある講習会なのです。
つまり(笑)京浜東北線途中下車の旅…までいきませんがオヒルをどこで食べようか自由に迷えます。

同行者がいるので、あまりマニアックなところは選べず、時間も気にしないといけないので、駅からあまり離れない場所というシバリはあります。
一応、同行者に聞いてみると品川の品達に行ってみたいとのこと…キクンジャナカッタ…

ということで、スタ丼・肉増し・飯増しデス。



12時前に入店したのですが、大分込み合っていてなかなかデリバリーされなかったので出発時間との兼ね合いで少々焦ります。
メシ→肉→メシ→メシ→肉→メシ→みそ汁…とリズムよく(←どこが?)食べ、残り三分の一で生卵で味変して一気に完食にもっていきます。
ニンニク味が適度に効いて美味しくいただきましたが、そういえば最近似たようなモノをいただいていましたねぇ(爆)

この後はしみじみと京浜東北線で北上しますが、うつらうつらとしているウチに到着です。



4時間余りの拘束の後、大宮に出れば湘南新宿ラインで一気に横浜に帰れるのは嬉しいことですねぇ♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
二種類
>SAZサン

この店は大きく2系列あって
① 名物スタ丼屋
② 伝説のスタ丼屋
に分かれます。
この内、店によって大盛りチェレンジメニュー(4合くらい?)があるようなので、お試しください。
まあ、SAZサンなら楽勝でしょうけど(笑)
SAZ
スタ丼・・・
1度は逝きたい店です(´∀`)
でも量は然程多くないですよね(´;ω;`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 神奈川&東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事